大阪府の病院口コミ一覧(74571件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
まだ新しい病院のため、とても綺麗だと思います。 また、機械なども最新なので、使い勝手はよかったです。看護師の質は悪いの...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
移動してからしか知らないが、特別古いだとか汚いとかはないと思います。 設備は整っており、備品も頼めばすぐ取り寄せてくれ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ボーナスの倍率の提示お大きく異なり、殆どの人が提示より少ないです。また、ボーナスの倍率の発表の用紙には、個人差があると提...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生は良い方だと思います。休みも多い方だったと思います。急な欠勤でも周りがフォローしてくれたり。ただ何かあったら責任...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
介護士がよく動いてくれるので看護師は比較的楽だと感じました。慢性期な為医療処置はあまりないため、勉強したい新人さんには不...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給は、ほとんどもらえない。以前は、夏休みの休暇などあったが、なくなってしまったため、長期休暇も取りにくい。 部署によ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
回復期病棟は比較的スタッフ仲が良いです。ママさんナースが多く子供の体調で休まないといけなくなっても誰も文句を言わず気を使...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人には1年間プリセプターがついてしっかり研修してくれますが、プリセプターがお休みで違う先輩がついた時はめちゃくちゃディ...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
健康保険証を貰う時に福利厚生についての説明があります。使っていないのでわからないが、特に使いたいと思う内容のものはなかっ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でこちらの病院にいきましたが、病院全体がくらく閉鎖感がありました。天井もひくかったです。 看護師さんは厳しい方がお...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お局がいるため、皆が顔色を伺いながら仕事をしている。詰所で誰かの悪口を言っているのは日常的で、人間関係が良いと一度も思っ...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
退職を希望しても、もっと前から希望している人がいるため、すぐには辞めれない。辞めたい人が順番待ちでおり、数年単位で待たな...(残り 180文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の病院のためとても忙しく、緊急入院やオペが多いです。小さな病院なので医師が少ない分、看護師が医師の補助を行うので技...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤が多くサービス残業、看護師の業務が多すぎる 他職種ある意味あんのかってぐらいです 給料もボーナスも少ない 人間...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設が古いです。設備も古くベッドも車椅子も半分壊れているようなものも多いです。壊れていても使える以上は使えというような、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実際、自分が看護師になって実習生を受け入れた時に、いかに自分たちが、この病院で学生時代に酷い扱いを受けていたかがよくわか...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
南2Fはとても人間関係がよく上司にも相談しやすい環境だと思います。また、給料は少ないかもしれないのですがキャリアアップに...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
外来パートで中央検査部門で働いていたが人間関係がとにかく複雑で働きにくい職場でした。スタッフの入れ替わりも激しいようでな...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時期はフェイク。ポイントがほしいので口コミいたします。医者が横柄な感じでした。古い病院でしたが、不潔な感じはなかった。休...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
子供が小さいうちは保育所や学校の休みに合わせて、日曜日、祝日を優先的に休めるような感じでした。残業もほとんどありませんが...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
めちゃくちゃ低かったです。 オペ場の時は手取り17万でした。 病棟は1年目は残業つけれませんでしたし、 つけ方すら...(残り 70文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料が低い。ボーナスはそこそこもらえるが、毎月ふらふらになるまで働いて、この額かと思ってしまう。休み希望は大体通るが、被...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
電子カルテ導入直後のため、みんなが慣れるまで時間がかかりそうで、少し大変ですが、今後良くなることを期待しています。効率よ...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は古いです。物もディスポじゃなく使い回しもあります。アルコール綿も個包装ではなくパックのもの使用してます。衛生的にど...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく、お局が怖すぎて、当たりが強すぎて、理不尽過ぎてストレスで蕁麻疹ができ、不眠になりました。頑張ろう、頑張ろうと思...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
退職の理由は、ここの病院では年功序列があり、今まで一般病院での経歴や年数があるだけでは役職につけないと分かったからです。...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とても忙しい病院でバタバタしていて、看護師の方は沢山のことをこなし多少ピリピリしていた印象です。ですが忙しくても優しい方...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースも働きやすいと思います。 やはり、看護師経験が長い方だと効率よく働かれるので、帰る時間も早いですね。 努力...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
第二警察病院ができる前の勤務経験です。 母体病院だったのでそのまま警察病院に勤めました。 新人ナースで中堅ナースに嫌...(残り 299文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
数年間働いていました。 毎日人不足で残業の日々。ゆっくり教えてもらうなんてなかったです。患者とゆっくり向き合う暇なんて...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年配の方がほとんどの職場です。一旦退職された方の出戻りが多いので看護部は働きやすいのかも。休みは取りやすいし、残業代もき...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職後、人手不足により看護部長より手術室勤務を命じられました。機械や、オペ室でのいろは、動き方、お作法がわからない...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望はほとんど通るので休みは取りやすかったです。年間120日ほど休みがありました。残業はほとんどなく、研修は業務時間内に...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は最悪だと思います。女の園といった雰囲気でしょうか、古くから居る方の輪には入れてもらえないと思います。ですが、中...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
付属の専門学校もあるので、そこからの入職者はおおい。病棟自体はまだ雰囲気もよく、新人に優しかったが、残業は多く、新人は残...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
応援ナースとして働いています。 日勤は8:30~16:30と聞いていましたが、実際は前残業があるので30分前には出勤し...(残り 326文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導ナースは居るが、業務が忙しくて指導を受けることもままならない。 きっちりした業務手順がなく、雑然とした環境である。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気は病棟によりますが、私自身の勤務した病棟は同僚・先生とも穏やかで和気藹々としていました。 当時は飲み会も強制の雰...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
応援ナースが数名いて高給与で働いています。基本給が40万+夜勤手当になります。正社員の1.5倍程度の給与で、ナースコール...(残り 164文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
送迎バスがでていますが、日曜日や祝日は本数が少ないため自宅を早くでないといけないです。 帰りのバスは道が混んでいること...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修も勤務終了後から開始。残業はつかない。 なので参加する看護師は少ない。 中途採用の教育担当者はいるが、ほとんど教...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
毎日業務をこなすだけ。 医師のパワハラ、師長のパワハラがありました。そのためスタッフが退職することが多いです。 若い...(残り 188文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
アットホームな職場でママナースが多いです。子育てを一段落終えて働かれている方も子育て世代への協力体制ができており理解があ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
座学の研修は1日のみでとてもあっさりした内容で、脱毛に関しては本当に基礎の基礎といった感じでネットで調べても出てくるよう...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟での人間関係は良好でした。年配の方が多かったですが、みんな優しく指導もしてくれて働きやすいと思います。ですが、師長は...(残り 139文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生の時に実習させていただきました。看護師さんみんな忙しいのか、学生への指導はめんどくさそうにしている様子でした。毎年私...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが、人間関係は上司の顔色を伺いながら働いていました。たまに理不尽な事を言われて我慢した事も多々ありま...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
訪問看護ではノルマがあります。体調不良で休めば、休んだ日の訪問件数をどこかで補わなければなりません。ノルマ達成出来なかっ...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気としては、病棟の雰囲気は良く看護師同士も仲が良さそうにしていましたが、学生に対する態度は厳しめであると感じま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
子供がいてても働きやすい環境でした。周りも子育てしてきた人が多かったので、子供の体調不良などで休む時は気にせず休んで良い...(残り 44文字)