公立大学法人 大阪 大阪公立大学医学部附属病院
公立大学法人 大阪 大阪公立大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7 |
---|---|
最寄駅 | JR関西本線 天王寺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
大阪公立大学医学部附属病院の看護師口コミ 817件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
インターンでは、看護師の方々が丁寧に指導してくださり、わからないことも質問しやすい雰囲気でした。病棟全体が温かく、チーム...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
救命救急センターで働いていました。とにかく、1年目は目をつけられ、聞こえるところで悪口を言われたりするのが当たり前です。...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年06月
教育体制が手厚いため就職しました。院内の研修も病棟での教育体制も手厚く整っているのは良い点です。 プリセプター側の研修...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
勤務時間後の残業が常態化しており、定時で帰れる日はほとんどありません。業務量に対して人手が足りておらず、終業後も記録や雑...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
看護実習の際にお世話になりました。産科はスタッフが少なく、リーダーはとても忙しそうでした。 陣痛室がカーテンで仕切られ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年06月
中央部門は雰囲気が悪く常に誰かの悪口を言ってるような職場でした。一年目は必ずいじめられます。一般病棟の雰囲気はまだマシで...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
面接ではインターンの参加の有無を尋ねられるため、参加しておいた方がアピールになり、いいと思います。 インターンシップは...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
該当時期ずらしています。 大学病院の急性期とだけあって、やっぱり仕事は大変な内容が多いと思います。重症の患者さんを受け...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年04月
学生の時お世話になりました。急性期病棟は忙しく指導が厳しかったです。小児科はできることが限られているためそれほど忙しく殺...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新卒から働いて、5年目で年収600くらい(残業、住宅手当あり)。残業は多いです。住宅手当は3万程度でます。休みは希望4日...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
前残業はほぼありません。することになったとしても、前残業も残業代が出るようになりました。ただ早くきすぎると師長から問い合...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
大学を卒業し看護師一年目でこの病院を就職先に選びました。1年目から研修は充実しており、ルート確保も一年目の秋頃から出来る...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
私が行った病棟では看護師長さん、副師長さんをはじめ皆さん優しい雰囲気で受け入れてくださいました。一年目の方も先輩ナースと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
使える人材には機嫌良く育ててくれます。使えない人材には、「この病院でやっていくことは無理だと思います」とハッキリ伝えられ...(残り 244文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
教育体制は申し分ないほど充実しています。院内研修は業務時間内に行われています。そのため、休日に出勤しないといけないなどは...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースはいましたが、実家が近くて子どもの面倒を見てもらえるから働けるって感じでした。 急性期病棟なので、申し送り終...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期が古くて、すいません。 休み希望は普通に入れることができ、休めました。有給は、師長さんがいい感じにポツポツ入れてく...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
古い時期で、すみません。 きれいな建物で、古い病棟特有の嫌な匂いもなく、清潔感がありました。お掃除の方がきれいに掃除し...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時短をとっていても帰れないことも多くありました。そのため家族の協力が必要だと感じます。産休育休はしっかりもらえます。夜勤...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒で入りました 人間関係や雰囲気はよかったです。他の病棟もすごく人間関係が悪い話は聞かなかったのでどこもそれなりにそ...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒で入職しました コロナの時期だったので全体的に研修はゆっくり目で組まれていました 部署にもよりますが無理な課題や...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
某内科外来に有期雇用職員として勤務していました。 その診療科では5年以上の長期スタッフが在籍しており、その長期スタッフ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
職場の雰囲気は病棟によって異なりますが、集中治療室などを省けば、どこもいい方だと思います。集中治療室は、看護を極めたいと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時短勤務でしたので残業も1分もないくらい管理されてました 8年時短で勤めてましたが給料は1円たりとも上がりませんでした ...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年01月
大学病院なだけに研修がしっかりしてました。 スキルラボ室もあり、多くのことがまなべました。 新人の人にとってはよい病...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
部署でかなり雰囲気が変わりますが、ある程度はどの部署も雰囲気は悪くなく、助け合いなども多いと思います。シフトの希望休も出...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
大学病院ということもあり、予想通り忙しかったです。病棟にもよると思いますが、新卒一年目の子でも6月くらいから残業月30時...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
結婚や出産のタイミングで辞める方や、看護師歴3〜5年目のタイミングで転職するために辞める人が多いです。結婚後も続けている...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
私の病棟は比較的雰囲気、人間関係は良かったです。厳しい先輩もいますが、理不尽なことはほとんどないと思います。本当に病棟に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟によると思うが、教育体制も整っており人間関係は良好であったと思う。師長や役職のある上司によって病棟の雰囲気も大きく変...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
医療安全を大切に考えているので、医療に関する備品は新しかったと思います。 縦に高い病院なので、エレベーターがないと移動...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
立場や部署、所属する委員にもよると思いますが、私は仕事量の多い立場だったため、残業が多かったです。 前残業を減らす方向...(残り 124文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
ザ大学病院といった感じです。 医師看護師ともに職員数は多く、マニュアル通りに働いていると思います。 ゆったりとしてい...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
施設自体はとても綺麗ですが、トイレ数が少なく、綺麗!という程ではない気がします…。 備品は在庫たくさん確保しており、困...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
大学病院ということもあり、基本給は一般病院より多いと思います。その他手当も多くありますが、夜勤の上限回数が決まっているの...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。 大学病院なのでそれなりに忙しいですが、その分他病院より看護師数が多いと思います。ただし繁忙度、残...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
施設はさほど古く無いですが食堂やロッカーのある施設は少し古めかもしれません。設備も最先端のものが揃っており、十分だと思い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
部署によって雰囲気・人間関係が様々であり、私が配属された場所は一番難しいと言われていた場所でした。優しい方も居ましたが、...(残り 289文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
残業代はきちんとつきますが、部署によっては残業代がつかないようにタイムカードを切ってから業務をさせられるところがあります...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
内科系部署でしたが、人間関係は全くよくありませんでした。人が定着せず超若手とベテランしかおらず、ベテランは古い考えが染み...(残り 182文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新しいケア物品を使用できて、よい物品を使用してコストがかかっても、合併症を予防できた方が低コストという考え方。ただ、学習...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
福利厚生、給与、休日はベスト。優秀なスタッフも多いが、できないスタッフも多い。業務や判断をさせたら鈍臭いのに、口ばっかり...(残り 121文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
クチコミ閲覧のため失礼します。実習でお世話になった際、実習先の病棟により雰囲気が大幅に違うなという印象を受けました。人と...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
教育システムがしっかりしていてキャリアアップをのぞめる職場でした。指導も優しく指導してくれる方が多くてよかったです。新人...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
各病棟で雰囲気は異なりますが、私の病棟は外科系で雰囲気が良かったです。所謂お局様と呼ばれる方は1人くらいでしたね。ただ、...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はフェイクです。 人間関係と残業の多さは部署によりまちまちです。 夜勤時間が短いのはありがたいが、埋め合わせ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
設備は充実しているほうですが、公立の病院のため私立病院に比べると劣っていますし、備品の管理もすごくキッチリしていたように...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
その日その日の指導の先輩とは別に主任で教育担当の方が期間中ついてくださり、実習全体のコーディネートをしてくださいました。...(残り 72文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
閲覧のために投稿しています。 インターンに参加しました。1日で同じ部署で随行をした後に先輩看護師さん(比較的お若い方々...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟勤務です。月間の休日日数はカレンダーの土日祝日日数が基本です。そこにプラスして年休を一月〜二月に2回程度入れてもらえ...(残り 56文字)