大阪府の病院口コミ一覧(74685件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病室や、浴室など、病棟は全体的に古いです。今後、新病院になる計画もあるので、そのときには少しは綺麗になるのではないかと思...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は、ベネフィットステーションを通して受けることができます。特に良かったのは、映画が600円でもらえるチケットがあ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
比較的、年齢層の高い病院だと思います。新卒から退職まで働く方もいるとのことです。人間関係は、本当に人によりますが、優しい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は、ほとんどなかったです。忙しい時は2時間ほど残ることはありましたが、時間外手当がもらえます。 病棟によると思いま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤(16:30〜9:30)を月に4.5回、残業は月に2.3時間程度のときの年収です。公立病院なので、住宅補助(家賃によ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
古い病院で、動線が悪いことや見た目はボロいですが、比較的落ち着いた環境で働くことができます。時間に追われることなく自分の...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって雰囲気が違うのでなんとも言えないが、どこもかなり忙しい。ただ、急性期特有の忙しさでもあり、個人的にはやりがい...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
毎日カンファレンスを行い、患者さんの状態をスタッフ全員で考えていっており、雰囲気もよかったです。急性期病棟なので、忙しそ...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤に入れば、明け休みがあるので、休みは多く感じます。ただ有給に関しては、師長によっては使い方が上手な師長さんとあまり上...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本看護協会の強制はありません。役職は、必ず強制で入っています。協会の勉強会も病院からは、行かせてもらえないです。個人で...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ほんとに、毎日朝昼夕方、感染ゴミの用意していただき助かってます。病棟内の人間関係で疲れても優しく接していただけます。コロ...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私が勤務していた病棟では、子供の熱などがあれば比較的スムーズに休みが取れていました。 病院の近くに保育所もあるので働き...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急な休みも、嫌な顔ひとつせず、休みやすいです。託児所もあって、夜勤も預かってもらえるのでママさんナースは働きやすいかと思...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
昔ながらの病院の雰囲気があり、病棟は古く雨風の影響により窓の隙間から雨漏りすることもあります。足りない物はすぐに補ってく...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給は秀でて高いわけではないので良いとは言えませんが、福利厚生がしっかりしており交通手当や家賃手当がしっかり貰えて、1...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
お休みは取りやすいです。もともとの休みが多いのもありますが、こどもの急な休みに対しても対応してくださいます。その分、出勤...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与形態が今年の4月より変更になりました。助産師の待遇も悪化しています。一昨年は退職者0で職場環境は整っていました。先輩...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間休日は108日です。リフレッシュ休暇が6日あり、連休取得可能です。ですが、リフレッシュ休暇を入れての年間休日108日...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒後病院が借り上げている綺麗な(当時は築浅だったと)マンションに入職後2年間2万円程度住むことができました。3年目以降...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
院内は綺麗です。病院とは思えない壁紙のデザインがあります。(ホテルみたいな感じ) 掃除も行き届いていて、汚いと思うこと...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
管理者によって変わりますが、希望する休みはやすめます。(研修などなければ)夜勤明け休み休み休みなども可能で海外旅行に月一...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟も綺麗で、スタッフの方々もこちらの挨拶にたいして全員で振り返ってくださり、受け持ち看護師の指導も丁寧に教えていただけ...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって違うとは思いますが管理職によっては、子供が熱が出ても簡単に休ませてくれず病児保育や親を頼れといってきます。給...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によると思いますが人間関係は良かったです。看護師が足りていないので、他の病棟に行かされることも多いです。人数足りてい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本的に年齢層は高めです。病棟によると思いますが、私の働いていた病棟は相談しやすく話しやすい人が多いです。ただ、陰口は少...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大変忙しく休憩もろくにとれない人もいます。転入や入院やらも多くててんてこまいですが、疾患などは色々なことが経験できると思...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習でお世話になっておりました。病院自体は清掃などできれいではありますが、設備などは古くていろいろ不便なところが多くあり...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気はいいです。 皆で協力して患者さんに看護してます。 看護助手さんも優しいです。 しかし中には少しの事で...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院自体が古いため、施設内もやや薄暗く感じます。 立地している場所も自然に囲まれた環境の中に建てられており、静かで穏や...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
昇給はしますがすぐ頭打ちとなります 夜勤手当ては1万円しかありません。基本給は他病院より高めらしいのでボーナスは多めと...(残り 216文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって有給消化が全く違います。 他の人が有給たくさん残ってるから使えないと言われていますが、友人のいる病棟では1...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3つ位にチームが分かれています。看護師同士合う合わないがありますが、その時はチーム編成があります。人間関係は上の人も考え...(残り 165文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習で行かせていただき、とても丁寧に指導していただきました。雰囲気も良く働きたいと思える病院でした。 病棟によって色が...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤4回程入っていて手取り19万ほどで 夜勤6-7回の先輩でも手取り23万ほどと聞きました。 残業は自己申告で書くよ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
お休みはかなり少ないです。アクセスがかなり良いため、平日の夕方や土曜日の診察は大変混み合います。終わるまで帰れないので場...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給23万と書かれていますが半年経っても明細は20万のままで、3万の別枠が作られています。基本給かける何割の計算で夜勤...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
オペ室勤務でした。 上司がしっかりしていないので、入職してから色々聞いても根拠がない説明が多かったです。人が失敗した時...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟勤務。中途入職して3年。入職した当時から人間関係でそこまで辛く感じたことはありませんでした。数人は性格のキツいマウン...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間休日は119日と多く、計画有給と言う休みが5日間あり、必ず休めます。病棟によるとは思いますが、比較的希望休も取りやす...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナになってから慰労金が少し入ってきましたが、年々ボーナスは減ってます。 去年は特に夏のボーナスがお小遣い程度でとて...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
物品はそこそこいいものを使わせてもらえるが、手技が古過ぎて勉強にならない。マニュアルも結構適当なところがある。そして何よ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は職場によって違います。20代も多いので同じ年代の子達とは協力しあって仲良く働くことができました。新人の頃は自分...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大学病院なので福利厚生は整っていると思います。交通費や住居費、休みなど。有給はほぼもらえませんが。福利厚生でリロクラブに...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は当日中にまず紙で課長に申請し印をもらってから、院内パソコンから勤怠管理サイトで再度申請する必要があります。その日...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
お局のいじめがひどいです。管理職に止められて半年粘りましたが、うつ病に片足突っ込んでいると言われ、すぐに退職しました。実...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一部、新人に対してわざと質問されても教えない 聞こえるように悪口をいう等してくる方がいました。 師長に相談してもこれ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟勤務でした。透析病院だけあって、必ず透析研修があります。透析棟で1ヶ月以上みっちり研修するんですが実際に透析が出来る...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みは普通または少ない方だと思います。公休数はその月の16日から次の月の15日までの日曜の数x2なので、月によっては8日...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建て替えて7年くらいになりますが病棟はとても汚い。掃除の業者を雇えばいいのに、午前中だけ年老いたオバサンがパートで掃除し...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく精神科看護に熱い看護師が多くてたくさんご指導頂き、精神科看護師を目指そうと思うほどでした。看護学校そつぎょしたら...(残り 38文字)