大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
雰囲気は良さそうにみえる。が、たまに陰口をいう看護師さんやお局さんもいる。とはいえどこの病院にもそういう人は何人かいるし...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学生です。実習で行かせていただきまた。忙しそうにしていましたがその中でも丁寧に指導して頂いたことを覚えています。看護...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が毎日あり手当てはついていたので良かったですが、住宅手当はつかなくなったり、職員駐車場が有料になったりはしています。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
平均年齢は30代前後と聞きましたが、ベテラン層もチラホラ見かけました。デパートのようなオシャレな建物ですか、職場の雰囲気...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの病院も同じだとは思いますが、急性期病棟はとても忙しいです。残業も多いです。忙しすぎてたまに雰囲気が悪くなることもあ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はすごくあります。出勤簿制なので残業は自己申告制、新人などならなおさら取りづらい印象です。給料もそんなによくないです...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
阪神なんば線、副駅から徒歩10分くらいのところにあります。80床くらいの地域密着型の病院です。リハビリテーションに力をい...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育児短時間制度はあるが、3歳すぎると夜勤をしなければいけないので、ママナースにはやはりしんどいかなぁと思います。 あと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は病棟にもよりますが、とりあえず定時で帰れるように連携しながら、動いている感じです。病院自体大きくないため、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
阪大病院では補助人工心臓など、高度な機器を使用している患者さんもいらっしゃるので、看護師さん自身も筆記テスト等を受けてそ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院が新しくなってからとても清潔感あります。 看護師も若くてハキハキしてとて働きやすい職場です。ただ前よりはベテラン看...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
備品などはある程度整っていて、コストについては特に厳しくなく、自由に使うことができました。病院自体は古く1部屋に6ベット...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
手当も多く、給与については概ね満足していました。残業代もきっちりつけてもらえるので特に不満はありませんでした。仕事は忙し...(残り 47文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
若い世代からベテランまで幅広く在籍しており、バランスが良かったです。 人間関係は良く、気持ちよく仕事をすることができま...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内に24時間託児所があるとの事で入職しました。 看護部長さんはとても優しそうな雰囲気の人でスタッフを大事にしてくれる...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
悪くはなかったと思います。他をあまり知らないのでなんとも言えません。給与については自分では納得してましたが(その他の条件...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく人間関係が最悪。ちょっとでも意見したらお局に睨まれて、陰口言われたり最悪でした。また、残業してもサービス残業が多...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によると思うが、ICUにはお局さんがいます。指導の域を超えた態度で、新人は1年待たずにやめていく人が多いです。新人が...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職者を受け入れようとしない雰囲気を感じる。現に同期入職したおよそ8割が1年以内に辞職している。感染管理は独特(教科書に...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
だいぶ前なので、今はどうなっているかわかりませんが、働いていたころは、比較的まとまったお休みがもらえ、希望も出しやすかっ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在もですが、休日は4週8休で、有給は100パーセント消化できます。病院内のどの職種でもです。長期の旅行も他スタッフと重...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大きな病院だからなのか、どのスタッフの方々もいつも忙しそうでした。ピリピリした方が多いように思いました。急性期病院とはこ...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく古い! 一部屋に8人は当たり前 ストレッチャー移動は一苦労です エレベーターも少なくストレッチャーが二台ギ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
雰囲気は病棟によると思います。古くからの病院で、地域的な事情もあり、教育が充実しているとはいえませんでした。准看護学生か...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよるとは思いますが、とてもいいです!お局ナースもいますが、意地悪などなく仕事はしやすいです!休みの日にお花見した...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学生として実習でお世話になりました。 病棟によってそれぞれ異なる印象を受けたのも事実ですが、どこの病棟も看護師さん...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務が多忙であったり、管理職者が厳し過ぎることもあり、暴言や愚痴が頻発していました。スタッフや患者への思いやりに欠け、1...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制がしっかりしておらず、また忙しいため丁寧に教えられることもなく日々業務をこなしていく感じです。人間関係も病棟によ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料はかなり良かったです。スタッフ不足でどこの部署も高給だと聞きました。看護師は時給2300円(昼間)、介護スタッフは...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物は古いです。 ベッドの配置も部屋によっては人が入らないくらいの隙間しかないところもあります。 検査にベッドごと連...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物自体はとても古いです。福利厚生は豪華な社員旅行、勤続10年表彰では海外旅行などとても充実していると思います。雰囲気は...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制はクリニカルラダー制度を導入していました。他病棟の1年目全員での研修も多かったです。病棟やプリセプターによります...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますが、よほどのことがない限り残業はほぼないです。 有給はほぼ100%消化出来ますが、休み希望は以前に比べ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
突然の異動はよくあります。この病院全体が職員に対して、誠意が全くなしと感じます。新病院に移転後は体制がめちゃくちゃで維持...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師のスタッフ間の関係性は良好だったと思います。 医師とコミュニケーションがなかなかうまく取れないことがあり、退職時...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事が終わるとヘトヘト、仕事の前の日は早く就寝しなければ。とゆう気持ちでいっぱいで、プライベートの充実は困難でした。休み...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔は救急が少なかったのが、上が変わってからは夜間の救急が増え、業務も忙しくなってしまいました。夜間の医者は、研修医が多い...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりますが、最新の物品が医療メーカーから提供されることがあり、上手く使えば仕事の効率はあげられそうでした。ただ、収...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年内に賞与が支給される予定が年明けに延長されたが未だに支払われていない状況です。 アットホームで人間関係はとてもよいと...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
移転後残業も増え、日勤だと4〜5時間。 残業もない病棟もある中で差が激しかったです。 休日は他病院と比較すると多いで...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤務でしたが、時間給が安く常勤並みに働かないといけないです。症例数が多いので勉強にはなります。長年にわたり働いても時...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しいおもいでしかありませんが、ママさんナースも多く在籍していたように思います。 病院内には24時間の託児所や...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
築50年以上の建物で、ハード面での不便を非常に感じます。ナースコールも部屋ごとになるため、誰が押したか分からず聞いて回る...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場全体で患者さん主体の看護を意識していると思います。なので、職場全体の志気は高い方だと思います。(私がいたところは比較...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習をした病院は慢性の病気が多いので落ち着いた雰囲気の病棟と思っていたが、当院は退院支援と在宅看護に力を入れているので、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料は精神科にしては高いほうです。しかし、退職金が支給されないので、その点が不満点です。退職金をあまり考えられないので...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員同士の仲は比較的良いと思います。部署によっては陰湿なところもあるようです。仲良し過ぎて上司に相談した個人情報が筒抜け...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
意地悪な人がおおかったようですが、現在は大分緩和されたようです。新しい方ですが院内は狭く動線があまり良くない印象です。綺...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時は年配の方が多く、ものすごく意地悪なお局がいました。少ない物品を独り占めし、借りようと声をかけただけで怒鳴る。パソコ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病棟では業務が忙しく残業は当たり前です。急性期病棟なのに看護師1人に対して患者13人を受け持つこともありました。そ...(残り 123文字)