大阪府の病院口コミ一覧(74833件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
落ち着いた雰囲気の優しい方ばかりで、働きやすかったです。 先輩方からは、一から丁寧に指導もしていただけて、先生方も優し...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院というと、なかなか結婚、妊娠、出産が難しいように思っていましたが、スタッフの協力もあり、育休、時短勤務と様々な働...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤専従の非常勤として月4回程していました。人間関係はさほど悪くなくみんなでワイワイと仲良く仕事をしていました。非常勤の...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給はさほど高くないです。他病院と比べても多く差は無い程度。夜勤が1回15000円貰えるので夜勤手当は大きいです。残業...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
超急性期病院なので、患者さんの入れ替わりが多くとても忙しいです。その分自身のスキルアップにもつながるため、実力をつけたい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給は安いですが、ボーナスが5ヶ月分付くのでそれでどうにか並みの年収になるよう帳尻を合わせている感じです。しかしコロナ...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
月々の給料は 多くはない分 ボーナス5ヶ月が魅力的でしたが 今年の4月に廃止になり 法人全体で大幅な改訂がありました。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気や人間関係は病棟によってかなり異なると思います。(どの病院も同じかと思いますが)附属の学校の実習生も受け入れていた...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
4大卒、看護師1年目で月収20-21万円(手取り) コロナの給付金はまだ1円も入ってない。 残業や人間関係は病棟によ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
子供の急な発熱等にも快く対応して下さいました。 急なお休みを頂くことも多かったですが、有給もきちんと消化させてくれて、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
月給は高くもなく、低くもなく?だと思います。夜勤回数が多いのでそれでカバーしてる感じです。賞与はは入職時に1.0カ月分の...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
スタッフ自体は多いし他職種間でのコミュニケーションも活発だけど建物が古いせいかなんだか暗い印象。急性期の総合病院なので人...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟勤務で残業はあります。残業は申請しないといけません。前残業は前日に必ず師長に申請しなければ後日ではもらうことができま...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ほぼ何もありません。最近導入されましたが、使っている人はほぼいない印象です。寮は新築のところに入れる可能性が大きいです。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤をしないと給料はほとんどないです。基本給は経験年数の考慮がなく、求人で書いてる金額です。あと、正看護師と准看護師の違...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
三交替で夜勤5回6回でだいたい手取り24くらいです。残業代はつけられますが定時より2時間以上も前に申請書書いて集めてもら...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大阪の公立の病院のなかでも、お給料は良い方でした。残業もきっちりつけさせてくれました。残業は多くて1時間程度でした。一年...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によっては繁忙な状況を極めており、時短でも帰れていない人をチラチラと見かけています。私の勤めている病棟でも時短の人を...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休み希望は出せますが、友人の結婚式などで土日の休みが欲しい時は大変休み希望を出しずらい雰囲気です。朝礼時に、みんなの前で...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2020年11月
古い病院でした。 職場の雰囲気は、年配者が多く、歳の若い看護師は言うことを聞かないと、つま弾きにされてしまいます。 ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
建物、ベッドかなりボロいです。未だに、ギャジが手回しだし、布オムツを使用していました。ナ−スコ−ルも一括式で、夜間なれば...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与水準は低めですが、賞与は高いです。ただ、人間関係は自ら、スタッフに人の陰口を言わそうとする方がいて、些細な話を大きく...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は月に9日から11日あります。 土日は必ず一回は休みがつきます。 祝日出勤の場合は別に休みがもらえます。 夏休...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
レンタカーや旅行などが少し安くで使える会員になります。入職時に説明会などもありますが、あまり使っている人はいないようです...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によりけりですが、自身のいた病棟は職場の雰囲気もよく、人間関係もよかったです。 また、福利厚生もよく休暇も取りやす...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係はいい方だと思います。女ならではのグループもないですし、意見が言える環境です。仕事が終わってない人には声をかけた...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
院内研修の充実や、院内の認定コース等あり非常にキャリアアップに繋がります。 また、外部研修も年間7万円の補助があり、自...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事は職種同士のチームワークがよく、とても業務での参考にはなったかなと思います。ただ、旧態依然というか、古くからの連携体...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生はとてもしっかりしていて、とても働きやすい職場でした 人間関係も良好。 勉強になる病院でした。 昔は付...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大手の福利厚生があり、上手く利用すれば宿泊する都度に補助があります。月に一度のペースでリフレッシュに使っていますね。映画...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
以前勤めてた時のことですが、全体的に職員の年齢層は若く、スポーツ整形外科ということもあり他の病院とは違って明るい雰囲気の...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
皆さんテキパキと働いている印象でした。指導は厳しい方もいらっしゃいましたが、優しく教えてくださる方も多かったです。大学病...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
他の病院に比べると休みは多い方だと聞きました。新人の頃から年1回10日間のリフレッシュ休暇がもらえるため、毎年海外旅行に...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒で手術室に入職しました。これまで新人でオペ室配属されたのは少人数だったためか、教育体制はあまり確率されていないイメー...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
手術室で勤務していました。時間外のオペが多かったです。サプライ業務は基本的にありませんでした。人手不足が目立ち、チーム内...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
多い疾患としては、病棟では慢性的な疾患で透析もあります。 救急ではアルコール中毒や夏場は脱水や栄養不良が多いです。まれ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
比較的きれいな病院だと思います。病室も個室、2人部屋、4人部屋がありますがきれいで広さもあり動きにくいと思うことはなかっ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係はとても良好です。 年齢層は様々ですが、きつい性格の人はほぼおらず、とてものびのびとした環境で誰にでも気軽に質...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ほとんどがパート看護師で回している。病棟では常勤は夜間専従みたいになっている。一応急性期らしいがほぼ療養型病棟になってい...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
家賃補助は上限3万円くらいだったかと思います。夏休みなどが取れます。有給は病棟により取りにくかったりするところもあるよう...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
妊婦さんは業務の負担の軽い病棟に異動して産休まで働き、育休後その病棟で復帰される方が多かったように思います。復帰されて働...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期なので、勉強すればするほど役に立つし、やりがいもありました。珍しい症例のかたもいらっしゃいました。勤務時間内に勉強...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は日平均2時間程度でしょうか。多いところでは3〜4時間程度あったようです。残業代が認められるかどうかはその部署の師長...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
集中治療室の人間関係は良くないです。 新卒や配転者に風当たりがキツく、退職や再配転する方が少なくありませんでした。 ...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
提示している額より夜勤に入れていたため(6から7回)稼げていました。教育方針はしっかりしていないため、ある程度経験を積ん...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
優遇は良いと感じます。私の勤務している場所では残業時間も多くありません。 しかし業務的であり個別性を見出すことが全体的...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事の内容は、脳神経外科、循環器内科、整形外科の混合病棟だったのでとても勉強になることが多かった。 休みの希望も聞いて...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
全体的に狭いです。 車椅子の患者さんも来られますが、とにかく通路が狭くて大変です。機械の置き場も??というところにあり...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
奨学金が借りられるという理由で入職しました。 比較的働きやすかったですが病棟によります。 また、休みもとりやすく相談...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
連休はほとんど希望を出さなければ取れません。お休みはもともと少なく、有休も年輩の人たちが優先され、若手は有休もとれずに消...(残り 47文字)