大阪府の病院口コミ一覧(75644件)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤続年数長い方が多く年齢層は高めです。元々学校があった病院なので中途採用で入職するとこちらの病院の昔からのルールに驚くこ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
態度の悪い職員もいますが、基本的にはみなさん優しく接してくれます。経営状況が悪くいつ民間に変わるか不安な面もありますので...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
母体病院は皆さんも言われる通りあまりきれいではありません。建て増しが多く、来慣れないとわかりづらいように感じます。最近の...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日忙しくサービス残業ばかりです。残業申請できる雰囲気ではありません。同じミスをしても年配の人なら許されて若者だと許され...(残り 195文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ケアミックスの病院であるが、殆どの患者は寝たきりであるため、毎日の看護業務はオムツ交換、褥瘡処置から始まり、入浴介助、口...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院が新しめなので、物品とかは比較的綺麗だと感じます。ベッドや電子カルテも最近新しくなりつつあります。よく物がなくなるの...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟勤務をしていました。急性期病院であるため毎日入退院が多く、受け持ちの半分が検査や退院処理、入院の受け入れでした。ペア...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場環境 雰囲気は良くないです。 古株が仕切ってます。 医師も仕切られ言いなりです。 ハッキリしない理由で医師も看...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
詰め所の雰囲気は最悪でした。業務は割りと余裕がありましたが、時間さえあればスタッフの悪口で盛り上がる人たちがおり、その人...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
たまに業者さんを招いての勉強会をする程度で、看護部や他部門の勉強会はありません。もちろん委員会もないです。業者さんの勉強...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外科病棟が一つにまとめられてたため過酷な環境と聞きました。私の部署は優しい人が多くきっちり丁寧に教えていただきました。最...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんが多く、働き方も相談してパートや時短など対応してくれていて、働きやすい環境だと思います。急性期病棟ですが、復帰し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私がいた職場は陰口を言う人も一部いましまが、みんなで協力して仕事を終わらせようという雰囲気があり、とても仕事しやすかった...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ほぼ女性だけ(看護)なので、関係は悪く、ピリピリした感じです。 看護とリハビリの関係性も悪く、協力体制がありません。 ...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は良いです。他病院で一年目で辞めた方が再就職でよく来ます。急性期と、療養者病棟がありすがあまり病棟を変わるこ...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
尊敬できる方もいますが看護師やヘルパーは質が悪く、患者様への暴言、職員間での悪口が常態化しています。相当な精神力と根性が...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
役職なし、残業は月1時間前後。勤務前の情報収集の時間も残業として申告すれば一応就業前業務として扱ってもらえます。細かいヒ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
後輩はとても素直で可愛い子ばかりです。 時々面白い子もいますが、皆それなりに頑張っています。 しかし、上は吐き捨てる...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
重労働の割には給料が安く、管理職の人がいじめのようなことをしている。 悪口、陰口は当たり前。 利用者とのふれあいは楽...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良くないです。 他の方もおっしゃってる通り、噂好きが多い職場です。 あと、働かない人も多いかな。適当に手を...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
近隣に住む人なら感じている雰囲気だと思いますが、いろいろなジャンルに進出し、ベンチャー気質というか、挑戦的というか、おお...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ほとんどがママナースで、みんな急な子供の病気でも休みやすい環境でした。お互いさまと言った感じで分担して協力し合ってました...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく残業が多く、定時ではほとんど帰れません。人間関係も女性特有のあからさまな嫌がらせがあったりで、正直しんどいところ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は中途採用が多く、特にママ、主婦層が多いと思います。また、フロアによって、雰囲気の良さ悪さはありますがどのフ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
そんなに癖のある方もいなくて、分からない事も質問しやすい雰囲気でした。子供さんがいる方でも、急な病気でも休みやすい環境で...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
お給料は月の手取りも多く、満足していました。残業が申請スタイルに変わってからは残業代が取りにくくなったので、少しお給料も...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
固定休なので、休み希望は取りづらいと思います。またスタッフ人数もそれほど多くないので、他の系列クリニックからヘルプを回し...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昭和感満点の古い建物なので、基本的にナースステーションから見える病室はありません。ICUも4床しかなく、重症度に応じてす...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院を選ぶなら、1番いいのではないでしょうか。新卒から5年間でしたが、しっかり教育してもらい他の病院でもすぐに働くこ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は比較的良いのではないかと思います。が、上層部が70歳を越えている人が多く現場を把握せず又、把握しようともせず好...(残り 206文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年に一回、温泉旅行がある。パートスタッフや家族も参加できるので、子どもを連れて行く人も多い。ただ、慢性的に人手不足なので...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
5年間働いて働いていました。同年代の他の職業の人よりは高いので、特に金額に不満はなかったです。ボーナスは35万〜40万く...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
独自ルールが多すぎて、それに慣れるのが大変です。 一言で言うと、古い体育会系。自分たちのルールに従わないとおかしい、と...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院の割に古めのものが多かった。わたしが働いていた時は吸引器もビンで、チューブも口腔は毎回廃棄ではなかったです。マニ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフの大半が独身か子供がいないため、あまり理解がなく働きにくい。実際に働いている方は親と同居してる人か夜勤専従か人当...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟の雰囲気やスタッフは悪くなく、休みも希望通りで9日間の夏休みは魅力的でした。ただ帰宅時間が17時15分の定時に終わる...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私は、実習で御世話になりましたが、非常に小児看護について、学ぶにはいい環境であったと思います。働いている看護師の意識は高...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
今思えば、こうなることは分かっていた気がします。病棟稼働率が低く、私のいた病棟では満床どころか、半分にも満たない事が多か...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
自分は取ってませんでしたが、産休育休はもちろん、時短制度もあったので、ママさん達は働きやすかったと思います。日勤ばかりに...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大病院とあって福利厚生はかなり充実してます。社員食堂も1食300円と金銭面で助かり味も美味しいです。借り上げのマンション...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護部長、師長共に管理職の方々がすごく気さくで相談しやすい。病棟ラウンドにおいても看護スタッフのことをしっかりみて気軽に...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
定期昇給がなくなり、新卒で入った子達も昇給していません。ボーナスも下がっているため、年収が毎年下がっています。師長以上に...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当は、そこそこ良いので手取りは夜勤に入れば多いですが、夜勤に入ってない人は低いみたいです。基本給も低く、ボーナスも...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外科病棟で働いてました。 私が働いてた頃は若い子が多く、残業もいつもしていました。ママさん世代は早く帰り必然的にいつも...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院自体は大きい病院なので事務、薬剤部、看護助手がいてて看護の仕事に重きをおけるシステムになっています。ただ配属部署の希...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私のいた病棟は比較的優しい方が多かったですが、業務が煩雑で、入職当初から定時で帰らせてもらえませんでした。勤務終了時刻か...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外科病棟の人間関係が劣悪。中途採用で入職し外科病棟に配属されました。そこは院内でも最悪な環境でここには配属されたくないと...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修はけっこう多かったように思います。認定ナースからの研修や、病棟内での伝達講習など、、。若手でも外部の研修を受けてきた...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ラダーに沿って教育を行ってくれるので、自身のスキルアップに繋げることかできます。 忙しさは急性期病院であるため、残業は...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
お給料は少ない方だとおもいます。調整手当てなどながほぼないシンプルな明細です。基本給+夜勤手当て+残業代ですかね。その他...(残り 79文字)