大阪府の病院口コミ一覧(74717件)

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業は病棟によって異なりますがそれなりに多いとおもいます。有給休暇は取らなければならない規定の最低限の日数は取れますが、...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今は新築されていますが当時ナースキャップがあったり、建物、備品古めでした。二交代でしたが、夜勤の仮眠休憩もなく、、新卒だ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
若いスタッフが多く、当時の職場の雰囲気はよかったと思います。立地もよいので人がやめたらすぐに次の人が入ってくるかんじでし...(残り 213文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
療養は比較的ゆったりしていて、毎日ほぼ同じルーティンをこなす感じです。それが良い人、続かない人がいるので長く勤務できるか...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
市立なので福利厚生はしっかりしていました。よくあるリロクラブでお店やチケット割引など、全国展開でしたのでたまに利用してい...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料変わらないのに年間休日10日減り勤務時間30分増。基本給も上がらず主任クラスでも手取り19万(夜勤なし)しかないです...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給与はやや低めでした。病棟にもよると思いますが、残業がほとんどない病棟だったので残業手当で稼ぐことは出来なかったです。3...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒です。人間関係はとても良好で、嫌な人などはいないですが病棟によるようです。友人は最悪と言っていました。 休日は国立...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人・中途採用の人を育てる気がない。物の場所や流れも分からない中10人近く受け持たされ、ミスすれば暴言。若い看護師はみん...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
退職理由は私事でした。仕事も一から丁寧に教えてくださり、若いスタッフも多かったのでプライベートでも仲良くさせてもらいまし...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院が移転して新しくはなりましたが、移転前の旧病院からしようできる機械や物品などはそのままだったり、仕事がしやすいように...(残り 190文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護学生として実習させていただきました。教科書にあまり載っていないような疾患の患者様が多く、実習時にも担当させていただき...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
毎年昇給しているため、他の病院と比べて多いと思います。コロナ禍で赤字ではありますがボーナスもきちんと出ました。ただ、来年...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
住宅手当が最大28500円付くためいいと思います。年間休日も他の病院より多く、師長によりますが年休は月に1日は希望しなく...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
地方公務員という扱いで、休暇もしっかりとれ夏季などはまとめて取得が可能です。有休はほとんど使わず、退職時にまとめて使うく...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
託児所で病児保育もあるし、小学生も預かってくれる。夜勤は曜日が決まってるけど預かってくれる。近くの洋食やさんでワンコイン...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
若い世代の看護師が多いです。外来はどうかがわかりませんが。全くお互い協力はないですがその中でも親切に指導してくださる方も...(残り 144文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料は基本給は他の病院とさほど変わらないと思います。新卒でのボーナスは、入職して3ヶ月ほどしかたってないですが、基本給以...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
移転後の病院はとても広くて綺麗です。動線もしっかりしており、ベッドが2台通ります。設備も整っているため、とても働きやすい...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
スキルアップにはむかないなと感じます。新規入院の患者さんが少なく自宅や施設からの再入院が多いので慢性的な患者さんが多いで...(残り 75文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係などは病棟によります。看護師の中には強気の方が数名いたり、看護師間でコミュニケーションをとりづらいこともあります...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年数を重ねている方同士が仲がいいイメージです。もちろん優しい人もいますが、怖い人もいます。休憩室では患者さん、新人ナース...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は最悪といってもいいですね。部署にもよるのかと思いますが本当におばちゃんが多くて、、公務員だからなんですかね?と...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママナースが働いているのが多い印象です。子供の体調が悪くて休んでも子供の心配をしてくれて休みやすいです。ママナースには働...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人研修は約3週間あり、しっかり技術など学べました。病棟に行ってからもプリセプターナースがしっかり指導してくださいました...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日は多く、プライベートに関しては融通の利きやすいと思います。また、病棟や事情にもよると思いますが、規定よりある程度多...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護学生のときに実習でお世話になりました。 教育体制が整っていて、実習時にも熱心に指導していただきました。病棟によって...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
悪口いじめの多い病棟。性格の悪い人ばかりで空気は最悪。喋れない患者ばかりなのいいことに日々のケアにはずっと雑談している看...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
離職率が上がって辞めさせないために残業代は事細かに出してくれるようになってました。時間外の研修も残業をつけるように言われ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
職場の雰囲気はとても良いです。 通勤ラッシュさえなければ駅近で通勤もしやすかったし、いい環境だと思います。 ただ職場...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によるとは思いますが、私が勤めている病棟は人間関係がとても良く、先輩後輩ともに仲が良いです。和気藹々としながらも仕事...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務前後の残業(全て不合理なサービス残業です)について、全く説明はなく、またサービス残業という感覚ではないのか、その業務...(残り 291文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人教育は実地指導者の方しか対応出来ないのですが、これがまたやる気のない上司ばかりが指導者であり、指導していきますと口だ...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
指導者さんだけでなくほかの看護師さんやスタッフの方々がとても優しい方ばかりで、そのおかげで2週間の実習を頑張ることができ...(残り 239文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって忙しさは違うと思うが、私が配属された病棟は忙しく、昼休憩もまともに取れませんでした。改装されて新しく綺麗でし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料はボーナスが12分割されていますが夜勤して手取り20後半です。少ないです。仕事量を考えたら妥当な気もしますが、ひとり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
合う合わないはあるとは思いますが、表面上はとくに問題ないかとは思います。男性も多いのでネチネチした感じとかはあまりないで...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
上層部が2代目に変わったため、給料形態が大幅に変更されました 退職金が勤続年数6年で15万程度です 残業代金も管理職によ...(残り 245文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
週休2日に、祝日の代休、2ヶ月に1回程度年休が取れ休みが多い方でした。リフレッシュ休暇も、年休と合わせて9日連続で取るこ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休みは取りやすかったです。各病棟でルールは変わると思いますが、月3回位の休み希望を出せたと思います。シフトが出るのも早く...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜専していました。 休みも多く感じ、残業もあまりないのにお給料は日勤より良かったです。保清も夜はないのでナースコール対...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって業務量は異なります。残業が多い部署では日によって2時間位あるようです。私がいたところは残業もそれほどなかった...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
建物自体は綺麗です。 SPDも揃っていますが、土日になると必要物品が足りず他の病棟に借りに行くこともよくあります。 ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業がほとんどないです。欠勤しても咎められることはありません。男性も育児休暇をとっていますし子育てはしやすい環境にあると...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業が多いのに残業なしと言っている。どれだけ残業しても残業代が出ない。残業した分早く帰れる日に残業した時間早く帰れると言...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護部長が代わったんですかね? 当時の人間関係は、あまり良くなかった記憶があります。 日勤も夜勤も、外来や救急と...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急な人事異動は当たり前、役職もコロコロ変わり、師長がいない病棟もあります。経営方針もコロコロ変わり、会議などで話し合われ...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外科の病棟で当時は勤務していました。残業も日勤でも夜9時ごろまであったが新卒だったのもあり、給料が安くて退職しました。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
いわゆる内部の規約違反がありましたが、特に処分が下されるわけでもないので、幹部クラスの人間もあまり現場の事を見ていないよ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時は忙しい時も皆で協力しあう雰囲気があり、とても働きやすかったです。人間関係はクセのある人も居ますが、慣れてきたら話し...(残り 50文字)