大阪府の病院口コミ一覧(74660件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職員同士の関係性も良く、他職種同士が助け合っている様子が伺えました。施設自体は広いですが、少し古いように感じられました。...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日が多いですが給料はほかに比べて低いと思います。休日の多さ優先で勤務先を選んだのですが、途中から夏季休暇が6日から3日...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学病院ということもあり、様々な症例を経験することができました。 自立している患者が少ない病棟だったので、入浴介助、検...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産休育休も取りやすくマタハラとかも無かったです。また病棟勤務でも仕事内容を減らしてくれたので産休まで安全に仕事出来ました...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私の働いていた病棟は忙しいこともあり役職がグルになって下を攻撃する感じであまり人間関係は良くありませんでした。ですが、異...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
気さくな方が多く分からないことも聞きやすかったのですが人が足りない当日欠勤が多く出勤者の負担が大きくなったことが多かった...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
いわゆるお局様がいるので、働きにくいです。昔から働いているスタッフには協力的ですが働いて歴が浅かったりすると助けて貰えま...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
真面目に働いてる人と、働かない人が極端な職場です。一緒に働いてる他部署の人は仕事時間はきちんとをするのですが、同期の他部...(残り 129文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はあまり整っていません。他の病院に比べ休みも少ないです。伊藤ハムが安く買えることと、1年に一度社員旅行があり日帰...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みと有給が、本当に少ない。 月に一回は絶対に土曜日出勤があります。 休みが欲しい方は就職先を考えたほうがいいと思い...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
なかなかいいです 先輩も優しく、丁寧におしえてくれます。 施設も綺麗で良い環境で働けます。 お給料はそこまで良くな...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
過酷なな現場で厳しい状況ですがやりがいは感じれる病院です。先輩は厳しく指導してくれていますが教育体制もしっかりしており、...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新しくなったので病院はすごく綺麗で清潔感がありました。小さいですが、コンビニもありました。病院の大きさの割に、エレベータ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
馴染めたらいいと思うが、ワンフロワーで仕事するため、人間関係がつらいと仕事がしにくい。あとは悪口も平気で聞こえるように言...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤手当が他の病院より高めです。 ですが、基本給は少ないので日勤だけなら他の病院より低めです。また、ボーナスも低く1年...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は年間110日ぐらいありました。月に8日はあります。あと有給取得率は病棟の差もなく全て消化できます。残業はほぼ無く、...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料が良かったのと療養に興味があり入職しました。入ってみたら流れ作業のような胃ろうの注入。長期で入院もしているため検温も...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
プリセプターもついており、 分からないことは熱心に教えて くださいました。 年代は幅広く癖が強い人も中には いら...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
サッパリした方が多く、働きやすかった。 子育てしながらの勤務の方もいて、時短や急な勤務変更にも柔軟だったと思います。 ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事が忙しくママナースだとパパや親の協力がなければ家庭との両立は難しいです。時短勤務も3歳の誕生日を迎えると終わってしま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業が当たり前でした。とある外科病棟には配属されましたが残業は当たり前でした。申請するもたかが30分とかだけ。長日勤のと...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休み希望は1ヶ月につき、5日間とれます。ただ、平日は1人まで、休日は3人までと制限があります。なので、被ったら話し合いを...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人教育はきちんと体制が組まれているので、良いと思います。中途採用者に対しての教育は手薄なので、そこは期待しない方が良い...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中堅クラスのスタッフが少なく、新人、40代~の年代が多いです。ママさんナースも多いため、スタッフのママさんナースに対する...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給は良い方だと思います。ボーナスは年々減っており少ないです。 残業代は自己申告制で残業した分きっちり取れます。自己...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日はしっかりあり、休みの希望も比較的出しやすいです。ただ委員会や病棟係などで休日出勤される方もいました。そこは個人のさ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私の配属先の人間関係は良い方だと思います。お局的存在もおらず分からないことは指導してもらえます。しかし、人手不足のせいか...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
優しい先輩が多くてとても人間関係が良いです チームワークもよく私が働いていた病棟はとても働きやすかったです 忙しいで...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は良くも悪くも先輩に気に入られるかで決まります。先輩が気に入らなかったら何をするにも怒りながら指導という名のもと...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
以前働いてましたが、、、 福利厚生しっかりしていてよかったです。休みもとりやすく教育体制もしっかりとしていました(^_...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修は、勤務時間内にありますが、毎年同じ内容になっています。ラダー1や2、管理などあります。新人さんには定期的に研修が組...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気がよく、皆さん優しいです。とても仲が良い職場ですよ!!周産期に興味がある人にとっては、とてもやり甲斐のある職...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与は残業がなくても良い方だと思います。 このボーナスは25年以上経験のある看護師で90万以上額面であったと聞きました...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
認定看護師の研修にとても協力的でした。 認定看護師の人数も割と多く、その方たちからの学習会などもあり良い刺激を受けるこ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年間休日数が125日と多く、休みの希望も毎月5日きいてもらえます。また、残業はほとんど無く、あっても1時間程度でした。有...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子どもの急な発熱ですぐに帰る看護師も多かったです。 その分は皆で協力して仕事をすることになっていました。 しかし、子...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育がかなりしっかりしていて、最初の経験を積むにはぴったりと聞いて入職しました。 しかし、実際は忙しいためか、しっかり...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修は主に、業務時間内にスキルスシミュレーションセンターで行われます。専門看護師や認定看護師による研修は学びも多く、忙し...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナ対応により、一般病棟に重症患者さんが入室することも多いです。また、病棟編成の変更により、看護師はチームワークや業務...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生の頃インターシップに行かせていただきました。綺麗な建物の一般病棟の方はとても明るい雰囲気でした。精神科の方は建物は古...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学病院ならでは、いろんな科があるので、幅広く学べます。希望もある程度通るので、勉強したいことを勉強できます。教育体制は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
完全週休2日なので休日は多く希望休は3日/月まで取ることができます。 年に1回はリフレッシュ休暇で1週間程休みをとるこ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースが多く子供の病気で急に休みでもお互い様と優しく見守ってもらえました。託児所もあるので保育園に中々入れない場合や...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって雰囲気がまったく違うと思います。 ベテラン勢が仕切っていて、中途採用の人を煙たがるような雰囲気でした。 ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院はとてもキレイでトイレも各部屋の前にあり、動線はとても良かったとおもいます。公立病院のためか、コスト意識が高いと思い...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学校があるためか、序列あり、年齢よりも看護師経験で対応します。年が離れていても、年上として扱わないです。新入職時、退...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
母性実習でお世話になり病棟の 雰囲気はとても良かったです。指導者さん、部屋持ちの看護師さんもとても親切で優しく対応して...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
月19日出勤と決まっているため休日は多い方だと思います。2月は休日が少なくなるので有給を取る方が多いと思います。 完全...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護助手として働いていました。勤務時間帯に、早出や遅出もありました。私は子どもは居なかったので問題無かったのですが、お子...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私は内科病棟で勤務していました。勤続年数が長くなるにつれて、リーダーや教育、委員会などの役割が増えてきて、特に独身ナース...(残り 93文字)