大阪市の病院口コミ一覧(30741件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
管理職も派遣看護師の事を雑用だとしか思っていません。コロナの患者が少なくなれば、応援も要らないような病棟へ嫌がらせのよう...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
長く働く感じの悪いパートさんがおられその方が嫌で辞める方がいました。そういう方は一部で、優しいパートさんが多いです。仕事...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤者が少ない、という事で入職時は月に6回程度だったのが徐々に回数が増やされ、月に10~11回と夜勤専従扱いにされてしま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は本当によかったです。人間関係もよく、フレンドリーな人が多い印象です。基本給は低めなのでボーナスは少なめですが、毎月...(残り 40文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
断らない救急で、基本的にはなんでも受け入れていたためとても勉強になりました。 外傷も受け入れるようになればもっとよかっ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によって違いはあると思いますが、私が勤務している病棟は比較的やりがいはありました。 ただ、雑務も多く時々何のために...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修などについては充実していました。 ただ、時間外であることから参加が難しい時もありました。 出れなかった場合は、で...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期病院でしたが重症度も高くオムツ交換に1時間ほどかかっていました。緊急入院も毎日何人も入り退院も多い。導線が悪くナー...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どの看護師の方も優しく、丁寧に指導していただきました。また、駅からも近く、就職した際にはとても好条件だなと思いました。と...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習で2週間お世話になりましたが、とても充実した実習になりました。忙しい中、学生のことも気にかけてくださり、積極的に関わ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟実習でお世話になりました。病棟は20代の看護師さんと40代の看護師さん(見た目なので実際は不明)が居られたように思い...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業も少なく、業務が終わってない看護師がいれば、みんなで協力していました。比較的休み希望など、考慮してくださる事もありあ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修はとても多い。新卒に対しての教育は部署によってだが、フォローはあっても教える人の技術や清潔操作が曖昧でもちろんエビデ...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みが確保されている割に しっかりともらえているほうだと思います。 ただ何年働いてもそんなに給与は上がっていません。...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこの病院でも言えることですが、 年数が上がるにつれて委員会やリーダー業務など 与えられている仕事が増えます。 日...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママナースというか産休前の妊婦さんの働きやすさについてです。産休が近付くにつれて夜勤の回数を減らしてくれたり、シフトはか...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
住宅手当が25000円支給されます。 給与とは別枠ですし、病院周辺は都会で家賃も高いところが多いのでかなり助かると思い...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
覚悟はしていましたが、 急性期病院でかなり忙しいです。 緊急入院もバンバン入ってきます。 ただ教育体制はしっかりし...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は多かったです。部署によると思いますが、休み希望もほとんど希望通りで3連休、4連休などつけてくれている時もありました...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事内容がかなりゆったりしていた為か人間関係はすこぶる良いと感じました 同じ事を質問しても嫌な顔する事なく何度も教えて...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は多い時と少ない時と色々です。が、しかし、残業手当はほぼ付きません。残業申請しても師長と部長の承認が必要であり、承認...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育に力を入れている。新人看護師は1年間看護部の新人教育研修が適宜ある。それ以降もラダーレベルに合わせて研修がある。...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
三次救急の病院であり、常にとても忙しいです。 入社時から集中治療部門で働いていますが、忙しさに比べると給与はとても安い...(残り 169文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
付属の専門学校があるため新人教育には力を入れています。 そのため中途採用者が少なく、スキルアップのために転職してくる方...(残り 167文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生でリロクラブに入会することができ、食事や映画のチケットは割引価格で購入できます。高級ホテルでのクリスマス会では、...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
患者様は人間味のある暖かい方が多く、元気をもらいながら働いていたことを思い出しました。当時はベッドコントロールをうまくし...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
単身寮に住んでいたが、光熱費込みで安かった。初任給から地元の給与水準よりはるかによかった。お給料も福利厚生もよかったかな...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
エレベーターが3基しかなく、そのうち一基はベッドが入りません。透析出しの時間はかなり待たされます。オペ出しに遅れそうでド...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お局の人が多いイメージです。 あまり人間関係は良好ではなかったと思います。 看護師もやる気ない人が多くナースコールも...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は同じ看護師年数の友達と比べると貰っていた方だと思います。が、残業代は基本出ませんし、申請しても嫌な顔されます。無い...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
現在出勤時間までカルテを開くことができず、また、出勤時間より30分以上早くタイムカードも押してはいけない決まりとなってお...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
場所は駅から遠く不便でしたが送迎バスがあるので利用してしまた。人間関係は部者によっては酷いところもあるようでしたが、割り...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナ前は病院の集合研修や上司から看護協会の研修でこんなのあるよ、というような紹介がありました。ただ、病院内の研修は基礎...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は古く、酸素や吸引の機械も各部屋2つしかないため、酸素は必要であれば2股や3股で使用、吸引は置き型吸引機を使用してい...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年11月
救急に力を入れていて、とても忙しい病院でした。残業がかなり多く定時で帰れることはほとんどありませんでした。残業はきちんと...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務に関しては融通が利きますので働きやすいかと思いますが、保育所などの併設はありませんので注意です。あと場所が不便ではあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
凄く忙しくバタバタしてましたが、スタッフはみんな協力しながら仲が良かったです。私がいた病棟は親切な人、優しい人が多かった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とてもいい病院でした。忙しいですが、人間関係もよく残業も少なかったです。イライラしているときついことを言ってくる人などは...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
老健では休み希望は少なくたった2つですが、長く働いてる人は、10つ以上も入ってました。新しい人の希望より、長く働いてる人...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
保育所の併設などはないですが、近くにはショッピングモールやスーパーなどもあり、交通の便は十分かと思います。まわりもママさ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
認定看護師による合同研修など、研修は充実していた印象です。新人時には全病棟の新人が集まって行う研修も多く、同期との交流も...(残り 53文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
3年目勤務。前残業、1.5〜2時間残業代をきっちりつけて手取り25万円程度はあります。 昇給はほぼありません。夜勤は月...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟勤務でした。忙しく業務量も多かったですが、先輩が、後輩の仕事を手伝ったり、皆で残業しない様な雰囲気のある病棟でした。...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
設備は整っています。大きい都心の総合病院です。施設も綺麗です。附属の老健や特養も設備されていましたし、検診センターでは職...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しいけどバラエティーに富んだ疾患が診れる環境にありました。忙しさに十分見合った経験を積むことが出ました。度胸をつけるに...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生は良い方だと思います。住宅手当は単身者の場合、2万2千5百円支給、世帯持ちでも自分が世帯主で且つ収入が多いことを...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で産婦人科に入職しました。ここの病院は産婦人科が有名で院内助産院を経験したい、周産期医療を勉強したいと中途採用の方も...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは月8回+祝日であれば必ず振替休日が付きます。しかし、半日研修であれば残りの半日は有休消化となったり、勝手に有休を使...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は部署により大きく異なるようです。私の部署では少なく月10時間弱ですが、忙しい部署では日勤でも20時、21時になるこ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
みんな仲良く元気にが働いてます。笑いが絶えない頑張ってます健康です。1人厳しいヘルパーさんが居てますが良く動いてくれるの...(残り 40文字)