大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護実習でお世話になりました。 一般科病棟の方はとても綺麗です。 精神科病棟は一般科に比べると古く感じます。 就職...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パワハラで毎日看護部から怒鳴り声。ベテランはいらない。新人は大切で新人の言う事鵜呑みにする。看護はしなくていい、業務が回...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
見た目はきれいな病院のように見えますが、水回りの老朽化が進んでいます。水漏れは日常茶飯事です。備品に関して言えば、不足し...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
定時で業務が終了することはないですが、残業代はほぼ出ません。病院の方針なのか、月の時間外勤務が多い所属長は厳しく指導され...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
形ばかりの研修が行われています。まず誰のための、何のための研修なのかが明確化されていません 経験等は全くと言っていいほ...(残り 239文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
日勤のみで残業はありませんでしたが、とても忙しく、休憩もしっかりとれない状況。なのに手取りで20万以下であまりよろしくな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
診断書が出て休職しているスタッフに対して本部が圧をかけて退職に追い込む。 人のすることとは思えない。 管理職に一スタ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今はどうか分かりませんが他の病院と同じような感じかもしれませんが有給が何日あるか、残っているかなど把握はできません。もち...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
他の病棟は分かりませんが、時間内に終わらせようとする雰囲気です。だからと言って、ケアがおろそかになるということはなく、そ...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生は、特に何もないと思います。土地が広い田舎なので駐車場が広いことくらいでしょうか。あとは、休日が取れるとか普通の...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業もなく普通に休めます。夜勤明けは必ず公休日にしてくれたり、それなりに配慮されていたと思います。 残業もほとんどなく...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
医療技術のスキルアップは望めませんが、接遇やらそういう研修はよくありました。確かに高齢の方や精神科には必要なことかと思い...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スキルアップが望めないことと寮が古くて虫が出るので辞めました。通うにも車がないととてもとても不便な場所です。 駐車場も...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
母体は、精神科なので医療技術をすることはほとんどありません。そのためスキルアップは難しいかと思います。ただ、精神科特有の...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
古い方が多いですが皆さん優しい方が多かった印象です。ただ、若い方は男性看護師も多いのでそれなりに付き合っているや、別れた...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院は、新しく綺麗です。ユニフォームもジャンパーまで準備されカーディガンを準備する必要がないので良いのですが、クリーニン...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
関連施設が多くギリギリの時間に入院が来てもみんなで手伝ったりして人間関係はいいと思います。雰囲気もまだ、働きやすい方だと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
やはりどこの病院にでもいるように、お局が各病棟1〜2人はいます。しかし、管理職がわりと良い人達なので、しっかり守ってくれ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で勤務していました。病院はとても古く、廊下、病室も狭いです。一部屋に7名の患者が入っている病室もあり、バイタルを測る...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護部長、チーフがとても優しく指導してくれました。 看護師さんも、忙しい中色々教えて下さいました。 人間関係は、慣れ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内に保育施設はありませんが仕事も楽ですし、小さなお子様をお持ちの方には働きやすい職場だと思います。 パートママには風...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的穏やかなスタッフが多く急な休みにも協力的な方が多かったです。ただ、やはり全員が全員そうではなく裏で嫌な顔してたりす...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習時は紙カルテでしたが、近々電子カルテになるそうです。 スタッフは、一般科のような忙しさがないからか比較的穏やかな方...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は病棟により様々で、お局さんによる新人いじめをするようなところや年齢や経歴関係なくみんなで頑張ろうとしている病棟...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
既卒の新入社員のオリエンテーションなどはなく、病院のマニュアルもわかってて当たり前という感じです。色んな病院へ行きました...(残り 858文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
立地も雰囲気もよく、看護師同士和気あいあいとした雰囲気で勤務出来ました。 時間内に業務も終わり、帰りは近くのカフェによ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
初めての勤務病院で緊張している中、とても丁寧に指導して頂きました。プリセプターの方も丁寧に指導して頂きました。わからない...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大阪では希少な小児専門病院だけあって、さまざまな症例を経験させていただきました。 ドクターの数が多く、良くも悪くも医者...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はとても良いと思います。病棟の雰囲気も良いです。多職種とも連携して協力し合っている印象です。 新人指導も熱心で...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人は土日休みで、日勤5連勤。休みはしっかりとれる。徐々にバラバラになっていくが、最初は同期と重なることが多い。土日休み...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースはとても多く、各病棟に時短で働いている人が2〜3人はいます。管理職もほとんど子育てしている人達なので、子ど...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤で放置されて、新人だからわからないことだらけなのにどうしたら、いいのか分からなくなって辛くなります。 やったことな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の時に実習で行かせてもらいました。私が行かせてもらった病棟は人間関係がギスギスしていました。1年目、2年目の看護師の...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院が移転して新しい病院になったことでどのような変化があったのか、変化はないのか知りたいです。 就職活動中なので移転し...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒の若い独身かキャリアをバリバリ積み重ねてきたベテランの層が多く、30代くらいの中堅層が抜けている印象を受けました。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師さんは優しい方が多く、実習終わりに担当の看護師さんに挨拶した時も「何か分からなかったこととかないですか?」と聞いて...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お給料は近隣のなかでは良い方です。夜勤手当が高く、みんな夜勤回数を多くしたい人ばかりでした。 日祝の出勤には手当てはな...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子育て支援は手厚いと思います。 時短勤務も相談に乗ってもらえます。 病棟でもママさんは早く上がれるように配慮してくれ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
専門診療科が多くて魅力的だが、子どもに対しての看護より、親に対する配慮というか、親が訳ありだと子どもを十分に見れない。小...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職当時は残業がつけやすかったが、働きかた改革によって残業を取りにくくなりました。 有給は基本つけてもらえず、人手が足...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
2.3年前から急に多根総合病院(本院)との繋がりが出来て、本院のやり方と一緒にしようとする行動が。出来る訳がない。ラダー...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者さんは学生いじめのような方もいると聞きました。病棟によって、雰囲気かなり変わります。大学病院ならではかもしれません...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設は、とてもきれいです。床はカーペットですが清掃員さんの掃除もあり清潔な環境です。病室のベットの間隔も保たれており、ベ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
療養病棟勤務でした。先生は優しくたよりになりました。残業は少なめでした。 ヘルパーさんの人数が少なくておむつ交換とかも...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても綺麗な病院です。病院内も広々としていたし、物品も綺麗に整っており、動きやすかった。 また、実習生用の物品も別にし...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
回復期病棟で実習させていただきました。仕事に対して熱心で、優しい方が多かったです。リハの方は学生の意見もしっかり聞いてく...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ないです。ほんとに何もないです。 住宅手当もないです。 保養所みたいなものもないです。 ただ、無料の24時間の託児...(残り 164文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
手術件数が多いし、救急もあるので本当に忙しいです。でも教育体制がしっかりしているのでしっかり学べ、スキルアップはちゃんと...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は困ったことは助け合う雰囲気があり、上司にも言いにくいことを言える環境にあると思います。 ただ一緒に働く人...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤の始まる時間が遅いこともあり、一回あたりの夜勤手当は安かったです。連休中の夜勤でもなければ仮眠は取れないことがほとん...(残り 85文字)