医療法人 光仁会 西田病院
医療法人 光仁会 西田病院の基本情報
所在地 | 〒849-4251 佐賀県伊万里市山代町楠久890-2 |
---|---|
最寄駅 | 松浦鉄道西九州線 鳴石 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 外科 心臓血管外科 肛門科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 整形外科 呼吸器外科 |
西田病院の看護師口コミ 20件中 1~20件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
忙しくはありますが、わからないことは聞きやすい雰囲気の職場でした。 多職種で関わることもあるので実践的なことを学べます...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護学生は戻りもあり、残業もあり忙しい。 経験はつめるが、学生が残業しても常勤さんは気にせず帰るため不安だし、勉強と...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
忙しいのと、学生が多いです。学生を育てようとしている病院です。給料は他の病院にくらべて安かったです。それもあって、退職を...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
初めて個人病院で働きました。 人間関係、看護の質はイコールだと思います。 言葉使い、患者さんへの態度は私自身、なじむ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟にもよりますが、皆んなピリピリしている印象です。看護学生も勉強しながら働きにきている方もいらっしゃり年齢層にばらつき...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師の数が少ないため時間内に勤務が終わりません。 フォロー体制も整っていないため新卒から2年目になる前に退職するスタ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生時代、働いていました。 准看護科の時は戻りがなく、学校終わりは勉強や自分の時間として過ごせるのでよかったです。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中堅層が全くおらず、定年すぎた看護師の再雇用と学生がほとんどです。 全体的に、言葉がキツく威圧的です。 業務も煩雑で...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人はいい人が多く、職場の雰囲気は悪くない。准看護師の看護学生が多く、年齢層が低い。しかし、田舎の個人病院ということもあり...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
4週6休制で、やすみは少ないです。人手が足りていない状況なので夜勤の回数も6~7回/月あります。年末年始と夏季休暇が5日...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期があり、脳神経、整形外科、内科、呼吸器などいろいろな疾患をもった患者さんがこられます。とにかくいろいろな疾患患者が...(残り 186文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ボーナスは3カ月です。基本給が恐ろしく低いのでとても少ないです。今まで辞められた方々は人間関係の悪さもありますが、給与の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人が足りずピリピリした感じ、多忙なので余裕ないのはわかるが人に八つ当たりする人がとても多い。 医師も酷く当たり患者を馬...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年配の看護師が多く、人が良い人が多いが、看護職の数が少なく、業務、ケアが進まない。 定年退職が近い人ばかりで今後の若い...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一般病棟は忙しそう。かなりの率で残業してるみたい。とにかくマンパワー不足。 病院全体てきに見て、看護職は学生がいないと...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は高くも低くもない感じ。ボーナスがもう少し上がって欲しい。夜勤が準夜、深夜とあり、急変がある時や、外来からの入院があ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママさんナースはまぁまぁ多いほう。急な子供の病気や、体調不良など、休みの配慮はしてもらえる。産休もしっかりとれるし、日勤...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
アットホームな雰囲気はあると思いますが、忙しくて業務に追われる日々。仕事の量は多いので、1日が終わるとヘトヘトです。学生...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
備品はきれいに管理されていて、使いやすい。必要な物品はすぐ補助される為、効率よく仕事ができる。病院は、全体的に綺麗に清掃...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
部署にはよるが、一般病棟は忙しそうだった。マンパワー不足。ママさんナースは多く、休みなどは配慮してもらえるほうだと思う。...(残り 45文字)