大阪府の病院口コミ一覧(74506件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
約15年前に建て替えたと聞いていますが(新館設立)やはり設備は古く動線も悪いです。エレベーターも少なく、患者搬送に何分も...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
経営状況がよくないからです。350床で入院患者は150人くらいしかいません。以前にも経営状況が悪く、オーナーが何度か変わ...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給与は少ないほうですが休みがどこの病院よりたくさんあると思います。人間関係もあっさりしてる場合がありますが病棟にもよるか...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大分、昔のことになりますが。外来勤務で、お世話になりました。外来ナース皆さんは気さくな方でテキパキと動いていました。休憩...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私が勤務させていただいてた時期はかなり前のお話になりますが勉強会や発表会などがありいろいろな経験が出来ました。また、技術...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
稼働率のことばかり口にする上司。スタッフがどんどん辞めていき補充もない。受け持ちもかなり多く、日勤では残業が当たり前、夜...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司間のコミュニケーションが全く取れていないので、横の繋がりがなく、仕事がしにくい。いい人なんだろうけど、職場の上司とし...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
年間休日数は多いですが、人が出て入らない時期は公休が取り置きになります。退職時にまとめて消化はできました。残業も申請した...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
雰囲気がとてもよく、ゆっくりしている感じでした。新人看護師さんに話を聞くととても良くしてもらっているとのことでした。指導...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料はとてもよかったです。ボーナスが少なめですが、基本的な月給がよいため、不満はありませんでした。しかし、これはどこもか...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によりますが人間関係は悪くはないです。お局的なスタッフも数人いますが、比較的優しい人が多かったように思います。新人教...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私の実習した病棟ではとても忙しいそうにされていましたが、指導者の方だけでなくほかの看護師さんも学生に対しても優しく指導し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
派閥のようなものはありましたが、私は特に気にしていませんでした。変わった方もいらっしゃいますが、それはどこもかなと思いま...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院の薬代を、半額ほど負担してくれていたと聞いたことがあります。そのほか、産休、育休などはよくとられていて、育休後の復帰...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人手不足で業務が大変です。人間関係が最悪なので新しい人が入ってきてもすぐ辞めます。患者さんに対しても暴言吐いたりして、働...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休みは少ないです。お昼休憩もなく仕事ぶっ通しですることも多いです。お昼休憩ないけど時間外給料発生しないです。徳洲会と以前...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生の時に実習で行かせていただきました。 指導者さんは優しい方が多く具体的なアドバイス、指導をしてくださる方がほとんど...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給が安く、住宅手当も2000円ほどとかなり安いです。また昇給も1000円ほどです。 経営は黒字みたいで、医者への給...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
年度末で退職される方が多く新卒新人で補充をするという形でした。 病棟がクラスターにより他部署からの応援ももらえず、新人...(残り 222文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
はっきり言って,やりがいなく魅力のない病院です。休みが多いのは,決して嬉しい事ではなく,むしろ給料安いのと日勤の人数が少...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
平均年齢は40代後半と高めですが、長く勤めている方が多く、基本給も40代前半入社11年目で28万あり賞与も4.8あり給与...(残り 82文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
業務もかなり忙しく、3〜6年目は辞めていくことが多いので、仕事ができるようになった人が辞めて新卒を補充するといった形態で...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年12月
回復期病棟と簡単な整形のop後と地域密着の内科病棟の混合病棟の2病棟を有する民間病院です。救急は受けないですがかかりつけ...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護業務はもちろんですが、前残業、雑務、事務処理、係、委員会、ラダー等々・・・結局時間外にしかできないのに、求められるこ...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく休みが少ない。近くにサポートできる人がいないと厳しい。看護部は月21日勤務か22日勤務、もしくは月休み9日と固定...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
公立の救急病院なので緊急入院も日常的に多いですしややこしい患者も受けますが人間関係はいいです。時間までに終われるようみん...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日は月に9回ありました。希望を3日までだすことができました。 有給は申請していないのに勝手につけられますがそれがある...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日は月9~10日あります。有給休暇はとりやすくなってきてます。ただし、人手不足だと希望出しても取れない時あります。残業...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
パワハラ上司に悩まされてるスタッフが多数居ております。子供の発熱に対して家政婦雇って働いて急に休まないようにと、今の時代...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護業務はきっちりしており、点滴や内服薬の配薬などの業務は分業制ではなく、担当性で、受け持ち患者のことはその日の受け持ち...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によると思いますが、人間関係の悪い病棟は、本当に次から次へと人が辞めていきます。そしてスタッフが少なくなり、余計に忙...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
何で悪い口コミ多いのかな。 私は好きな職場なんです、、、。 ひとりでも、他の口コミのように感じながら働いてるのは寂し...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給与は安めですが、人間関係は、かたくるしさかなく、働きやすい職場だと思います。 上司も相談しやすい環境です。なので、ワ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は最悪です。患者さんに対しても酷い扱いしてます。特に認知症病棟のスタッフは最悪な人が多いです。スタッフに対して呼...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
交通機関のアクセスはバスのみで通いにくい場所にあります。施設はとても清潔感がありました。医療スタッフは個性的な方が多い印...(残り 55文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生時代に合同説明会にて病院の情報を知り、興味を持ちました。新型コロナウイルスによる感染対策上、オンラインでの説明が多か...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
建物がビルのような造りなので、検査の時間等が重なれば暫くエレベーター待ちとなる。また病棟はナースステーションを囲む造りの...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟勤務はどの部署も忙しく毎日バタバタしている印象です。 緊急入院も多く、急性期を脱した患者は退院調整かけたり、地域包...(残り 166文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本的には人間関係は悪くないのかなとは思います。 外来では土曜半日勤務であったり日当直であったり土日に出てくる必要があ...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
子供が熱を出しても理解があり、すぐに帰れます。 休みも取りやすく、お給料は低いですがプライベートを重視したい方にはオス...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
回復期リハビリテーションでは動ける患者さんも多いので看護処置も少なく退院支援退院調整が主です。業務内容も少なく給料もいい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
月に夜勤4回程度、家賃補助2万五千円含んで、手取り30万前後です。他の病院に比べても高いほうだと思います。ボーナスも6月...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
優しい看護師さんが多かったです。実習でもチャレンジする姿勢に対して安全を守りつつ見守ってもらい安心して実習に臨めました。...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休みは取りやすいです。ただし、人間関係はどうかなと思います。チーム医療を提供するためのチーム力はないです。接遇は皆無。人...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
南河内エリアでは新人教育はトップクラスかと思います。プリセプターもきっちりいてて相談しやすい環境かと思います。ただ、忙し...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
見学のみですがスムーズに受け入れてもらえます。不安なことも質問できます。各病棟を回れます。見学後に面接になりますが私は断...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
当時は、なかなか体制や環境が整っていない状態でしたが、自分でしっかり考え工夫すれば、自由に看護ができたのではないかと思い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ずいぶん古い情報で申し訳ありません。当時、私がいた病棟ナースの年齢は20代から50代くらいかな?パートの方も沢山いて、立...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
指導者の方が忙し中真摯に向き合ってくれて嬉しかったです。よくある威圧てきな態度ではなくしっかく学生の話を聞いてくれる方で...(残り 29文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生向けインターン制度、とてもじゃないけどこの病院では導入は不可能ではないでしょうか。日々の業務でさえもまともにまわらず...(残り 52文字)