大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院を選ぶ際、一年目の離職率の低さ、教育体制が整っているという話を聞きこちらに決めました。確かに他病院に比べると新人教育...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急アルなど、夜勤一泊くらいの入院患者が支払いをしないと看護師にのみ夜勤入院手当がつかないという理不尽なシステムに最期まで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
5年間つとめてきていろいろな時期がありました。 昔から勤めている人がおり、実態に逆らえない 仕事もしない、という人が...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給はほぼとれませんでした。ICUや救急病棟であれば前日などに患者が少ないと思ったときに「明日休みね」といわれ、有給を使...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
就職活動をしていてそんなに給料は安いとは思いません。高いともいえません。また、すべての残業代はつきません。 委員会...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業が月十数時間と言うことで入職しました。実際は定時で帰ることが出来るのは月に数回、19時20時はザラです。 医師が1...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
救急も少なく、託児所もあるということで入職しました。見学に行った時もバタバタしてる感じもなかったので、余裕を持って働けそ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースが多く、常勤がその時少なかったです。 病院の機能としてリハビリの方や介護士さんとの連携は比較的取れていれ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良いようにみえる部分と風通しが悪いように感じる印象です。 教育体制があるようでないのです。 ママさんナース...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟により人間関係のいいところもあります! 私が所属していた病棟は人間関係が割と良好で、いい雰囲気のまま働けました。 ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
もう疲れました。なかなか休みももらえず、時短とは名ばかりでいつも病棟を出るのは17時過ぎで、家庭との両立が厳しい環境でし...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設が綺麗で清潔感があります。そんなに病院内が複雑ではなあのであまり迷いません。関西電力病院は都会の中にあり、病室から見...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員であり他の病院に比べて休みは多いと思いますが、休日に研修へ行かないといけないこともあります。給料は安く夜勤手当もと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的良いです。 基本給が高いのと、手当を含めると手取りは25万円は超えます。 時間外は部署や師長によって請求できた...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習病院でした 病棟によって看護師の雰囲気や患者さんに対しての接し方など差があると感じました ある病棟では認知症の患...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても古い病院です。一部は建て替え直されてちょっと綺麗にはなっていますが、全体的に本当に古いです。ベットが、通るスペース...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院内で移動があり、病棟の雰囲気は全然変わりました。以前より働きやすくなったと思おます。ただ、他の病棟から来た人の意見は...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新病院が来年4月に建設されると、掲載されてますが、全く着工の予定もたっておらず、しかも回復期病棟のみが移転予定だったよう...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はここらへんではとても良いと聞いています。確かに手取りも多く、給料に関しては言うことはありません。ボーナスも良いです...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入職しました。フォローナースがつくと言われてましたが、ほぼ放置です。聞こうと思ってもバダバタと忙しそうにしてる中、...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院で、かなり忙しかったですが、忙しさにはムラがありました。ゆっくりしている日もありました。入退院もかなり多かっ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
周辺の病院と比較しても休日が多いと思います。電子カルテなので効率よく仕事もできますが、指示出しが遅く、リーダー業務の場合...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師さんもヘルパーさんもみんないい人で和気あいあいとされていました。指導者は熱く教えてくれる人が多くとても勉強になりま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
フロアによって優しい看護師もいますが、かなり厳しい看護師もいます。何かにつけて色々言われそして異常に話が長く同じ話を何度...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
わたしが働いていた部署には、ママさんナースの数は少なかったです。産後復帰されたママさんは時短制度を利用し働いていました。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与に魅力はあるかもしれませんが、伴いません。勤務希望は2日しか出せず 残業は病棟によって変わると思いますが、師長のさ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
24時間託児所はすごく助かると思います。なので、子供を預けて夜勤に入っているママさんナースも結構いました。 結構遅くま...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
完全週休二日制なので休みは十分にありますが、有給は、全然つかってくれません。インフルエンザの時も振り返って出勤させられて...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性病棟で小児科もいます。全ての外科に小児科で入院を1人につき一日2件とるのは当たり前。入院してしばらくして地域包括いく...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は、とても良かったです。きついドクターも居ましたが。信頼していた上司が辞めて、それからは、その上司を追うようにみ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係良くない。ろくに教えてくれない。明らかないじめがあった。事務員も最悪。医師も横暴で好き嫌いが激しい。研修や勉強会...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養型からリハビリにも力を入れるようになってスタッフの入れ替わりの時期でもありましたが、昔からいたスタッフも優しい人柄の...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ここの助産師学校を卒業後、産科で働いていましたが、当たりのキツい先輩が多かったです。時に誹謗中傷かと思うようなことも言わ...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業が多すぎてしんどかったです。 23時まで残ってるスタッフも多くいました。 あと人間関係が最悪でした。 どこの病...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生の実習で行きました 建物は綺麗で物品も揃っていました。 人間関係は忙しい病棟だった為か、若い看護師は優しく接して...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育、研修は整っていました。日勤後に病棟内で勉強会を開いたり、休日には研修へ参加させてもらいました。最新の看護に触れる機...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料面は私が働いた病院の中で断トツで良かったです。夜勤を月に4.5回すれば、年収もそれなりに超えてましたし、産休明けに時...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても働きやすい病院です。人間関係も不満なく、少し忙しさはありますが働きがいのある病院だと思いました。男性看護師も多く、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良好な方ですが上司がしっかりしていない。看護師スタッフもほぼ辞めてしまい日勤は現在3〜4人で回している状況です...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとても良かったです、主任さんも優しくていねいでした。病棟も和気藹々としていました。 土地柄、在日韓国人の方が...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
経験年数に応じて様々な院内研修があり、さらに希望者には院外での指定の研修にも行かせてもらえます。院外研修へ行った人は、そ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業がおおくいつも2〜3時間は残業していました。 ただ残業が多いのでお給料はまあまあもらえます。 上下関係が激しく上...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤は夕食と朝のパン、牛乳が無料で提供されていたが、8月から急に廃止された。各自で持参する事になったが代わりの手当てが出...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体は古く、ベッドで移送するのは、少し大変でしたが、清掃などは、清掃スタッフの方が毎日してくださるので、院内はキレイ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大手企業の病院なので、教育体制がとても整っています。研修でも実際に使う器具や物品を使って手技を練習するのでとてもわかりや...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月々のお給料は、月4回の夜勤ありで手取りで22〜23万程度でした。ボーナスは5ヶ月分でしたので、夏が30万程度、冬が50...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は夜勤手当がいいので夜勤に入ると月の給料はいいです。その分夜勤の取り合いになって人間関係はギスギスしてます。うわべは...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大きくて給与面、教育面、医療の質もしっかりしている病院です。働いてるナースも志が高くしっかりしている人たちでした。若いナ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤ですが時給は1450円でした。 正直仕事内容に対して低めだと思います。 病棟によりますが、勤務していたところは...(残り 222文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院の人の話など聞くと、他の病院よりお給料はよくないです。めちゃくちゃ安いという訳では無いですが、夜勤しないと稼げな...(残り 53文字)