大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時間を気にせず働けて、なおかつ勉強意欲の高い方は、勉強会などが多いのでいいと思います。 去年から残業、即入、夜間入院が...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人によると思います、何より一気に人が辞めたり入職した人も半分以上辞めていく人が多い職場となります、表立ってのパワハラなど...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本当にしんどい病院でした。転職して改めて感じています。朝も1時間前から出勤し、毎日2時間程度の残業は当たり前。夜勤明けで...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に厳しい職場ですが、レベル、質の高い医療を提供する施設であるために、とても勉強になります。みなさん優しく教えてくだ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
配属病棟によると思いますが人間関係は悪くはないです。 先生方ともコミュニケーションが取りやすいと感じます。 ただやり...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スタッフ同士仲が良く精神科ではありますが、明るい雰囲気だったと思います。病棟によって綺麗なところとそうでないところの差が...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給休暇の消化率が高いと言われ紹介されて入職しました 実際に働いてみると有給以外の希望休ですらとることが大変で驚きまし...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟勤務。他の方々も書かれているように、ここ数年常に人不足で激務。人員を増やせばいいんだろうと、来るもの拒まずの体で中途...(残り 343文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はいいと思います。新人でもしっかりサポートがあり、看護技術を習得できるとおもいます。 給料など福利厚生も...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日に関しては年間120日程はもらえています。月の休みが多いのでプライベートは充実していると思います。希望休に関しては部...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業代で約60000円くらいから100000円稼げるので手取り収入が38万円になりますが看護部の面談があり面倒なことが多...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
サービス残業が多いです。 遅くて23時まで残っていたこともあります。 残業代をたくさんつけると怒られます。 人間関...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
業務は忙しいがみんな和気あいあいとしており、協力して終わらそうとゆう雰囲気はあります。比較的年齢層も若いのでお局のような...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新しい建物で外観、中もとにかくキレイでした。医療機器や備品もキチンと整備されていて電子カルテは当時はとても使いやすかった...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人からベテラン看護師まで幅広い年代が働いており、チームワークは良いと思う。人間関係は各病棟によって違いが大きいと感じる...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ホスピスに興味があり就職を希望した。入職後すぐにホスピスに就職できるわけではなく、5年以上働いてから希望を出すことができ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全体的になぁなぁな雰囲気です。新入職員も緊張感なくだらだらと仕事してる人が多い。患者に寄り添いたいという思いの看護師はほ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ということで組織が大きく安定していること、労組もあることで必ず昇給していました。夜勤こみですが高収入でした。色々...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
精神科病院として、歴史もあり、看護学校も経営しているため看護師を 目指す若者にはとてもありがたい病院である。しかし、歴史...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務や、外来看護師といったかたちで子育てしながら働くママナースや、病棟で3交代勤務で働くママナースもいました。時短勤...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよりますが私がいた病棟は人間関係は良かったです。忙しくバタバタしていますが先輩に理不尽に怒られるなどはなくそうい...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりまずが、やはり高圧的な人もいます。私がいた頃は私達の頃は厳しかったと代々受け継がれてきた風習が残っていましたが...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
リフレッシュ休暇、記念日休暇があり有給を用いて連休取得する制度があるが、それ以外での有給取得ができない。病欠でも振替で出...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師2名と補助スタッフで構成されています。皆んな仲良く、人間関係が良いため、長く続くられる職場です。先生も優しく、定期...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係が難しい部署だったので、身体的にも影響があり、退職を決めました。科長と面談を何度か行い、ようやく退職が認められた...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは多いけど、休み深夜とか、準夜休みとか夜勤前後の休みだったりして結局純粋な休みはあまりなかった。 希望は3日まで書...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係最悪ですね。詰所、病室、廊下などで怒鳴り散らす、バンバンと音を立てながら物に当たる、休憩室で他スタッフの悪口を大...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
一見凄く良いように見えますが、見えるだけで誰もが本音で話すことなく上部だけです。古株の人が影で悪口を言いまくり、その人た...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有休は、あってないものだと考えた方がいいです。連休は三連休まで!シフト希望も3日までなので、それ以上は休ませてもらえませ...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は、殆どありません。古株の人が多く、古い人だけが優遇されるため有休はあってないようなものですし、研修にも行かせて...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時病棟で働いていましたが、チームワーク抜群で、特に勤務終了前に入院があると、日勤メンバーみんなでとりかかって、残業が出...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はなく、定時で帰れます。休日希望も聞いてもらえるし自分の時間を多く持てると思います。ただ、看護というよりも介護が多く...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
現在は新病院になりましたが、以前の芦原病院の跡地で、浪速生野病院の時に勤務していました。 この頃は子どもも小さく、体調...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はよくないです。古くからいる人同士は仲がいいですが、新人に対してや新しく入職した人にはあたりが厳しいです。働...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今はどうか知りませんが、当時は府立であったので、ほぼ公務員扱いで、一般の職員は普通の給料ですが、役職者はやりたい放題、無...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
真夏でもなかなかクーラーを使用させてもらえず、とにかく暑かった。暑さ対策に、扇風機を設置したり、取り外せるFIX窓は全て...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なのでラダー研修というものがあり新人さんには研修制度がきっちりとしています。途中入職の方でもラダー研修を受けてス...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建築年数は古いが病棟、外来ともリフォームはされているが更衣室や食堂など患者の目に触れない所は昔のままで古さは感じる。 ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
付属の学校の卒業生が多い為か職場は学校の延長みたいな所はありました。私の居た病棟は人間関係もよく働きやすかったです。ただ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースが多いです。寮もあり、福利厚生は充実しています。育児休暇も3年取得でき、その間は夜勤免除されるなど配慮して...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はとても良いですが、業務量が多く、細かく、時間外勤務がとても多いです。 毎年の研究、委員会業務、学習会資料...(残り 158文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設は比較的綺麗で、ものも整理整頓されており、物品は使いやすいです。ナースコールが新しく変わったりなど、患者さんにとって...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休育休はとれますが託児所が無いので保育園が決まらなければ戻ってこれません。時短を使ってる看護師もいましたが、病棟勤務だ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の雰囲気は東館は比較的よく、本館はあまり良くありません。看護師に援助に一緒に入ってもらいたい旨を伝えると、それって本...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく給料が低いです。二交代の夜勤を準深合わせて20回しても30万にやっとなるぐらいでした。たまに公休を買い取られて休...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全て紙ベースです。入院一件取るだけでも膨大な書類を書かなくてはいけません。 字の汚い医師のせいで文字の解読から始まり、...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内研修は月に数回あるときもありました。 看護協会に入ると研修に行けます。院内研修はスキルアップ的なものあればやり方を...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新病院に移転してからはとてもきれいになりました。 外来も以前は同じ系列の急性期病院と同じでしたが、そちらも増築、改築し...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
プリセプター制度がなく教育委員会が一年生全体の指導に当たっておりすごく大変そうでした。また中途採用も一年目でやめた人が多...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さいお子さんのいるママさんナースがそこそこいるので、子供の病気などの欠勤はお互いさまという感じでフォローしあっていまし...(残り 82文字)