社会医療法人 三宝会 南港病院
社会医療法人 三宝会 南港病院の基本情報
所在地 | 〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-11-15 |
---|---|
最寄駅 | 大阪市営地下鉄四つ橋線 北加賀屋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 小児科 放射線科 |
南港病院の看護師口コミ 177件中 1~50件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
年間の公休が124日と多く、さらにリフレッシュ休暇や有給も取りやすく、しっかりお休みが取れるのが魅力です。スタッフの中に...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
必要な物品はある程度揃っていますが、ベテランや歴の長い方が多くいらっしゃり、独自のルールや暗黙の了解がありましたので入職...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。残業は大体一時間〜それ以上あると思って下さい。ただその代わり休みが多かったので、我慢は出来ました...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ほどほどにやりがいがある病院ですかね。楽でもなく忙しくもなくといった感じですが、病棟によります。年齢層は幅広いので、働き...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。派遣で少し働きました。古い病院廊下も狭いし、室内も狭い。医療材料などはきちんと揃えてありましたし、電...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
人間関係はその時々で変わります。入れ替わりがとても激しいので。なので、仲良くなりそうな人たちが入職してれば、楽しく過ごせ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
基本給は民間にしては高い。28万くらいありました。 でもボーナスが低い。年間3ヶ月ほどかな。 なので、夏冬とも1.5...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟にもよるかもですが仕事は忙しくはなくほぼ定時でした。夜勤も休憩がとれない時はなかったです。 スタッフの人間関係も良...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟の特性もあったと思いますが、すごくギスギスした環境でした。言葉と行動に一貫性がなく振り回されてた毎日で精神的に疲弊し...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
教育体制の不安を入職前に相談したところ、整っているとのことで入職しました。しかし、教育に一貫性がなく、振り回されている印...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
非常勤で時給制でした。時給からみると周りの病院と比較して良いほうだと思います。ただ無言の早出サービス残業があり、また業務...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
丁寧な教育はないです。薬剤等についてもさらっとした説明しかないので、もしミスしたらと思うと怖いです。自分で学ぶ意欲がある...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休みは多い方なので、ワークライフバランスを重視する方にはいいと思います。有給も取りやすかったですが、病棟によって違うかも...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は他の民間よりは高め設定ですが、その他の手当はないに等しいので結局は他所と変わりません。 日曜祭日の勤務も手当は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
比較的給料水準が高く家族がいる看護師に対しての手当が手厚いので定着率が良いイメージです。そのため病院ならではのルールや暗...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
自部署のメンバー間だけでなく、他部署のメンバー間でもギスギスした感じは一切なく働きやすいです。 厳しい上下関係もなくスタ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日希望は月に3回申請できますが、上に相談すればそれ以上でも希望は出せます。 月に10〜12日休暇があり、有給は100...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職時はコロナ禍であり、人手不足のため応援という形でした。即戦力を期待されているのか、どこの場所にもすぐに手伝いにいかな...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナが日本で流行し始めて間もない頃から検査外来を発足し、以後、コロナ病棟を設置し、近隣施設の中でもいち早い設置でした。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
一人、師長でパワハラでいろいろあったと聞きましたが。 今は改心してるのではないでしょうが。 涙を流しながら謝ったそう...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時期フェイクです。年間の公休が124日と公務員並に多いです。他にもリフレッシュ休暇、有休があります。資格手当、皆勤手当、...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本給は普通だったと思いますが、手当が高く設定されていました。夜勤が月に9回~10回ほどあり、夜勤手当はいくらだったか忘...(残り 204文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年03月
2次救急を取っていますので、急性期病棟は、 忙しいです。 夜中でも入院があります。 残業は、ほぼ毎日あります。 ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年03月
小さなお子さんがおるナースは、定時で帰らせてくれたり、残業のない外来勤務を希望出来たりします。 又、病棟勤務でも日勤の...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
古くて、狭いです。エレベーターは一台しかないので、車椅子やストレッチャーが乗っていると、次のエレベーターを待つのに時間が...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病院の方針でユマニチュード成るモノを行っています。患者に寄り添った拘束しないみたいな内容ですが、高齢者ばかりで不穏・認知...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
スタッフ間ではどこも同じだと思う様な人間関係。目立って大変な人は皆んな共通認識している。看護師以外のコメディカルで協力関...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年03月
夜勤バイトで行かせて頂きましたが、かなり忙しかったです。噂話が好きな年配の方で苦手な人もいましたが、どこにでもそういった...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
期間契約職員として働き契約満期終了で退職したにも関わらず離職票の退職理由が自己都合と記載されてました。離職の退職理由項目...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
若い子からママさんナースまで幅広くいます。雰囲気は悪くないかと思いますね。なんちゃって急性期から回復期病棟、地域包括ケア...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院ぽくない建物です。病院やクリニック等とビルが直結しています。ビルに更衣室があり、そこで着替えてから病院に向かう流れな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師の人間関係は、他の施設とさほど変わらないです。気の強い方もいるし、穏やかな人もいます。 お医者さんが皆さん接しや...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望は通りやすかったです。 有給も、重ならないように希望すれば、入れてくれていました。 急性期病棟と療養病棟があ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物古いしトイレの数も少なく職員も患者のトイレと共有。エレベーターも一台で混みます。救急外来も狭く処置し難いし外来待合室...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
中途入職で、求人は育休のための人員補充と言っていますが、実際は退職する人が多くて常に人員不足だからです。 人間関係は良...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
常に人手不足です。どんなに忙しくて、どんなに大変でも、スタッフの努力と犠牲だけで乗り切ることが当たり前になっています。上...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職した職員の履歴書がいろんな部署の人達が見られるような病院内のチャットで公開されています。 全てのスタッフのものが公...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総務や事務の方々の看護スタッフの扱いが酷かったです。 タイムカードを押し忘れて給料の支払いが無かった方がいました。タイ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日は年間120日と多いです。休みの希望も聞いてくれて、有給休暇もわりと取りやすい方です。急な休みも言いやすいです。その...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休みも取りやすく、ママさんは働きやすいです。 病院自体が古いのでその辺が許容範囲であれば働きやすいやすいです。 人間...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時のことなので今現在がどうなっているかはわかりませんが、職員間の人間関係は良好だったと記憶しております。人間なのでひと...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新入職で入社しましたが年配の看護師からのパワハラ、職場の残業代が出たり出なかったりの環境に疲れました。結局長続きせずに辞...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟で働いていましたが、入退院がひっきりなしで、毎日残業でした。認知症の患者さんとオペ後の患者さんごちゃ混ぜで疲弊...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年配の看護師が多く、ママナースは、割と働きやすいのかと思いました。会話も子供の話や保育園の話をしたりしていました。お互い...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年配の看護師が多く、若い看護師が一緒に仕事をする事は、大変だと思います。新人が入ってきたら、実習みたいな感じで指導をされ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
最初は一般病床で働きたく意欲的でした。しかし、実際に入ってみるとパワハラが酷かったです。男子ロッカーに聞こえてくるくらい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1年目の時、指導と言う名目で21時くらいまで残業させられました。残業代もでたり出なかったりとで精神的にも肉体的にも疲れま...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても悲惨な病棟でした。お前は、ロボットか、そんなんうちの子供でもできる。などたくさんの罵声をあびせられました。たくさん...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
月に一度、部署内での勉強会があります。 年に一度は、その勉強会の議題を決め発表することになっており夜勤や日勤の空いた時...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院オリジナルの腑に落ちないルールが多過ぎて この病院で長く勤めると、他の病院では全く通用しない看護師になってしまいそ...(残り 65文字)