大阪府の病院口コミ一覧(74088件)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

ボーナスの明細を院長から手渡しされることにびっくりしました。院長室の前は長蛇の列で今思うと異様な光景でした。認知症病棟に...(残り 46文字)

公益財団法人 田附興風会 医学研究所北野病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

人間関係もまずまず、やりがいはとてもあり、楽しく仕事をさせていただいた。 でも、病棟によって、忙しさがかなり変わってく...(残り 66文字)

医療法人 宝生会 PL病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2015年02月

外来でしたが入職した時に救急当直の有りの条件で入りましたが家庭の事情で途中で救急当直なしに変更しました。面接時に最初に提...(残り 41文字)

社会医療法人 景岳会 南大阪病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

病院建て替え前は電子カルテもなく、 サービス残業ばかりで、日勤夜勤共に時間内に帰れることはほぼなかったです。 勉強会...(残り 91文字)

医療法人 協仁会 小松病院

福利厚生について

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

休みは多かった。建物が古かったが今はどうなっているかは分からない。夜勤の時の電灯も非常に暗かった。給料は周辺の病院に比べ...(残り 58文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

残業手当は全て申請で出ます。 給与が高いのは、夜勤が月4から5回程度(2交代)しているのと休日手当てが高いから。ただし...(残り 43文字)

市立岸和田市民病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

年間休日120日。 誕生日休暇もありました。 他の病院に比べると夏休み休暇は多かったです。 ただ、必須研修は休日で...(残り 62文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

産休も育児休暇制度もしっかりしていたので、産後も働いている方がとても多かったです。でも、子供が病気などの理由で、お休みは...(残り 45文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

器具や備品は、充実すぎるくらい充実していました。他の病院で働いてみると、備品の使い方も、無駄遣いとおもわれても仕方ないほ...(残り 62文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

病棟により、多少は、違うかもしれませんが、救急がメインの病院だったので、重症や、脳死状態の方などが多く、なかなか患者さん...(残り 86文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

福利厚生について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

今は、橋下市長に変わり、厳しくなったため、なくなったかもしれませんが、半年で使える無料の映画やお食事券が何枚ももらえたり...(残り 48文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

労働条件が良いせいか、年配のスタッフが多く、新人、若い頃は、先輩に厳しくチェックされ、しんどい時期があります。かなり、厳...(残り 65文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

月に12日程度はありました。良い時は、15日のときも、あったくらいです。看護師の人数が、多く、←公的機関の病院の中で1番...(残り 96文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

給与について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

公務員で、ボーナスが、3回あり、年末年始手当てなども、かなりついたので、恵まれていたと思う。また、日赤や、他病院から、転...(残り 71文字)

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

1年目にはあった慰安旅行が翌年にはなくなり、福利厚生が少なくなった。 旅行は行く人が少なく、希望通りに行けたし、嫌な雰...(残り 85文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会吹田病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年02月

ママナースは非常勤なら働きやすいと思います。 パートや嘱託、くわいナースなどいろんな雇用形態があります。くわいナースは...(残り 1290文字)

八尾市立病院

給与について

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2015年02月

日々忙しかったですが、他の市民病院に比べ給料も良かったように思います。 賞与も良かったように思います。 残業もみ...(残り 50文字)

社会医療法人 純幸会 関西メディカル病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年02月

結婚している子持ちが多く、年齢層も高いので、若くてピチピチした感じは全くないです。ただ、色んな病院の経験者が集まってくる...(残り 48文字)

社会医療法人 生長会 ベルランド総合病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

結構、きつめな性格のナースが多かったと思います。仕事的には急性期病院だったのでそれなりに忙しかく勉強会や委員会などの時間...(残り 48文字)

社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年02月

パート勤務だったが、子育ても一段落し正社員として夜勤にも入ろうと考えたところ残業も多く忙しい為、家庭との両立と長く働いて...(残り 85文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年02月

子育てをしながらのパート勤務でも自分の仕事を終わらせるのに、仕事量が多く救急もくるので定時までにかたづかず他のスタッフも...(残り 45文字)

日本赤十字社 高槻赤十字病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

妊娠が分かった段階で夜勤辞めれますし、夜勤入らなくても周りの理解は良い方だと思います。子どもが小学生までは時短が取れ、午...(残り 47文字)

医療法人 良秀会 高石藤井病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

近所の主婦層が多かった。あとは学生さんもいました。20代か40,50代が中心。 30代の中堅や小さい子の育児中のママは...(残り 72文字)

医療法人 良秀会 高石藤井病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

正看の人もいますが准看で役職についている人が非常に多かった。 正看が居やすい雰囲気ではなかった。 教育の機会が少ない...(残り 142文字)

医療法人 良秀会 高石藤井病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

外来、病棟ともかなりハードです。 外来は救急もあるので土曜日半日、日、祝日とメンバー交代で行っていました。 基本は一...(残り 149文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 良秀会 高石藤井病院

福利厚生について

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

社会保険は雇用 労災 健康 厚生年金 だけです。 託児所や寮もありません。 病院からのリゾートや旅行も一部の人はいけ...(残り 76文字)

医療法人 良秀会 高石藤井病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

病院自体の教育はほぼ無しでした。 研修もありません。医師が時々ですが疾患の勉強会を開いて下さってましたが非常にまれでし...(残り 115文字)

医療法人 生登会 寺元記念病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

外来はほとんどママナースばかりでした。パート勤務週2回がほとんどで近所から来てる人が多かった。時々学生の新人さんが1~2...(残り 130文字)

医療法人 生登会 寺元記念病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

パートで週回数が少なく病棟勤務になると主に入浴介助や保清ばかりになる。 それに不満な人は外来パートや病棟の日勤常勤などに...(残り 60文字)

医療法人 宝生会 PL病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

外来勤務でしたが土曜日半日、日曜日、祝日が休日なのですが土・日に連続で救急の昼当直を入れられ10日連続休みなしの勤務も何...(残り 152文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

公益財団法人 浅香山病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年02月

人間関係はいい方だと思います。いじめもありません。雰囲気もよく、上下関係も厳しくないです。 精神科がメインなので、男性...(残り 59文字)

医療法人 良秀会 藤井病院

福利厚生について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

勤務している病院を受診するときは補助があり、一割負担ですみました。 仕事行かなくちゃいけないけど体調が悪い、とか ...(残り 67文字)

医療法人 良秀会 藤井病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

ブランクありで就職。 優しく、時にめちゃくちゃ厳しく笑 色々とご指導いただきました。 准看の先輩も多く、国家試験前...(残り 107文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

施設・設備・備品について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

古い病院のため、廊下なども狭くとても使いやすいとは言いにくかったです。しかし、狭いなりに色々と工夫はされていました。物品...(残り 78文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

私が働いていた当時はマニュアルなどはなく、独自の方法でケアをしていたので、何かあった時はどうするのかと不安がありました。...(残り 44文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

北大阪医療生活協同組合 十三病院

福利厚生について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

診察や薬代がスタッフの場合はかなり安く、数百円くらいだったと思います。家族の薬などももらえました。 他には食事会や運動...(残り 42文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

給与について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

時給は1500円くらいだったと思います。大阪市内と考えるともっと時給が高くてもいいと思います。ボーナスの時期にはパートに...(残り 56文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

人間関係は良かったり悪かったりで普通だと思います。 昔からの看護師は自分のやり方があったりで、意見がぶつかる事も時々あ...(残り 57文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

職場の雰囲気に慣れる事が出来ず、すぐに辞めてしまいました。 昔からいる看護師も多く、マニュアルなどはない為独自の方法で...(残り 61文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

どこの病院も同じかもしれませんが、残業はよくあるのですが全部つけることはできません。夜勤で稼ぐことになります。休み希望は...(残り 44文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

北大阪医療生活協同組合 十三病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

託児所はないため、自分で保育園を探さなければいけません。ママさんナースといっても、小さいお子さんをお持ちのスタッフより、...(残り 58文字)

北大阪医療生活協同組合 照葉の里箕面病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2015年02月

私事での退職です。私はゆっくりと看護できるところがいいので、落ち着いたらまた戻ってきたいと思える職場でした。 療養病院...(残り 42文字)

北大阪医療生活協同組合 照葉の里箕面病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

自宅から近いという理由で選びました。療養病院は初めてだったのですが、思ってた以上に看護が充実していると感じました。またス...(残り 42文字)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

奨学金制度利用のため働いていました。看護師として技術が身につかないままずっと働いていたため不安があり、三年間たったのでス...(残り 54文字)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

奨学金制度利用のための入職でした。 精神科の独特の閉塞感、圧迫感がただようような雰囲気があり、最初は中々慣れることがで...(残り 63文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

社会医療法人 北斗会 さわ病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

託児所があるのでママさんナースが働きやすい職場だと思います。 また、託児所は24時間のため残業や夜勤などでも安心して働...(残り 46文字)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

研修制度はあるので卒業後一通りのことは教えていただけます。 しかし、実践がないため看護師として経験を積むことが中々出来...(残り 72文字)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

患者さんの話を聞き、どういう思いがあるのか一緒に考えて行ったりすることは楽しく、 やりがいがあると思います。 看護師...(残り 60文字)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

施設・設備・備品について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

OTのための体育館のような施設があります。そこにパソコンや書道、ランニングマシーンなど様々なものがあり、患者さんがやりた...(残り 66文字)

社会医療法人 北斗会 さわ病院

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

系列の看護学校があり、奨学金制度を利用して通っている学生がおおいです。学校に行っている間も病院で働かせてもらえるので働き...(残り 63文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら