大阪府の病院口コミ一覧(73246件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
手当てがほとんどないため夜勤をしないと手取りが20万円を切ってきます。 もう少し手当てがあったら頑張れるのにとスタッフ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
産休はとりやすく、復帰もしやすいため、ママナースは多かったです。 が、所属する病棟や部署によっては、子供の急な体調...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースはほぼいません、お局は独身が多く、研修や勉強会は充実しています。勉強したい人むけ、時間外労働も多く、ほぼ定時で...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
変則2交代のため、準夜があったり、明け日勤があるなど、体力的に厳しいシフトだった。 休み希望は3日ほど出せたが、月によ...(残り 71文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大きな病院だけあって設備や備品、その他の、施設などは充実しています。休憩室やカフェなどもあります。管理もしっかりとされて...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大学病院ですが、夜勤の手当は地域で一番低い水準だったとおもいます、その分ボーナスで補填されてる印象でした。一年目でもボー...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ようやく、電子カルテになりますが、試験運用中。 衛生材料も揃ってるとは言い難い状況。 病棟も建替えも進んでおらず、狭...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は普通にあり、多くも少なくもない印象でした。 有給も私がいた病棟は比較的取りやすかったと思います。時々院外けんしに...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本給16万円。安すぎます。夜勤働いても、額面20万円がいいところ。周りは、工場地帯、駅前以外コンビニありません。食堂の...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナに感染しなかった職員を対象として、特別に休暇を3日間貰えることになりました。しかし、対象条件が厳しすぎて感染してい...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
専門学校を卒業しそのまま就職しました。 研修制度は整っており、必要な看護技術は学べます。 休みも希望はほぼ通りますし...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は問題ないですが、給与面についてはひどかったです。勤務時間の変更があり、調整手当がなくなりました。残業についても...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
有床の夜勤のバイト募集がありますが、1回16000円で17時間拘束、看護師1人のため休憩もとりづらいためしんどいです。仮...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは多く残業もありません。そのためプライベートを充実させるにはとてもいいと思います。しかし人間関係がよくありません。病...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給与は休みが多い割にはもらえてたと思います。夜勤手当などは提示されている額のマックスは出ないので8000-9000円くら...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさん多く産休入る前のかたもけっこういらっしゃいます。 ただ妊娠中であってもスタッフが少ないためお風呂介助含めた看護...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
比較的ママさんナースは働きやすいのではないかと感じます。時間内に終わるように受け持ちを考えてくれていたり、早く帰れるよう...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勉強会や看護研究に力を入れていますが、それらは全て時間外です。 自己学習のための時間外なので残業手当は発生しません。 ...(残り 630文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お休みはきちんとあります。 残業代は出ませんでした。申請は用紙なので手間となります。師長の許可もいるので書きません。師...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職した職員の履歴書がいろんな部署の人達が見られるような病院内のチャットで公開されています。 全てのスタッフのものが公...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
産婦人科病棟は公務員の病院なので年配の方がわりと多く若い方が少ない感じでした。救急搬送もありバタバタと忙しい雰囲気でした...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他の方の口コミの通り。散々な病院でしたね。笑ってしまうほど笑 悪い人だけでなく親切な方もいらっしゃるけど、陰湿でそりゃ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
スタッフ同士は仲が良く、声を掛け合い助け合いながら業務をこなしている。 表面上は仲良くし、裏で悪口を言う人もいるが、ど...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院はとても古く、エレベーターも少ないため待ち時間がありました。備品等も古かったですが、すごく不自由でもなかった。夜勤中...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年01月
何十年前の看護をしている感じ。紙カルテで、お局さんがいて、独自のやり方。アセスメントもしないまま、微熱でもガチガチに冷や...(残り 99文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても忙しく大変です。病棟によって、差が激しく特に外科系は忙しいです!確かな技術で、スキルアップ、教育体制は非常に整って...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育・研修は全くありません。スキルアップもできません。日々の業務にとても細かい様々な決まり事があるにも関わらず、それらを...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人でこちらの病院に入りました。研修などは充実しておりましたが私の時は年度末に提出日まで日があまりない研修の事前学習や事...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月に最低でも1日は有給休暇を入れることが出来ました。ですが希望していない月にも勝手に有給休暇を入れられておりそこへの不満...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
業務量は多く、とても忙しいです。マンパワー不足ですが、人員補充はなく、毎日他部署から応援に来て頂いているような状況です。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職員は入退職が激しい部分がある一方で、長く勤めていらっしゃる方や、一度退職してもまた戻ってこられる方がいます。 基本給...(残り 221文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公務員として勤務できる市民病院ですが当時は人員不足でした。仕事中は事故を起こさないように神経を張り詰めて仕事しました。精...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年01月
かなり忙しかったイメージですが、病棟によっては残業もなく定時に帰れるところもあったようです。研究発表の担当になると休みの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パワーハラスメントが横行しています。周囲のスタッフは誰も注意しないしパワーハラスメントだと思っていません。感覚が世間とず...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
御局様が他病棟に行き、病棟内の雰囲気は少し変わり仕事も少しはやりやすくなりました。同じ階に居るのといないのでは全く違いま...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
この病院は古い考えを持つ方が多く、よく人と比べ出来てる、出来てないと評価されます。出来てないと、他病棟までいき噂になりま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勤務表はとても下手です。夜勤が多い人少ない人、日勤が多い人少ない人で色々あり改善がみられないです。実際に、5日勤続きを組...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はよかったですが、急性期からターミナルと幅広くとにかく忙しいので、スタッフ同士余裕がない。そのため、新人や若手に...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒を多く採用しており1年目への研修が充実している。それ以降も2年目3年目くらいまではすくないが全体研修がある。働き方改...(残り 232文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はほんとうに充実しています。自分が受診しても、互助会というものがあり次月の給料に上乗せして受診料が返ってきます。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修、教育は基本時に業務時間内で行われます。新人教育もプリセプター制度があるため、何か悩み事や取得したい技術などがあれば...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
きっちり産休育休がとれる環境でしたが、忙し過ぎてなかなか時間通りには帰れないこともあったようです。時間外手当も労働組合が...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にもよりますが、師長や主任の方が結構キツかったです。が、何かあれば守ってくれる方もいました。 Drはコロコロ変わり...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
増築する前はそんなことはなかったのですが、増築後は、常に最新の設備が整っていました。 あまり使用しない機器などは使う度...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟内は広くて綺麗です。 各病棟に2台程度の人工呼吸器を使用されている患者さんが居てるため設備は整っている方だと思いま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
保育所があるから子育て世代の方が多いです。産休中の看護師も各病棟に3〜4人、看護部全体では10人ぐらいですが、皆さん理解...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナースは勤務終わってからの勉強会や、夜勤を免除、時短勤務も可能です、療養病床は機能別看護のため毎日日勤が続いても...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体は綺麗で、立地もあるのか患者さんも多くいたと思います。看護師さんたちは、特にすごく仲が良い様子はありませんでした...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
最寄りの桃谷駅から徒歩7分ほど、自転車通勤も申請すれば可能です。通勤のアクセスは便利かと思います。元NTT病院で、病院自...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はほんとに悪かったです。 お局方は仕事せず、常に悪口を言いたい放題でした。詰所の空気も悪いため、できる限り詰所...(残り 43文字)