佐賀県 看護師の求人・口コミ
市区町村一覧
佐賀県 口コミが多い病院トップ5
- 1佐賀大学医学部附属病院<349件>
- 病棟にもよりますが、私が務めていた病棟は定時上がりは年1あるかないか、残業が当たり前。就業時間以降にようやく座れて記録業・・・(20代・2018年頃)
- 該当時期はずらしております。病棟で勤務をしておりましたが、病院見学の際、学生さん達がスーツ姿で副部長らと院内を歩いて見学・・・(20代・2012年頃)
- 病棟勤務でしたが、全体の半数近くがママさんナースでした。時短勤務をしながら、日勤業務をこなしていました。病棟にもよるとは・・・(20代・2012年頃)
- 2今村病院<304件>
- 人間関係はいいほうだったと思います。ママ職員も多くて、そこは助け合いながら仕事が出来ていたと思います。ただ、勤務中に突然・・・(20代・2021年頃)
- 大変な分やりがいはあるが、人手不足なので休みが取りづらかったです。子どもの急な発熱でのお休み、早退もとても言いにくい状況・・・(20代・2022年頃)
- 結構バタバタしてましたが、特別意地悪な人だったり、悪口などは無かったです。 皆さん、いい人達ばかりでした。 分からな・・・(20代・2012年頃)
- 3大島病院<183件>
- どこの病棟も慢性的な人手不足。そのせいで通常業務が回らず平日は残業当たり前。その上人員補充に動くどころかさらに入院患者を・・・(20代・現在)
- 人がすぐ辞める職場に限って「自分たちには一切非がない」って本気で思い込んでるんだよね。そもそも迎え入れる気ない、育てる気・・・(20代・現在)
- 慢性的な人手不足に驚いた。他の経験もない長く居るだけの人が役職に上がっていく。人手不足で業務負担が増えているが、お構いな・・・(20代・現在)
- 4佐賀県医療センター好生館<180件>
- 勤務希望の締切が早いです。 また、勤務希望は通りますが、連休は希望しづらいです。 時短勤務の主婦は土日休みが多く、若・・・(20代・2024年頃)
- 該当時期は外しています。 実習でお世話になりました。職員同士は仲の良い雰囲気でしたが、実習生に対しては厳しい方もいたの・・・(20代・2017年頃)
- 当時県立病院の為、給料や福利厚生は良かったと思います。救急病棟でも3次救急の為、沢山のことが学べたと思います。ACLSの・・・(20代・2014年頃)
- 5すむのさと高尾病院<169件>
- 病棟内の雰囲気もギスギスしていなくて、まあまあよさそうでした。一部、圧の強い看護師さんがいるのはどこの病院も同じだと思い・・・(20代・2021年頃)
- 夜勤手当が高いので、夜勤をすれば手取りは近隣の病院に比べていいほうだと思います。しかし、昇給がいまいちなので年数を重ねて・・・(20代・2022年頃)
- 私が働いてた病棟は子育て中の方が多く急な熱とかでも休みが取れやすかったです。病棟によっては忙しさが違うみたいですが、働き・・・(20代・2024年頃)
佐賀県の最新看護師口コミ
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年10月
どの病棟も職場の雰囲気は比較的に良好だと思います。 年齢層も20代から40代の若い世代が多く、精神科なだけあって、他の...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
とにかく給料が安い。夜勤専門してましたが、12回して27万でした。夜勤専門外れてからは21から23万くらいですね。人が少...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。ママナースは休みもとりやすく、急な熱での対応もすぐに休ませてもらったり早退できていたと思います。みん...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年10月
とても先輩たちが優しかったです。わからないことも教えてくださいますし本当に人として素敵な方々でした。とても働きやすい病院...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年10月
まず病院自体がとにかく広大で周辺も民家のみが建っているところにあります。敷地内を自転車を利用して移動している職員もいます...(残り 78文字)