大阪府の病院口コミ一覧(74948件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく毎日毎日大変です。処置をこなすのに精一杯です。その代わりやることは増えていく一方です。 給料は良い方と聞きます...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年間休日も多いですし実際に休みは月に9以上はありましたが、3日までしか連休は取れなかったです。3日もシフト最後に2日シ...(残り 199文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部屋代が必要な個室のみ電動ベッド。その他は手動のベッドです。ナースコールでベッドの上げ下げ頼まれる事も多々あります。大部...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有休は全部消化させてもらえます。残業はほとんどありませんが、もし残業した場合は必ず手当付きます。一時間で二千円つきます。...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私はパートだったので残業はあまりなかったです。常勤の人達も委員会の仕事で残っているときはありました。看護師の入れ替わりが...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生の頃に、実習で行かせていただきお世話になりました。私たちが実習で行った病棟は看護師さん達もみなさん優しく全体的に雰囲...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期で忙しいくピリピリしてますが研修も多く新人の教育体制もしっかりしてるためキャリアアップしていくのも看護師として成長...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はよかったです。ゆっくり仕事できるので患者さんと関われるのでよかったです。有休もとらせてもらえて残業は少ないです...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
愛人会に合併されたからといって、研修内容が改善されたかというとそうでもないです。 あまりスキルアップは望めないかもしれ...(残り 180文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院自体は少し古さを感じますが、それでもまだまだ綺麗で清潔感があります。設備もしっかりしており、不便さを感じることはあり...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休暇希望は比較的通りやすい方だと思います。夜勤明けと有給希望を使って長期休暇になっている方もいました。ただ、休みが重なっ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは各病棟におり、多かった印象があります。 院内保育園があり、週2回?夜間の預かりがあったので、ママナースはそ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
国家公務員共済組合連合会の病院なので福利厚生は国家公務員とほぼ同じ待遇です。 病院としての売上もよく、ボーナスも良かっ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほとんどの一般病棟は、残業が多く定時に帰れる事は少なかったです。業務は非常に煩雑でした。残業時間は申請が必要でした。無駄...(残り 381文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
5年間神経内科にて勤めていました。呼吸器装着の全介助の患者さんで長く療養されている方が多かったです。長く療養されているた...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新しい病院ななってからは、院内は綺麗で気持ちよかったですが、スタッフがふえず夜勤9回 日勤1回など過酷勤務をしていまし...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年配のプライドだけ高く、観察もできないやってる事が古くすぎて全然仕事が出来ないスタッフばかりが集まってます。 間違いの...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
フォローは一定期間つきますが教育はなく、自分の持つスキルで頑張ることになります。実力があった方が自分の身を守れます。マニ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給消化率が高いです。 有給休暇取得まで6ヶ月ありますが有給消化率が高く、安心して有給の申請ができます。 残...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
手当がつきますが、基本給が圧倒的に安い。 そのためボーナスも安い。 一年に一回の昇給は3000円。昇給額が安すぎてい...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
既卒ばかりが入職しており指導内容もバラバラなことが多い。 師長が年1回のペースで変わる病棟があり師長なのにわからない事...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
かなり前ですが人間関係、職場の雰囲気は最悪でした。管理職は高圧的で相談できる雰囲気は皆無。新人や若手をいじめる中堅看護師...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は多いです。部署によるのでしょうが繁忙度が高く、勤務時間内に業務が終わりません。定時で帰れることはほとんどなかったと...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は急性期病棟だと、残業はザラにありました。 入院、退院がとても多くて、夜勤帯も亡くなられた方の処置をし終わったとこ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
託児所がありますが預けれるのは看護師だけで、介護さんは駄目でした。子供が熱を出して呼び出しがあったときは皆助け合って早く...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修はとっても少ないです。 看護部長さんが出来る限り勤務時間内で研修をして残業がないようにと配慮をしてくださりますが ...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係や雰囲気はとても良いです。残業も入院がなければほとんどありません。しかし、カンファレンスや委員会が多く、患者さん...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は多いです、、 病棟によりけりで退勤待ちする病棟もあるそうですが、 4階は残業だらけで 1時間くらいの残業なら...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟の動線はめちゃくちゃ悪いです。 402号〜426号までありますが、 402号と426号は詰所からとても遠くて ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
紹介業者を通じて入職しました。 夜勤に入らなくても手取り26万くらいあって、まわりの友達と比べてもお給料は高いですが ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
本4階病院に勤務していました。 意地悪なナースが多くて、質問しても「わからないならもういいわ」と教えてくれないことも、...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子どものいらっしゃる方は熱がある時などしっかり休まれていました。ただ、付属の看護学校からの看護師さん達だったので休みやす...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
キャリアアップのために転職を検討しました。看護学校とつながっていたのでやりやすいところはありましたが上下関係が厳しい面も...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強やスキルアップしたい方にはおススメです。認定看護師が多数在籍しており、関わる機会も多くあります。自分のしたい分野があ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
派遣会社の紹介で、自宅から近いため入職させてもらいました。施設は綺麗ですが物販が古く昔ながらです。電動ベッドもほとんどあ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外科病棟でしたが、平均年齢が若すぎて驚きました。師長、副師長以外はベテラン一人、中堅一人であとは20台の若い子たちでした...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
古い病院です。立て直すと言って 何年も経っています。 病棟の雰囲気はフレンドリーで 若い看護師が多いです。とくに ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は比較的取りやすい病棟だったが、病棟によっては人員が少なく希望通りの休みを取るのが難しいときもあるという話を聞いた。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は病棟によって異なる。アットホームな病棟もあるが、先輩看護師が牛耳っており若手が萎縮しがちな病棟も少数だがある。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフ同士仲良く、業務もすすんで助け合っています。役職も話しやすく、相談事や意見など、忌憚なく話せます。病院自体キリス...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
アットホームな感じで、働きやすい環境でした。資格をとるために看護助手として看護学生の受け入れもあります。学生であってもス...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
シフトの希望は ほぼ聞き入れてもらえます。有給も希望時に使用する事ができます。ただし 正月手当以外の休日手当は 看護師に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気は良いが、本質的に患者にとって本当に良い病院とは思えません。時間をおいて整理するという意味では、開放的で良い病院だ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
経験浅くスキルを求めて入職しましたが、病棟が忙しく新人に先輩方からのフォローもなく何のスキルアップにもなりませんでした。...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職してから1年間はスケジュールに合わせて先輩看護師がフォローしてくれており、わからないことはすぐ聞ける環境があるのでと...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
同期同士は仲良く協力しながら仕事しています。また中堅層も優しい人が多く、プライベートなどでも交流があります。やはり一番怖...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほぼ残業がありました。定時で帰れるのは、年末など患者さんが少ない時くらいです。残業代も師長が認めないと出ないこともしばし...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みも多く委員会活動も勤務中で可能でした!夜勤の時に資料を作ったりと休日出てくることはほぼなかったです!給料面も不満もな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
どの部署も、とにかく人がよく辞めていきますね。 また、部署の責任者クラスが「なぜこの人がこのボジションなんだろう」と思...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
所属階によって忙しさにかなりの違いがある。病棟看護師が、外来業務にあたるところまで介入させられて、仕事が進まない。夕方ギ...(残り 203文字)