医療法人 修腎会 藤崎病院
医療法人 修腎会 藤崎病院の基本情報
所在地 | 〒847-0011 佐賀県唐津市栄町2576-9 |
---|---|
最寄駅 | JR筑肥線 唐津 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 皮膚科 泌尿器科 麻酔科 |
藤崎病院の看護師口コミ 22件中 1~22件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
部署によって人間関係が悪く高圧的な管理者がおります。給料は夜勤手当てが高いため夜勤すればそれなりに貰えます。休日は月8日...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
働き方改革とは無縁のボランティア精神 定時になってもだれも帰らない。定時までに仕事が終わらないのが当たり前。終わる様に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
部署によって人間関係は変わります。 常に人手不足なので 若手が育たずベテランが大変そうな 印象を持ちました。 近...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事はやりがいがありました。 人間関係は同期の絆は、強かったですが あまり良いとは、思えませんでした。 階により残...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
いかにも田舎の個人病院て感じで、古い考えのままの年配看護師さんもいました。看護学校が近いため、学生看護師も多くその点に関...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は良くも悪くもなく、気に入られればとても働きやすい。その日のメンバーによって1日の雰囲気が違う。忙しいので仕方が...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
部署によって違いますが、管理者に威圧的、強制的な人物が多いですね、パワハラが問題視されるようになり以前より良くなっている...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新年会、新入職員歓迎会、忘年会等のほぼ強制参加の飲み会の他に、お酒の集まりが多い印象です。お酒が飲めない方には少し厳しい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人から3年経てば辞める人が多く、若手かベテランで占めている。ママ世代で働いている人もいるが大変そう。 万年人員不足で...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒や入職したすぐプリセプター、プリセプティ制度により、安心して指導が受けれます。相談相手がいると心強かったです。話しや...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
週休二日だが、まともに休める日が少なかった。夜勤など挟むと、一日休みまで何連勤もするのが当たり前でした。休み希望は部署に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気は部署によって違うが、人間関係は慣れれば悪くはないと思いますが良くもないです。 理不尽なことを言ってくる人、仕事...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正看護師は県の看護協会の勉強会に半強制的に行かされて、ダメ出しの多い研修レポートを書かされていました。毎月1回以上は院内...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子どもの病気などで急な看護休暇が必要な場合は、比較的に休みもらえていたと思います。急な休みがでた場合は他のスタッフに負担...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の全体行事が多い。新入社員歓迎会、創立記念パーティー、忘年会は強制参加になっている。若手スタッフは毎回余興をしなけれ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は安いと思います。給料が低いのが原因で退職するスタッフもいました。基本給だけでなく、手当等も他の病院に比べると低いで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署にもよりますが、残業はある。特に一般病棟。なるべく定時で帰れるようにスタッフ同士で協力して業務を行っているが、なかな...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みの希望はほぼ通りますが、有給は自由に使えません。小さい子どもの病気などが理由で休む場合は有給、看休が使えます。定時の...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院は建て直して10年少しなのでまだまだ綺麗です。レントゲン、CTなど検査できますが、個人病院なので精密検査となると大き...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仕事量の割に給料が少ない。残業しない日の方が少ないのに残業代は出ない。1回毎の夜勤手当は高い。でも基本給が低いから結局手...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
個人病院ですが、泌尿器科、皮膚科、内科、腎内科、透析どれも強く、地域に信頼される病院です。特に医者は親切、丁寧です。専門...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
部署によって雰囲気や人間関係は異なりますが、さすが田舎という感じで少しでも人と違うことをすると噂され、腫れ物扱いされるこ...(残り 73文字)