大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は比較的多く、希望も通りやすい。 リフレッシュ休暇もあり、10日間ほど連続して取得することも可能。この休暇を利用し...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
2018年4月より、完全週休二日制となり、年間休日が増えました。有給も私のいた病棟では取得100%だったと思います。有給...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は高く、勤務時間も短いので体力的にも続けられます。 古い看護師さんがシフトも融通を効かしており、週末の希望での連休...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人手不足でかなり忙しく、時短勤務でも1時間以上の残業は当たり前です。 なので時短勤務の意味が全くありません。 子供の...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本給が26万程度であり、日勤だけでも手取り26万ありました。夜勤を4回で手取り30万は超えます。また、ボーナスは手取り...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日サービス残業の日々です。 しんどすぎてバーンアウトしてしまいました。 人間関係は良い人もいれば、冷たい人も居て。...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
脳神経外科病棟に勤めていました。スタッフは、若く体育会系でテキパキ働く感じの雰囲気です。上司も良く、チームワークもよく、...(残り 256文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
子供が熱が出ても、代わりにでてこないといけない。有給もたくさん残ってるのに、全然消化出来ずにいる。休み希望も、前はたくさ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病床数が非常に多いため、病棟も20以上ととっても大きい病院です。一般科、精神科ともに救急から慢性期といろんな機能を兼ね備...(残り 229文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
組合活動が活発で、特殊手当など手当が厚いことから、年収もそれなりになります。 また、年々基本給が上がっていく給与体系の...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。病棟にもよるのかもしれませんが。入退院も多く、朝からバタバタです。呼吸器、バイパップ、モニター管理、...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係については内科系はマイルド、外科系は病棟によってはピリピリした感じや厳しい人が一定数いるといった感じです。ICU...(残り 203文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私のいた病棟では、ママナースは全体の1割しかいませんでした。どんなに早くても平日日勤だと、定時から1時間以上オーバーする...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休み希望は、出せば通ります。四月を除き、月に4〜5日希望出しても問題ないです。ただ、緊急入院が多かったり、重症患者が多い...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
手取りで26から28くらいは毎月(残業、夜勤こみ)ありました。 残業は部署にもよりますが、2時間程度あります。 子育...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
厳しい先輩もいるが、患者さんの立場を考えてるからこそきちんと指導してくれる人が多い。 怒ったあとも、きちんとフォローを...(残り 173文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
周りの協力もあり子育てしながらとても働きやすい職場でした。日によって違いますが、ほとんど残業も少なく、定時には帰れていま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お給料はとにかくよかったです。月々のお給料は普通ですが、ボーナスがとてもよかったです。 新卒から入ったので、そんなもの...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期病院であり、年中無休24時間オープンというスローガンがあり救急車が絶えない時もある。日勤の人数も少なく、残業時間が...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
2.5次救急を掲げており、救急件数が多いため急性期の勉強が出来ました。カテやカメラやアンギオなどもやっています。 しか...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
幹部が最悪です。上層部のワンマンぶり、計画性のなさ、総務部のプライドのなさ。驚くほど程度の低い職場でした。 特に看護部...(残り 442文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜間救急が多く、ナースとドクターには救急受入の可否は聞いてこなく事務が決定するので、専門外の患者受け入れは当たり前です。...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
前職場より、基本給少しさがってしまいましたが、夜勤手当てはいいほうなので、夜勤を頑張れば毎回、手取り30はこえる感じです...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
同世代も多く、既卒も多いという事で転職しました。たしかに、同期にはすごく恵まれましたが、残業は当たり前で、定時に帰れた事...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
口コミにばらつきが見られますが、悪い口コミが正しい現場の口コミだと実感します。人間関係は悪い、というか性格の悪い方や態度...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。各階毎に診療科が分かれていますが、緊急入院は空床があるところに入るので、色んな疾患を見ないといけませ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎年、院内旅行があります。2回に分けて行い、土曜日の昼に出発し、1泊2日で夕方帰ってきます。行き先は、バスで行ける範囲で...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
在職していたのは約10年前のことなので現在はどうかはわかりませんが、病院の規模的に他病棟や他部門のスタッフと顔見知りにな...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
随分前となりますが外来は検査説明にカメラ介助と多忙でしたが指導をしっかりしてもらえますので色々と覚えれてよかったです。残...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ナース人材バンクを通して紹介してもらいましたが、きいていた額と差がありすぎて、ショックでした。残業は、サービスに近く、記...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建物自体が綺麗であり、入院患者もVIPが多く接遇もきちんとされている印象があったこと、自身のスキルアップに繋がると思い入...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
更衣室が病院の外れにあり(3階建てで階段しかない)冬場は着替えてから院内まで歩いて行く道のりが寒くて仕方なかった。残業は...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
組合があるので、福利厚生はシッカリしてます。 規約は守られており、規約通りです。 ただ、組合活動はあるので正直、めん...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本的に皆優しいです。仕事もてきぱきとするスタッフがほとんど。逆に仕事をしないスタッフは続きません。皆志が高く、人間的に...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休み希望は通りやすく、ママさんナースも多くいらっしゃいます。有給も自己にて管理できますが、人手不足もあり、ほかのスタッフ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく病棟は残業が多いです。公休も消化できない部署もあります。毎日ギリギリの人数のため欠勤者がでると本当に終わりが見え...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
外科にいました。ほぼ毎日のように残業をしている状態。中堅やベテランが抜けた分を新人で補っているので病棟はほぼ回らない状態...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
神経難病の筋ジストロフィー病棟です。患者様からのナースコール、体位交換等、休む暇もないほど大変ですが、それ以上に苦痛なの...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
付属の学生だったけど、急性期のある魚に似た方は怖い方そのもの。見てくれは怖いし、態度はデカイ。何故か毎晩20時過ぎまでサ...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業はめちゃめちゃ多いです 7対1看護を謳っていますがまったくもって機能されていません それでも看護師不足を認めない病...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
雰囲気は全体的にいいところです。 ただ長く働いているナース、ワーカーが幅を利かす感じはあります。 看護部長が変わり、...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はよし 役職者が怒らない、注意して再発防止できるように教育していきます。 そこそこ忙しく人が足りません。やり...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新卒で入職しましたが雰囲気は良くありませんでした。長く勤めている人は長いですが、新しく入ってきた人はすぐに辞めていく人が...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気はよく、働きやすいです。教育体制もしっかりしており、自己研鑽しやすい環境です。系列病院内で転勤できたりもする...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
サービス残業が酷かったです。物が少なく順番待ちしなければ使えない。古株、お局が独り占めしていて、緊急で必要な時に借りよう...(残り 128文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
完全週休2日 、給料もそこそこ、院内保育もあるため決めました。新卒就職のため、ある程度の規模の病院なので、教育が受けられ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
独立行政法人になってからは特に、手袋などの物品が安いものに変更するような動きがあります。しかし、不自由というほどではない...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟勤務です。2交代で夜勤が月6回ぐらいあります。残業が日勤で2~3時間/日、夜勤で1~2時間ぐらいあります。残業と夜勤...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟勤務です。2交替で夜勤が5~7回/月程度です。残業は部署によりますが、ほぼない部署もあれば、月30~40時間程度の部...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お局さんがチラホラいて病棟の雰囲気はそこまで良いとはいえなかった。(場所にもよると思うが)パートスタッフの方が口うるさく...(残り 42文字)