大阪府の病院口コミ一覧(74933件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよるとは思いますが、忙しく、患者数は多い。良くも悪くも大学病院気質で、看護師の仕事分担は私立病院にくらべると少な...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
移転してまだ数年なので、病院自体はとてもキレイです。 コストカットについては以前よりだいぶ 言われるようになりました...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育、研修は充実しています。業務時間内にも多く開催されますし、時間外に医師による専門的な学習会も開催され、勉強になります...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全体的には人間関係は良かったと思います。 口が悪い看護師や医師もいましたが、元は意地悪な人ではなかったりと、認めてもら...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によりますが、とても忙しいです。 指導や院内教育・研修もしっかりしているので学びやすい環境なのでやりがいがありまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
実習で3週間学ばせてもらいましたが、設備は綺麗で、景色も良く、看護師の方も忙しい中笑顔で接してくださいました!実習生にも...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外科病棟はテキパキと働いている看護師が多いですが、テキパキしてるぶん実習生に対しても厳しくはっきり物を言う人が多いです。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
眼科病棟で働いていました。妊娠したら夜勤・土日祝日勤務免除してくれました。子供が3歳になるまで妊娠中と同じように夜勤・土...(残り 157文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新館はキレイですが、病院としては全く機能していません。トイレは少ない、車椅子用のトイレは狭すぎる、モニターの電波は届かな...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
住宅手当は表向きはありません。ですが、入職してから「言えばくれるよ」と先輩に聞き、看護部長に直接言うとくれました。「特別...(残り 108文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今まで二交替の病院でしか働いたことがなく、比較が難しいのですが、早出で半日働いたあとに深夜でまた出勤。半日分はまた別の日...(残り 61文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係が悪いと噂で聞いていましたが、そんなに悪いと感じることはありませんでした。一部陰口や悪口を言う人はいますが、どこ...(残り 42文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
院内での研修は充実しており、さまざまな研修から受けたいものを選んで勤務時間内に受講できます。講師は基本的には認定や専門看...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって雰囲気はかなり違うと思いますが、私が働いていたところは、人間関係はトゲトゲしていました。患者の重症度が高く、...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生はかなりいいと思います。 家族手当て、子ども手当の金額はトップクラス。 有給消化率もいいし、希望休も5日とれ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ほとんどのスタッフが前残業をして、その日受け持ち患者さんの情報をしています。早い人で、就業1時間前に来ています。定時で帰...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病院になるので、患者さま一人一人に関われる時間は短いと思います。状態が悪く入院される方にも、長引けば転院しなければ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
えらべる倶楽部があるので、年間2000ポイントを旅行や子供の教育費に使えます。また、旅行な際は一人当たり3500円の補助...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日希望は5日まで出せますが、被っている場合は本人同士で相談するという感じで、上の人だとすごく気を遣います。シフト希望も...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は基本給高めです。 そんなに悪くないです。ただボーナスが少ない。夜勤手当も低いと聞いてます。後アルバイトは衝撃の時...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいた頃は誕生日休暇などがあり 休みも比較的に希望通り取らせてくれることが多かったです ただ研修も自身の公休を使用し...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給はそこまで高くなく普通です。 ただ夜勤が多く、そこで高額になることが多いです。 夜勤8回ほどこなさないと、なか...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院の見た目も古く設備も古いです。雨漏りもしていると聞いたことがあります。患者搬送用エレベーターも一台でエレベーター待ち...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは4週8休制なので、他に比べ休みは多くはないです。 お昼の休憩は45分と短くて、ただご飯を食べるためだけって感じで...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いスタッフが多い為子供に何かあれば帰っていいよオーラは出してくれる。ただ、病棟によると思います。ママさん看護師は比較的...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
精神疾患メインの病院ですが、オペ後が見れたりその他の科もあり。スタッフの年齢層はやや高めですが、人間関係もいいと思います...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生に対しても邪魔者のように扱い、報告を聞いていただけない状況がずっと続きました。新人看護師に対しても上から指導する様子...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
言い方がキツイ感じの方がいらした。 淡々とした物言いの方は結構多かったように思います。 他の方はとてもいい感じです。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いスタッフから経験年数豊富なスタッフまで年齢層は幅広い。ただ、専門性の高い病院の為ヤル気のあるスタッフが多い。新病院に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前は病院が古くて看護師さん通しがすれ違ったり、リハビリを廊下でしているとしにくそうだなと感じる面がちらほらありました。...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はあまりありません。 師長から聞かれるので、報告すればきちんとつけてくれます。 5連勤以上はありませんし、休みも...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は特別悪くもなく、働きやすい環境だったと思います。急性期病院であるので毎日業務に追われてバタバタしてる雰囲気です...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟内は綺麗で、見晴らしもいいので患者様の療養生活にはいい環境だと思います。脊椎のオペなどとても学ぶことも多く貴重な体験...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟自体の雰囲気はとてもよくスタッフ同士仲が良く飲みに行ったりもしています。しかし、師長の言葉遣いがとてもパワハラに感じ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勉強もしてこなく、こちらが何を言っても改善しない経歴だけは長い看護師がいる。結局仕事が早い人に負担がかかるのにその人より...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設、設備、備品、全体的に古く、汚物の臭いも常に広がっていて、慣れるまで、かなり厳しかったです。 土地柄かもしれません...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
管理職のレベルが低い。人間として看護師として、なぜあなたのような人が管理職になれるのか?という疑問しかない。スタッフはも...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足で毎日が忙しい日々でした。忙しいことにやりがいを感じられる方は向いているかもしれませんが、私にはあまりの忙しさに...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
各病棟により雰囲気は異なりますが、看護師の人間関係は比較的良好だったと思います。私は、他病院勤務を経て、こちらに入職しま...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人研修が充実していました。2年目以降も様々な勉強会があり、色々なジャンルの知識を深めることができる環境です。ラダーがあ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今年の9月から残業代が出なくなりました。 基本給も少ない上、今年の夏はボーナスカットがありました。年末年始の手当は割と...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時短勤務なんて無視されてます 子ども迎えになんていけません 人が少ないのに委員会や看護研究など減る様子もなく 子育てし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他の病院の同期よりもたくさん貰えているように感じていました。昇給は5000円程度ずつしか上がりませんでしたが、給与には不...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒から4年間手術室で勤務していましたが、職場の雰囲気はいいとは言えません。ただ、どこにでもあるような、女性スタッフ同士...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望はだいたい聞いてくれますし、有休も使ってもらえます。 元々公立の病院だからか、労務管理なども厳しいのでブラック...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
地域包括にいましたが慢性期で急変がない環境だったので人間関係の面ではギスギスすることはなかったです。 聞けば答えてくれ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒であればしっかりと新人研修が受けられます。新人ナースへの接し方や仕事の進め方などが見直されていますので、随分と働きや...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若くて独身のナースが多いので、ママさんナースは少ないです。妊娠しても産休ギリギリまで夜勤も普通にあります。切迫早産で休ん...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
オペ室勤務の頃は、オペ次第でお昼休憩が10分ということもよくありました。 マニュアルも膨大で、日々勉強、土日も勉強とい...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育は毎日違う担当者が1ヶ月程ついてくれます。研修は全くありませんし、行きません。委員会もなく名前だけなのでとても楽です...(残り 57文字)