大阪府の病院口コミ一覧(74346件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
特にこれといった福利厚生はなかったように思います。新人歓迎会や看護部忘年会は、有名なホテルでしていましたが。寮も新人の頃...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
開院当初から勤務されているとても厳しいナースがいらっしゃいましたが、色々教えていただきました。受付、ナース、先生は天使の...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
CCU配属だったので、かなり忙しかったです。新人で準夜の時に、夜間の緊急入院が重なり、朝5時頃まで残業になりました。 ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
退職金が前払いなので若いナースは3、4年で辞めていくことが多いですが、人間関係はわるくないです。 いったん退職されてマ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職員寮、保養所はなし。職員旅行、提携フィットネスなどはなし。食堂はあり。1食300円メニューは1種類で患者さんと同じです...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
3ヶ月弱で退職しました。 そこの病棟は、とっても人間関係は良かったのですが なかなか馴染めず、精神的にきてしまい、朝...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースはたくさん在籍しています。 最近はどの病棟も忙しくて、定時で帰れてる方は殆どいません。残業1~2時間普通にい...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
内科病棟で働いています。 休日は月に9日、毎月年休を1日程つけてくれて、10日程です。もちろん忙しさに応じて年休があっ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤月4-5回して、夜勤手当手当込みで500万ぐらいでした。ただ、昇給はほとんどない(年1000円か2000円?)ので、...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
きれいな病院で雰囲気も良かったので入職しました。 給料、休日は満足なく仕事できました。 人間関係も悪くないとおもいま...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ユニフォームは一人2着、エプロン一着配布。 洗濯してもなかなか戻らないと先輩に教えられ、取られるから持って帰って洗って...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
わたしはアルバイトで行っていたのですが、皆さん優しく雰囲気よく仕事ができました。みんなで協力しあいながら定時に帰れるよう...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お局的な看護師が幅を利かせています。企業病院なのでパワハラに厳しいようですが、実際には個人的な好き嫌いに悪用しているとこ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院規模としてはそこまで大きくなく、落ち着いている印象で、スタッフも仲良さそうだったので、ここの病院に決めましたが、入っ...(残り 136文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
事実しかお伝えしてませんが、ここでは、「退職金」というものは存在しません。長年勤める人もちゃんも分かってないのか、毎回み...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく備品古い、人数分物が無い。一般病棟より療養が設備がよく綺麗。やる事も古く新しいことは聞く耳持たない。取り入れない...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病室がとにかく狭いです。 ベッドとの幅が30センチぐらいの時があります。 移動がかなり大変で、バイタルも測りにくいで...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中堅者が居なく年齢層がとても若い。マンパワー不足もあり教育体制は整っていません。勉強会もほぼ無いに等しいです。なので、他...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みは多く、休日の希望も聞いてもらえました。残業も少なく、プライベートは充実できると思います。ただ夜勤の回数が少ないと、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
午前診察だけ入るとか働き方は融通がきき、月曜日木曜日午後以外は看護師1名で各勤務回しています。人間関係もよく、先生も優し...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本的に師長やお局からのパワハラは日常茶飯事です。特に小児科では独裁となっており、師長からの暴言や無視も当たり前です。と...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
以前実習でお世話になりました。 知人が働いていますが、男性看護師がたくさん働いておられるため男性看護師にも働きやすいよ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学校の実習でお世話になりました。 実習生には厳しい印象ですが、働いている知人に聞くとスタッフ同士ではそこまでではな...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースも多く、急遽の欠勤等は、協力し合ってました。アットホームな職場で人間関係は良かったです。病棟外のスタッフとも仲...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤入っても手取りが20前半。 やりがいを感じることが出来なかったです。 わたしは、詰所で主任クラスの人達が大声でス...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
療養型の病院で、オムツ交換が1日の仕事の中の メインイベントのような感じがあります。 もちろん、他の医療行為もありま...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子育て中のナースも多数いますが、夜勤のできないスタッフは常勤にはなれないようでした。 そのため、お子さんが小さいスタッ...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はかなり良かったです。休みもおおかったぇす。毎日、残業はありましたが、みんなで協力して仕事を終わらせる雰囲気があ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の書き込みにもありますが、休憩時間が45分になり、勤務時間が五時半までになります。完全週休2日と言うことではいりました...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
明るい人が多い印象、変わった人も多く馴染めるかどうかは人によって分かれると思う。勤務希望は聞いてもらいやすい。看護師のレ...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟フロアーの休憩所は3人でいっぱい、お昼は最上階の食堂利用できます。歯磨きは、同じフロアーの更衣室内の洗面所で。更衣室...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
管理職の方の好き嫌いには驚きました。嫌いと判断されてしまうと声もかけてもらえません。休憩中も一言も声をかけても貰えません...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備は古いです。新しい病棟もありますが、未だに牢屋のような保護室がある病棟があります。中央配管がない病棟があります。ナー...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ホームページの情報が詳細で、職員動画など企業印象が良く、入職時オリエンテーションでは、接遇専門スタッフがおり、定期的にグ...(残り 267文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
転職サイトから忙しくなく、残業は少ないと聞いていましたが毎日30~1時間の残業しています。残業代はつきません。夜勤の時は...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医誠会病院へ就職し、この仕事に対して今の給与であれば 私としては納得です。人間関係もよく、子育て世代にも理解があるため...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は悪くないと思います。 基本的上司は、優しく反抗しない子を 採用するので仕事が出来ない人も多い。 仕事...(残り 152文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は大学病院としては一般的だと思います。交通費、家賃補助もあります。ただ、やはり一般病院や私立の大学病院と比べると...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
長い人 古い人はっきりしています 長い人の中には更年期?みたいな人もいますがスルーする事で生きていけるレベルだと思いま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事のやりがいはまったくといってないです。中途が多いので病棟の決まり事はバラバラ、統一感もなく物販も揃っていない。患者さ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよりますが比較的有給消化はしてもらえました。ただ、希望に沿ってではなく毎月勝手に消化されていきます。休み希望は原...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は年間休日120日以上となっておりますが、深夜勤の入りの日が休日換算されます。 準夜勤は、変則三交代なので、その日...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は安いです。残業代は付けやすいです。 休みが月9日はあり、リフレッシュ休暇や有給で年11日はプラスで休みが取れます...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内の勉強会などありましたが、あまり役に立つ内容ではありませんでした。全て時間外で残業手当もつかないですし、日勤で残った...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養病棟はママさんナースも多く協力的です。勤務も師長さんが出来るだけ希望は配慮して貰えるので子育てをしながら働く事が出来...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
血液内科の病棟にいましたが、がん認定看護師などが連携を図っているなど患者主体の病院でした。厳しいところもありますが、知識...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係が非常に悪いです。 新人さんや気の合うスタッフ同士はとても人間関係も勤務条件もよく、ぬくぬくと楽しそうに仕事を...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースは非常勤だと働きやすいです。正社員では急性期なので残業があります。基本忙しいです。ただ病棟によって忙しいさ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
始業前残業が当たり前に行われています。情報収集だけでなく、保清や検温に回っています。もちろん手当ては出ていません。業務後...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育研修がしっかりされていて、新人看護師が働くには良いと思います!また、さまざまな診療科があり、スキルアップには最適だと...(残り 100文字)