大阪府の病院口コミ一覧(74320件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業手当、給与共に不満はありませんでした。シフト制ではありますが有給休暇もとれ勤務体制も良かったと思います。公立病院なの...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
八尾市の大きな病院では古くなりましたが、昔の活気あった頃、松浦先生、山口先生、三木先生、橋村先生など循環器の先生方がおら...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業が多く残業代がでない。休憩もない。勉強会、研修は定時を過ぎてからが多く、その場合は業務を残していく。前残業も強制的に...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
あまり看護協会の研修に出させて貰えません。出ても役職の人とかがメインで出るくらいです。病院全体でも、研修は行っていますが...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
中途採用で入職しました。配属された部署ではとても丁寧に教えて頂きました。 スタッフの方はベテランが多く急変時の対応やな...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スキルアップを望む人にはおすすめできません。教育係はいますが、指導研修を受けておらず、ただ昔から行っている病院のやり方を...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
辞めようと思っていなかったのですが、常勤からパートになると言われ、渋々転職することになりました。以前から同じように常勤か...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
他を知っているわけではありませんが、有給休暇は獲りやすい方ではないかと思います。 少なくとも全く取得できない、日が決め...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は悪くありませんでした。 これは配属部署に寄るのかもしれませんが 私のいた部署では人間関係が良かったです...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内の研修は多い方だと思います。ラダーに合わせた、ラダーを取るための勉強会もあります。ラダーの取得に関しては、部署の師長...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
雰囲気はあまり良くないと思います。大学病院特有だと思います。付属からの人は自分も厳しくされたから、と新人にとても厳しく指...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係はとてもいいです。教育担当の方は、熱心に丁寧に指導をしてくれます。20代〜30代のスタッフが多いですが、派閥等は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって当たりハズレがあります。挨拶をきちんとできるスタッフから、無視や嫌がらせを平気でするスタッフとさまざまです。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
認知症病棟に配属になりました。スタッフ間はアットホームでお互いに助け合い仲がいいです。 看護助手は外国人もおられ国際的...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院なので、常に忙しく、ほぼ定時には帰れませんでしたが、勉強会は豊富にあり、学びたいと思えばたくさんのことが学べ、...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
リフレッシュ休暇として在職していた時期は9連休をとることができていました。毎月の勤務希望は3日まで申請することができてい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
もし病気で休んでも有給で消化されます。もしくは欠勤になりますが、その分給料から引かれますし、欠勤が多いとボーナスにも影響...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日も多くママナースとしては、働きやすい職場でした。スタッフ間の人間関係はグループ化はしていましたが、プライベートでも仲...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どこの階にもキツイ口調の人はいましたが、それを注意してくれる人はいませでした。後は仲がいいグループに入っていれば業務は楽...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
応援ナースでユニットに配属されましたが人間関係があまり良くなく働きにくかったです。中途採用でも新人扱いですが応援という事...(残り 250文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
詰め所の裏手に6畳ほどの畳の部屋があり、そこで休憩を取っていました。経口薬の保管もその部屋でしていたので、休憩中のスタッ...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
小さいお子さまを育てておられるママさんナースや、育児経験をされてきた先輩ナースが多くいらして、急なお休みも理解があり、...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
キャンペーンやメニューが多く変わるので覚えるのが大変。髪色や規定があるのであまり自由にはできない、美容に勤めてるので身な...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
オペ室の人間関係は良くないです。女性が多く男性少なめ。挨拶も無視するような人がいるくらいでした。中には素敵な看護師もいて...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とてもいいです。給与に関して不満はありません。託児所があるため、とても働きやすい環境で皆さま働いています。夜勤5.6回で...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
生活を一変するため職住近接を選びました。 近所では悪い噂しか耳にする事が無かったのですが、通勤で体力消耗する事を考える...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
界隈の病院と比べると少し低いのかな。 夜勤をすればお手当てが付くのでもちろん金額は上がるのでしょうけど。 夜勤をしな...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手袋やマスクは充分あり、ケチケチせず使えていたと思います。建物は外観は噴水があり、綺麗ですが、中はとても狭いです。6人部...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく狭い、汚い、初日からカルチャーショックで卒倒しそうになった。きつい口調の看護師が多く、オムツ交換、食事介助、点滴...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院は全体的に古いです。設備も備品もすべて古い。新しいものもなかなか導入されません。病院自体の移転の話もありますが、永遠...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
裏表なく優しい人 さっぱりした人が多い印象で、何不自由なく仕事が出来ています。患者に対しても優しいく寄り添う良い人多いと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
救急を基本断らないため夜勤中であってもひどい時に5.6件の入院があり、バタバタしていました。また、手術の件数も多く、出棟...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人教育体制は病棟ごとにしっかり内容が設定されていてあります。技術チェックや自己学習の確認もあり指導してもらえます。院内...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休暇については月8日以上が保証されており、祝日がある日はそれも含まれるので9~10日になります。最近では働き方改革のため...(残り 218文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
第二新卒での採用であったが、教育体制は整っていた。プリセプターもきちんとついてくれたし、段階を置いて手技をクリアさせてく...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人の入れ替わりが激しい病院です。数年に入職される方の半数は転職サイトから紹介されて入職されてました。中途採用者が多いので...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
転職サイトを利用して入職。教育面しっかりしていると聞いていたが、初日のオリエンテーションさえほぼなく、当日からほぼ放置。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
女性のみの職場なのでやはり揉め事やイザコザがゼロではない。ただキャストの人数も多い為仲良い人ができたり合う人同士で仲良く...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースが多数働いています。日勤専従の働き方や、時短を活用されてる方も多数おられました。 その分、独身ナースに夜勤が...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟の雰囲気はいいところと悪いところに分かれるように思います。 他に比べて給料はそこそこですし、休みも多い方ではあると...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
地域密着の総合病院なので、患者さんも多くいらっしゃいます。 また、職員も多いので、それなりに色々な面での大変さはあると...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の部署は人間関係はとても良い思う。。。全体的に年齢層は若く、みんな和気あいあいといった感じ。男性看護師も多く、女の世界...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育熱心なスタッフが多いため、患者第一の看護を提供できるよう相談できる環境ではあります。ただ、緊急入院が多いことため、仕...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
小児棟で働いていました。先天性異常や小児がんなど、小児のハイリスク患児が多く、親御さんのケアもしていかないといけないので...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
断らない救急を謳っているせいか、入退院がかなり激しい病院です。そのため、病棟によっては殺伐とした忙しい雰囲気があります。...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給はそんなに多くはないが、ボーナスがとても良い!他の病院の一年分くらいを冬のボーナスではもらえる。私のいた部署では、...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給が高いため、給料は高い方だと思います。 しかし、住宅手当はないです。 皆勤手当があり、遅刻や欠勤してしまうと5...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟により、雰囲気は全然違いましたが、 ほぼどこの病棟もスタッフの雰囲気はよさそうでした。 ただどこの病棟も忙しそう...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
医療用の備品は少なく古いものが多かった。故障してもなかなか修理や買い替えをしてもらえないため、スタッフが私物の血圧計など...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は申請しても貰えない時が多いです。申請は紙で行います。給料明細をみて残業代が入っていない時がありました。『患者数が少...(残り 88文字)