社会福祉法人 石井記念愛染園 石井記念愛染園附属愛染橋病院
社会福祉法人 石井記念愛染園 石井記念愛染園附属愛染橋病院の基本情報
所在地 | 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-16-15 |
---|---|
最寄駅 | 大阪市営地下鉄堺筋線 恵美須町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 小児科 外科 整形外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 形成外科 |
石井記念愛染園附属愛染橋病院の看護師口コミ 281件中 1~50件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
自分や家族何親等までかの受診料は月に二万円までは返ってきます。とても有り難い福利厚生だと思います。家族にもとても優しい病...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
赤字経営なのか、ボーナスが年々減っており、夜勤にしっかり入らなければ多くは稼げないです。人間関係は良いので、もう少し給料...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
NICU/GCUは早産児や低出生体重児を治療・管理している部署ですが、総合周産期医療センターに指定されているので、100...(残り 237文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
募集要項の給料例はそこそこ良いように記載されていますが、現実は低かったです。どんどんボーナスが減っています。月給も安いの...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
勤続年数によっては時短や夜勤免除の制度が使えます。(夜勤をするならば、月最低2回です。)夜勤が出来ないなら外来や他部署異...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
GCU/NICUは師長が代わって働きやすくなりました!以前は準深準深が月に2〜3回もある人が何人もいるような無茶苦茶なシ...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
全体的にアットホームで働きやすい病院だと思います。新卒からベテラン組まで年齢は様々です。どこの病院にももいるお局的な人は...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
分娩件数が多く、ハイリスク症例もみることが出来るため、助産師としてたくさんの経験を積むことができる。教育体制が整っており...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
看護師の人数が足りなくいつもバタバタしてます。給料も低いです。研修もありますが、専門分野では病棟の教育に任せられてます。...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
駅から近く、母性に力を入れているので興味がありました。入職後は、母性分野を希望しましたが一般急性期の病棟に配属となりまし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
師長、先輩、同期は優しくて平和でした。 質問もしやすく、分からないことも何でも聞ける 困ったときも助けてくれる。平和...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
設備は最新ってほどでもありませんが、比較的使いやすかったです。ディスポも気にせず使えましたし、不足もなく仕事をする上で困...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
学生時代、学生実習でいくつかの病棟をまわりました。院内は清潔で古さなどは感じませんでした。助手さんは凄く親切でよくしてい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
該当時期はダミーです。 新人ではいったのですが、それでも他の病院勤務の子達よりもかなり手取りでもらえてました。 ボー...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
私の行った病棟は言い方のキツい看護師さんがいたり指導者の方も理不尽でとてもしんどかったです。ただ同じ学校の別のグループが...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
教育や研修は、分野別にそこそこ開かれてはいるが実践的に結びつくものは早々開かれない。退勤時間後に開催されるものもあって、...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
該当時期ずらしています。実習でお世話になりました。施設は大変綺麗で、物品も十分備えられていました。隣に学校やマンションが...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みは月9日です。年休は、比較的とりやすいかと思います。多忙ですが、スタッフ同士で助け合って仕事をしていました。残業はあ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。どの病棟も指導者さんが熱心で、よく関わってもらっていました。残業あまりない...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
夜勤5回して看護師4年目の平均的な金額だと思います。良いか悪いかで言うと、他院の方が高く貰えてる病院は確かにたくさんある...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入職当初に何個か説明を受けましたが、実践的なことはなく周りのスタッフも利用している方は少ないです。とくに面白いこともなく...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースの中でも、子どもさんが小さい方は時短で働いています。夜勤も無く日勤のみです。基本、平日日勤土日祝休みが主流...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院規定であり週休2日です。そのため、祝日が多くても休日は増えません。私のところは、自由に師長が有休を使ってくれるので、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
定期的に院内研修があります。ラダー研修も豊富です。研修には力を入れており、勉強熱心な方は楽しいと思います。また勤務時間内...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
スタッフの方は皆さん優しく病棟の環境も良かったです。師長さんもニコニコしており、看護師の方も年齢問わず気にかけて下さりま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
最初の病棟は忙しくも働きがいがあり楽しかったです。人間関係も良く協力体制があったので安心して働くことが出来ました。しかし...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
産科で有名なだけあって患者さんが多いです。 大変ですが、貴重な症例を勉強できたりやりがいは感じられると思います。新卒で...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期は少しずらしています。 分娩件数が多く、ハイリスク症例も含めてたくさんの経験を積むことができます。その分ハード...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生時代に実習でお世話になりました。産科実習でしまが、そこまでバタバタしている印象はありませんでした。実習は指導者さんが...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
該当時期をぼかしています。中途でnicu/gcuに入職しました。周産期に力を入れて頑張っているようですが、受け入れる患者...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護学生です。口コミ閲覧目的で記入します。 実習でお世話になりました。 とても教育熱心で、優しい方ばかりでした。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業手当ですが、病棟によって残業をつけれる病棟とそうでない病棟とであるようです。私が勤務している病棟は残業をつけることは...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
GCU・NICUは慢性的な人不足です。有休は取りづらく、申請しても「あなた以外は有休取ってないからね」と嫌みを言われるこ...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
管理職、一緒に働くスタッフの人たちもとてもいい人ばかりで働いていて楽しかったです。 忙しく、大変な時もありましたが...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
周産期病院であることからママナースに理解のある病院だと思います。 ただお産が減り、稼ぎ頭である産科、新生児科への入院が...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はダミーです。すみません。コスト面はあまりうるさく言われず、物品は充実していました。ディスポのものを採用したり、感染...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望が通ります。希望した休みは全て通り、長期休暇もとりやすいです。子供が熱を出して早退する際も、すぐに対応して頂き、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
優しい方が多く、雰囲気も良いです。 中途採用に対しても、チューターが1年間つき、丁寧に教えてもらえます。教育体制も整っ...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習でお世話になりました 病棟によっても異なりますが、基本的に指導者は学生付きの患者を担当してくれるためケアにも一緒に...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の雰囲気もよく優しい看護師さんばかりでした。入職後すぐは、実習のときのように病棟全体で新人を育てていこうという雰囲気...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
かなり前なので参考にならないですが、ポイント目的で投稿します。 雰囲気は基本的に悪くなく、対人でしんどさを感じたことは...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟内では看護師と看護助手さんがよく声をかけあっており協力して患者さんの対応をされているようにみえました 実習中、新人...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護実習で行ってました。 ほとんどの病棟が雰囲気よく、指導者さんも部屋待ちせずに学生にしっかりついてくださってるか、指...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ドライヤーのパワーはすこし弱そうでしたが、実習させていただいている間は不便な点を感じることなくできました。 物品の数も...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は部署にもよると思いますが、融通が効き連休も相談すれば取れました。休日も月2回休み希望が申請できました。夏季休暇も5...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
所属長や部署の雰囲気にもよるのでしょうか、私がいた部署は、休暇はとりやすく、長期休暇も申請できていました。委員会なの個人...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
設備については最新鋭の機械はないものの、一般的なものは揃っています。コスト面を気にするような発言もなく、割と自由につかえ...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
これといった福利厚生は充実していません。日本ハムのお中元が安くなるくらいです。あと、職員は院内受診で医療費が返還されると...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期はずらしています。新人研修に力を入れており毎月一回は集合研修があるなど教育体制を整っていると思います。特殊病棟に...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良好でした。新人研修や勉強会もあり丁寧に教えてくれる看護師が多かったです。働く病棟にもよると思いますが比較的雰...(残り 118文字)