大阪府の病院口コミ一覧(74717件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月の休日は、土日の数だけの休みがあります。祝日は含まれず、休日手当はありません。 休みの希望はほぼ通るので、予定は立て...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性的に人が足りていないです。 ヘルパーのいない日は、特に雑用で忙しいです。 これといって、難しい作業は無いです。オ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の皆さんは若い方が多いです。 とても忙しく、業務作業が多いですが、みなさん技術は丁寧にその都度教えて頂けます。定時...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良いと思います。 なるべく皆が時間内で仕事が終わるように意識して声を掛けあい業務調整が出来ています。 癖の...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古参の強者がいるのは どこでも同じ 個人経営的な古い法人はどこも同じ 応援ナースが多い、若い人が少ないのは ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署により、人間関係の良し悪しが変わるようだった。時間の融通効くし、ママナースは働き易いと思うが、独身ナースに皺寄せがき...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事が変に忙しい。時間外が多い、若手ナースが多く、絶対的に看護師不足。人間関係も悪いように感じた。新卒で右も左も分からな...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私は正社員でしたが、休み希望のとりやすさは部署によるのではないでしょうか。検診センターは出張日以外なら、調整可能だと思い...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
食堂は230円で定食利用できます。患者さんと同じ副菜メニューの場合もありますが安いので利用者は多いです。有休消化率は病棟...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
丁寧でとてもよく教えてくださり確実に身についたと思います。 ただ、挨拶の際は基本返してもらえないなどがあり、自分は空気...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
やりがいを感じることができ、人間関係が良いと聞き応募しました。人間関係は部署によって変わり、多少の良い悪いはありますが、...(残り 77文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても働きやすい雰囲気だと思います。指導者は優しく対応してくださり、よい実習になりました。病棟自体はやはり総合医療センタ...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生はいいほうであると思います。遠望であるため看護師寮の方に入っていましたが、寮と言うよりかはかりあげた部屋を借りて...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
今年、新卒で入りました。もともと実習でお世話になっていたのである程度雰囲気を理解しながら、入職したのですが正直想像以上の...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事は基本落ち着いているので忙しいことはないです。夜勤のあいだも仮眠とゆうより睡眠のような長さで休憩があるので夜勤をする...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
強烈な縦社会のある病院です。さらに公務員と同等の扱いである為なかなか上辞めません。古い考え方が根付いている病院です。根性...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
お世話になります。 教育面でのこちらの病院は思っていたよりはよかったです。 新人教育にちからをいれているというこ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みが少ない、給料が少ないため、疲れもとれずモチベーションを保つのが難しいです。夜勤は、7.8回してるスタッフもいてまし...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
無料の託児所があり、シフト制で時間にも融通が利くのでママさんナースは働きやすい職場でした。 スタッフも皆さん気さくな方...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はとても良かった印象です。主任さんたちが業務改善と言いつつ仕事が増えていって仕事が終わらなくなったところが惜しか...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外観はキレイに見えますが、中身は微妙です。 トイレも汚いし休憩室も汚いです。 そして、 食堂は決してキレイとは言え...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係に挫折しました。 有能だけど口が悪い。これにつきます。大きな声で怒鳴り散らすように批判を繰り返す。上司もそれを...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給はそこまで高くはないですが、国立の大学病院ということもあり、安定しています。毎年昇給もあり、何年基本給が上がってい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよるとは思いますが、ママさんナースや妊婦さんが多い様に思います。子供の体調不良でよく欠員が出ているイメージです。...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業は当たり前。人不足の上、働き蜂のように働かされ、残業代もでないことが多い。小さい子どもがいても妊婦さんでも関係なし。...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ボーナスが規定通り全く支払われない。ボーナスカットの年もあったとか。病院の収入がないことはわかるが、効率の悪い病院経営の...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
本館のほうは建物がめちゃくちゃ古い。トイレとかもあまり綺麗ではない。病室もそんなに広くない印象。2023年移転予定とは言...(残り 54文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によります。最初の頃は人間的にありえない人が多く辛い毎日でしたが、新卒だったのでそうゆうものだと思って働いていました...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
周囲が緑に囲まれて、四季を感じさせられるような環境です。季節折々の花が癒してくれます。今コロナで中止されているが、毎年花...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的には、残業等はほぼありませんでした。 有給休暇や夏休みもかなりの日数を使うことができました。希望もある程度とおり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよりますが、人間関係は良い方だと思います。先輩も優しく、みんなで協力しようといった雰囲気で働いています。 夏季...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前と違って仕事内容は、変わってきて忙しくなってます。人の入れ替わりが激しいです。陰口を言うスタッフがいて雰囲気は、良く...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
何もかもが古い。病棟によると思うけど、残業は美徳という文化があります。とにかく忙しくて残業は毎日当たり前です。スキルアッ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事内容と給料との釣り合いが取れていないと感じます。しっかり働いていても組合費などに取られてしまいます。そのお金を使って...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎日とにかく忙しいです。毎日残業残業で、プライベートは全然充実してません。。お金の為に働くのならいいと思います。給料はそ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子供のいる方の突然の休みも受け入れていただけるようだったので働きやすそうではあると思った。育休産休制度はしっかりとしてい...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の実習先では、師長さんや指導者さんが丁寧に指導してくださいました。 他にも色々病院に行かせていただきましたが、日生病...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
聞いていたことと違う。 全てが古い。昔からいてる人が多いのに決まりなどが全くないため人によって言う事が違うので大変です...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生で選択する旅行や1日体験などは楽しかったです。その分のお休みの都合もつけてもらえますし、同期や仲の良い先輩と一緒...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
奨学金で入職しました。九州からの奨学金生が多く、あとは四国からもちらほらいます。現在は違うようですが、入職後に奨学金生は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
場所によって様々です。大きな病院ということもあり多種多様な方がいます。優しい方もいらっしゃれば厳しく指導してくださる方も...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が、入職前に希望していた病棟と、全く違う病棟に配属されました。もし"なるべく希望の病棟に配属できるようにします"などと...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料はまぁまぁですが、ボーナスは少ないです。ある一定の期間働くと年俸制になります。休みをとりやすい為、ママさんナースは働...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休む人が多く、夜勤を休む人も多いです。そんな中でみな自分のことで必死になり助け合いもありません。古くからいる人は他部署の...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生として実習で行きました。師長さんは優しかったけど、指導者さんはすごく厳しくて、怖いイメージがありました。でも、ち...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によって違うかもしれませんが、人間関係は良かったと思います。中には冷たい人もいましたがほんの一部です。ただ、夏休みや...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まだ建物が古い時に働いてました。 年間休日が多いかわりに有休はほぼ捨てている状況。 勤務表が出てから体調不良での欠勤...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育に関して非常に熱心です。毎日の振り返り、ノートを提出したら付箋をつけて返してくれます。集団研修でも丁寧に知識、アセス...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
挨拶の返答がなかったり愛想が悪そうな職員の方でも、接すると親切にしてくださる職員が多いです。先生方もとても優しくて、意地...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私はママナースではありませんが、残業が多い病院なので保育園のお迎えがあるママにとっては働きにくい環境だと思います。ペアナ...(残り 202文字)