大阪府の病院口コミ一覧(74660件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修内容は、毎年同じものでなく、随時内容を変更し開催されていました。 新人看護師はプリセプター制度とチューター制度の元...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
まだできて新しい病院なので、若い人が多い印象でした。急性器と言っても急変になれば病院全体にすぐにコールがかかるので全病院...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とてもいい職場でしたが結婚を機に退職しました。人間関係も比較的良好だったと思います。仕事内容も基本的にはゆったり、たまに...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ご高齢の方を主体とする病院でした。 勤務は比較的ゆったりとしておりました、外来もありましたが受診される患者様は少なかっ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても働きがいのある病院でした。 大学病院ですので若い先生がほとんどですし 優しいかたばかりでした、たまにはかわった...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学校の実習でお世話になりました。色んな実習先に行きましたが1番いい思い出がない実習先です。年配の看護師が大半で学生に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が配属された病棟での話になってしまいますが、とても人間関係がよく、スタッフがチームとして協力し、忙しいスタッフには声か...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
断らない医療をモットーにしているので忙しいです。周りの病院で断られた患者が来るので、とにかく介助が必要な患者が多くクセあ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外来等ではなく、患者さんが入院されるエリアで働いていました。年齢層はバラバラでありましたが、物腰が柔らかい方が多く人間関...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お局的存在の人は居ますが、比較的人間関係は良いと思います。 病院上司も、サバサバしており急なシフト変更にも 直ぐに対...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
母子に特化した病院ということで、NICUやGCUの設備は整っています。最先端の機械等はないものの、基本的な新生児のケアを...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人は最初の頃はベテランナースと共に行動し1日の振り返りを行います。部署により忙しさも全然違いますし、長年働いてる方が多...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設内は綺麗で整理整頓されておりとてもよかったです。実習担当の方もとても親切に教えていただき勉強になりました。実習生に対...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの病棟も入れ替わりが激しく中途入職者が多いです。私が勤めていたときは半年〜1年で辞めていました。どの病棟もですが、お局...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生はとても整っています。働きやすい病院だと思います。休日も多く生理休暇も毎月1日あります。有給も一年目で17日いた...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
わたしが働いていた病棟は消化器内科と呼吸器の混合病棟でした。正直人間関係はあまりよくなくて、先輩ナースの陰口だったり、教...(残り 53文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与面では結構もらえていたように思いますが、残業も多いです。 残業代はしっかりもらえてます。定時で帰れる日もあれば残業...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属先は忙しいことも多々あり残業もありましたが、病棟の人間関係はとても良く、協力的に皆で帰れるようにという風潮でした。し...(残り 269文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
窓も多く、全体的に明るい印象です。 暖房冷房もそれぞれの部屋についており、冬も業務をしていると暑いぐらいです。 電子...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に勉強熱心な方がおられますが、その日の気分や人の好き嫌いで、態度が変わる人も多くおられます。 長くいる人で10年...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりますが、手厚く指導して下さり、話しかけやすい環境であったと感じます。中には、近寄りにくい指導者さんもいたと他の...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
家賃手当(25000円まで)、通勤手当、など手当は基本的に出ます。しかし、最寄駅は扇町、天満駅にもかかわらず、居住地によ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ここの病院は人間関係が最悪でした。とくに新人に対しての当たりが強く悪口がたくさん飛び交っています。上司は頼りにならない看...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とてもみなさん優しいので働きやすい雰囲気です。 また、先輩方は分からない点を教えてくださり、一緒に見てくださったりと初...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
結婚を機に退職をしますが、給与面、休日は本当に整っていると感じます。人間関係は病棟によります。忙しい時は日勤でも21時、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤は月7回入り給料は、30前後あります。入退院があれば、残業になることもありますが、だいたい定時にあがれます。介護さん...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師3年目です。教育制度は全く充実していません。 プリセプター制度も無ければ、ラダーも無し。電子カルテではSOAPを...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署内の人間関係は非常に良く、優しく教えてくれました。 土日祝日は全て休みなのでその分はすごく良かったです。プライベー...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給や夏季休暇などはありますが、新人は相談しづらく優先順位が後回しにされるようになっていました。病棟のおかしや清掃費?と...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修制度があります。そして公立なので主任が複数いらっしゃったのは驚きました。しかし中途は放置気味なので過ごしにくいと思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正職員の方は、私より年配でごく少数、非常勤というかバイトの人がほとんどでした。今は正職員の方の方が多いと思います。 私...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフが中途採用者がほとんどなので、質問をしても曖昧なことが多い。また一人一人やり方が違うため、入職した際に戸惑います...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員は別荘が格安で借りられる。 少し辺鄙なところにあるが、家族も格安になるためお得。 職員はリロクラブに加入させられ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ちょっと昔に日勤バイトでここに勤めていました。2階から4階か5階までが病室でした。お風呂の設備も古い感じでしたし病室を掃...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師が多く人間関係のトラブルのようなものは無かったように思います。 職場の雰囲気も良かったです。 ただ人員の少...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒から入職しました。その年の5月のゴールデンウィーク明けから夜勤が始まるので、新人の身としてはとても辛かったです。新人...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
地域密着型のクリニックです。昔から何年も通われている患者様が多く、初診の方は少ないです。病院施設自体は古い印象で、レント...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生をしながら働いていました。学生であるためほぼ休みはなかったです。学校が終わったあとの戻り業務もほぼ毎回です。お給料は...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日勤夜勤共に入院も多く、スタッフ間みんなで協力しあってましたが全体的に忙しい病院でした。いろいろな疾患の患者がくるので勉...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外来にはスタッフの休憩室がなくて、ゆっくり休憩できませんでした。(>人<;)院内喫煙なので、近くの公園などに行ってました...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく退職者が多いです。 入職者が来ても1ヶ月持たずすぐに辞められます。 私が勤めていた時でも半年で4人が立て続け...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前働いていましたが、人間関係もよく働きやすい職場でした。スタッフの仲もよく、みなさん患者さんにも優しく接していたいまし...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日日数、給料面を考えて入職しました。入職して1番ビックリしたことは設備が古い。廊下がせまい。エレベーターが狭く、2台し...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休暇は平均以上あります。リフレッシュ休暇で海外旅行行ってる方もいました。夜勤明け、休み、休み希望を入れてる方もいました。...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースは、結構いました。子供が小さい方は時短勤務をしている人が多かったです。小学生くらいのお子さんがいる方はガッツリ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職したくありませんでしたが、妊活するために退職しました。 退職時期はとくに急いでいなかったので、看護師長と相談して決...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
こちらの病院は勉強会が多かったです。 休み希望はだいたい通ります。 ドクターは癖の悪い先生は居なかったように思います...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ご了承下さい。こちらの病院へは、数年前の実習で伺いました。 スタッフさんは優しい雰囲気の方が多く、病棟の雰囲気も柔らか...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
各病棟、妊娠中・育児中の方が多く、ママさんナースにとっては働きやすい環境であると思います。 ただ、病院の託児所の評判は...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミにたくさんあるように、医師の行動が目に余ります。仕事はせず、看護師とプライベートなことを話して楽しんでいるようにし...(残り 64文字)