社会医療法人有隣会 東大阪病院
社会医療法人有隣会 東大阪病院の基本情報
所在地 | 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央三丁目4番32号 |
---|---|
最寄駅 | 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 放射線科 リハビリテーション科 リウマチ科 麻酔科 呼吸器科 |
東大阪病院の看護師口コミ 296件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年04月
該当時期はダミーです。急性期病棟は日勤夜勤かまわず入退院が多くかなり忙しく、残業の日々でした。皆で終わらせようと協力体制...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
職場は、明るくて優しい方たち多いです。 電子カルテが使いにくいし見にくいです。 薬局から上がる薬を病棟でもダブルチェ...(残り 194文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
年間休日は110日で、リフレッシュ休暇3日間を含みます。有給は一年10日です。 シフトの休み希望や有給は基本通りますし...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の病棟は入院が日勤も夜勤も何件かきて忙しいですが、スタッフ同士で早く帰ろうと協力し合う雰囲気があり、15時過ぎてき...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年間休日はリフレッシュ休暇をいれて115日です。 2月は7日間しか月に休みがないので、多くの人が有給を使っています。 ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の内科の病棟ですが、 緊急入院が日勤も夜勤も4件ほどくるのは当たり前で、その上、療病のような高齢の認知症の方や注...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
日勤でも夜勤でも入院が四件来ることはざらにあります。入院手当て等はないので、必死で業務をこなしますが還元されていないなと...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。おすすめできません。時短で残業申請できない、定時に帰れず、退職する方も多いです。 もし、入職希望さ...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
看護師インターンシップでは現場の雰囲気や業務内容を具体的に体験でき、とても有意義な体験ができました。 先輩方が親切に指...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
自分にはどうしてもここのカラーが合わなかった。本心は別にあると感じられる振る舞いをする人が多くてそう言うのをいちいち気に...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
建物はとても綺麗です。夏は病院全体が暑くて暑くてしんどいです。空調ケチってるのかなと思いました。職員専用の洗面台の照明は...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
急性期内科病棟に入職しましたがおられる患者層や業務内容はほぼ療養病棟と言う感じでした。療養と言った感じなのに急性期の質を...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
長く勤務している人が多かったですが気分屋で人に当たるスタッフがいてピリピリしていました。教育体制はきっちり組まれておりブ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
事務長さんがとってもいい人でした。働きやすい病院だと教えてもらい入職しました。管理職に男性がおられたことは驚きましたが、...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
新病院となり綺麗なところで働きたいため入職しました。建物は綺麗です。入退院に力を入れ、夜勤中にも容赦なく入院が入り休憩が...(残り 217文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育制度がしっかりしているというのがウリみたいで入職を決めました。教え方はその人のやり方があるのでまあこんな感じかな程度...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
新病院として建て替えられましたが 看護師の仮眠室は作られず、 毎回仮眠の度に面談室等にベッドを動かして寝ています。 ...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の雰囲気は最悪でしたね。急性期の外科は特に仲良く見えてドロドロだと思いました。新卒は急に居なくなったりしていました。...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
夜勤手当てはいいのですが、基本給が安いので、夜勤をしていないととても安いです。基本給が安いので、ボーナスも多くありません...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護師のレベルはかなり低く、循環作動薬を使用していても全く薬剤について理解をしていない看護師ばかりが急性期の病棟で働いて...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病院の近くに寮があり、徒歩5分ほどで行けたので便利でした。家賃は3万円でした。お弁当は300百円で食堂で食べられます。リ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
研修制度は整っていると思います。看護技術のファイルが配られ先輩がチェックしていきます。ファミリアを売りにしてますがあまり...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年06月
急性期病棟は入院が多い時で1日7件きたときもあって、常にバタバタしてました。呼吸器装着の患者、トラッカーの患者、麻薬使用...(残り 178文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
育休復帰後、時短で復帰しました。疑問に思ったのが、時短は残業代が出ないことです。 時短の定時ピッタリで帰れたことは数え...(残り 215文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年06月
定期的に結構な頻度で病院全体の勉強会があり、よほどな理由がない限り強制参加でした。しかも勉強会は時間外。そして残業代はと...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年06月
時短として復帰しました。時短の給料は、夜勤をしていた頃から10万程下がりました。やはり、時短は夜勤ができないのと残業代が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
ほとんど残業の毎日。慢性期とうたっているがこの環境は酷い。毎日看護サマリーに追われる日々です。上の方はサマリーについてす...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
基本給はあまりよくありません。夜勤の手当てがまだ高いほうだと思うので夜勤の回数が多ければある程度は給料のるとおもいますが...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
職場の雰囲気は、優しい方もいらっしゃいますが、ターゲットを決めて集中攻撃するような方もいらっしゃいます。そのせいで、精神...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
良い歳して好き嫌い激しく冷たく当たっている人がいる。プライベートにまで首をつっこんでくる先輩もいるらしく、本人は疲弊して...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースがとても多いです。時短勤務されている方もいらっしゃいますが、仕事量が多くてなかなか定時で帰れていない状態で...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休日は月3回希望の休みの日が取れて、だいたい月9回から10回お休みです。しかし、毎日バタバタと忙しく、入院・退院も多い病...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースも多いので、助け合って仕事をされていたと思います。若い看護師も多いので、話しが盛り上がっていました。ただ、...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
上司はパワハラしている看護師を把握しているにも関わらず対処せず。被害者は泣き寝入り。パワハラ当事者は辞めず新たにパワハラ...(残り 370文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
部署によりますが、何名かお局ナースで幅をきかせている人が新人や中途採用者が嫌いで態度の悪い人がいます。そのような人がいて...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
1日の入院件数が多い為かなり多忙です。残業時間も多いです。建物、設備が悪い為仕事がやりにくい。 ナースの教育体制が整っ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はフェイク。慢性期病棟となっているがほとんど急性期のような環境。透析の患者が多い上に看護師不足の為、毎朝慌ただし...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ホームページには最寄り駅、蒲生四丁目と書いていますが、職員の交通費は京阪を使っている人は京橋までしか出ません。なので徒歩...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
個人のペースに合わせてゆっくり丁寧に教えていただけます。 わからないことがあっても聞きやすくとても優しい看護師さんが多...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今は上が変わってどうか分かりませんが 退職理由の殆どが、人間関係かと思います。 私の知る中では結構酷い、当たりのきつ...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよるでしょうが、リーダーNsが20時過ぎても残業している状態でした。パソコン台数は少ないため、新入職員としては空...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事は急性期病棟では、とても忙しく残業のない日はありません。しかし、その分人間関係は助け合う雰囲気に自然となり良かったと...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
各勤務帯で1〜2時間程度は残業していました。残業時間や内容はその日のリーダーに申請しないといけません。人によっては残業を...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新人教育には研修制度も整っており、安心して学べる環境だと思いました。ただ、中途採用だと特に研修はなく自ら学ぶ必要がありま...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与は日勤のみだと25万程度、夜勤ありだと回数にもよりますが、28〜30万円程度でしょうか。残業代で稼いでいるという感じ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
緩和ケア病棟があり、専門医も見るため、疼痛緩和などしっかり学ぶことができ、急性期の看護にも活かすことができる。MRによる...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中途教育まで手が回っておらず育たないまま そのため既存のスタッフへの負担が増加し辞めていく悪循環 どうにか現場が回し...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年03月
教育体制はしっかりしていると思います。採血や検査など項目ごとに合格をもらわないと患者に関わることができませんでした。ナー...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
穏やかな方が多く残業も少なく働きやすかった。お給料は多くありませんが、勤務年数を重ねることでカバーできます。職場は人間関...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
該当時期は特定防止のためフェイクです。 ママさんナースは時短勤務されている方も病棟内に何人かいました。休み希望も比較的...(残り 49文字)