大阪府の病院口コミ一覧(75539件)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒で入りましたが、他の病院に務めている人に比べると給料・ボーナス共に良い印象です。部署によるとは思いますが、私の部署は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期実習で行かせていただきました。 指導者さんがすごく丁寧に教えてくださりました。指導者さんに関して千船病院は、どの...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新しい場所に移転して働きやすくなったのかなと思います。以前は救急の方で働いてましたがお局さまや古い人たちが幅を利かせてら...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院はとても綺麗でした。更衣室は看護職員の方と共用でかなり狭かったです。病棟の看護師さんは学生挨拶の時手を止めてこちらを...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は部署によりますが比較的悪くなかったです。二次救急なのでそこまで忙しくもなく、残業も多くなかったです。外部の研修...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院は、外の日も入りとても明るいです。院内には、カフェもあります。ドトールだったとおもいます。コンビニエンスストアもあり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時期はフェイクです。実習で行かせていただきました。病棟にもよると思いますが、雰囲気はあまりよくなく学生に対しても威圧的な...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
設備については最新鋭の機械はないものの、一般的なものは揃っています。コスト面を気にするような発言もなく、割と自由につかえ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
先輩が丁寧にいろいろ教えてくださり、仕事の進め方などについても相談出来る方だったので、とてもありがたかったです。仕事忙し...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は、しっかりしています。 永く働くにはとても良いと思う。たしか、外科病棟には、暴言を言ったり、驚くような品のな...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
忙しい中、指導者さんはとても優しく丁寧に色々と教えてくださりました。職員全体で協力し業務を行っているように見えました。た...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ずっとこの病院で定年しても?働いてる方は、融通の利かない人が多い。他の病院を経験して入職してきた方も多く、その方々のおか...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大阪梅田にある古くからの透析専門クリニックで、以前は他の経営者だったが、2000年代前半に医誠会病院に身売りした。古いク...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院の規模が大きくないため仕事量は多くもなく少なくもなく普通です。業務内容に慣れたら大変ではないです。研修なども短く時間...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年08月
40代以上の看護師さんが多く、優しい雰囲気の職場でした。 地域に根ざした病院で高齢者の患者様が多く、点滴、オムツ交換、...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
スキルアップと思い入職しました。既卒者には院内のオリエンテーションと物品の位置を説明された以外はほとんどフォローなくいき...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年08月
だいぶん以前の事なので、記憶が曖昧です。都心部にあり、きれいな病院だった。給料は、安くて休日が少なかった印象。企業病院の...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
内科で働いていた時は予約入院と緊急入院の患者さんを受け入れ、受け持ちの検査出しで忙しかったです。検査はいつ呼ばれるか分か...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時短勤務のママナースが割といましたが、勤務当日子供の体調不良で休んでも病棟の雰囲気はそこまで悪くなることなく働いていたと...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
何処にでもいますが病棟に指導という名のいじめをするスタッフがいます。 主任も一緒になって影で言ってるのが他スタッフに言...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習ではお世話になりましたが、回復期病棟では明るい雰囲気で、看護師さんに横柄な態度をされるということもありませんでした。...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
オペ室は夜勤に入れるのが3年目後半から。その間は病棟の同期と比べると給料は低め。残業で稼ぐしかない。実習等で得た知識はほ...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
独身者、若年者にはキツイですがママさんには良い病院だと思います。 何か、急な欠勤があればすぐ呼び出されるのでそこだけ注...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎月40時間前後の残業があります。7:1看護なんて嘘、実際は日勤20:1させられます。もちろんコロナで欠員が出たとかは関...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
脱毛ばかりなので同じ事を毎日やっていれば当然慣れます。慣れた後が大変です。同じ業務を繰り返すことが苦にならない人は給料の...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
表面的に良いような、悪いような、休憩室が無く空いている診察室で昼食を取って、休憩した感覚が持てず辛かった。お菓子を持ち寄...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業はほとんどなく働きやすい病院ですがボーナスは分割でお給料に組み込まれていますがお給料、ボーナス共に非常に安いです。夏...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
これといった福利厚生は充実していません。日本ハムのお中元が安くなるくらいです。あと、職員は院内受診で医療費が返還されると...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修は多くラダー別であるので学べることはたくさんあります。ただ、終業後なので仕事は研修が終わってから、研修で遅くなっても...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病院のため、入れ替わりが激しく、常に忙しいです。病棟の雰囲気は良好です。残業しないように全員で情報共有を行い、業務...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新しく分院し、移転したクリニックもあり、そういった場所はかなり広く綺麗です! ただ、院によっては部屋が狭く、器械によっ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ボーナスは病院と比較すると、かなり減ってしまいます。日勤のみでの額面は良いですが、あまり期待されない方がよいです。インセ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママナースはほぼいない。独身でフルタイム、夜勤をかなりこなさないと継続は難しい。体力がかなりいるが、救急の患者をたくさん...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基礎の実習でお世話になりました。ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。福利厚生のうちにJRの割引があるようで、とて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
設備、考え方など、一昔前といった感じでした。休みは取りやすく、救急対応はなく、業務的にも落ち着いており、定時で上がれるの...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給はいいほうだと思います。毎年の昇給もあります。夜勤手当も良く、月4回の夜勤回数でも十分なお給料が貰えていました。ボ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
皆さん仲良しに見えます。仲良く仕事中にお話ししてます。悪口もよく言い合っておられるので、間違った連帯感はあるんじゃないで...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中途採用者や新卒、准看護師、看護学生へのいじめが本当に酷かったです。ターゲットが追い込まれて病んで辞めるまで、聞こえよが...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気は病棟や看護長によって変わってきます。比較的若い世代が多く、附属の看護学校からそのまま入職される方がほとんど...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期はフェイクです。 一般科病棟はバタバタするときとそう出ない時の差がかなり激しいです。 バタバタする時は座れな...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が行かせていただいた病棟は和気あいあいとしていて、明るい看護師さんが多い印象でした。指導者さんも実習中ずっと一緒に行動...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても良い雰囲気で仕事をしている印象です。 わからないことも聞きやすい環境です。 小規模病院であり医師との関わりも身...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は基本、どの院も悪くないと思います。 しかし勤続年数が平均1年で全国でどこかの院が人数が足りず他の県からヘルプ...(残り 124文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
最低な師長に当たった時期は、休みの日数も不平等で、私は月6日でいつも少なく、他のスタッフは倍の12日ついてました。黙って...(残り 221文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
普通に有給も消化できますし、休み希望も毎月申請できますので、お休みはとりやすいと思います。ただ3交代だとかなり休みが少な...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人材派遣会社から紹介されました。この地域では給与が高めだというのが謳い文句で入職しましたが、福利厚生ほぼ無く基本給も高く...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院はとても古いです。物品や機械類はかなり古いですし、不具合があっても直ぐには直してもらえないです。20年以上使用してる...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
他の病院よりかは教育に熱心だと思います。ただ、熱心すぎて課題が多く、課題が嫌で辞める方もいます。看護研究は必ず正職員は5...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は部署によりますが、比較的良いと思います。私の部署は時短の人はきっちり帰ってもらえるように皆んなで協力しサポート...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人1人に1人プリセプターをつけてくれてますが、プリセプターが休みの日は誰もついてくれず、部屋まわりも1人でさせられた。...(残り 104文字)