社会医療法人 生長会 府中病院
社会医療法人 生長会 府中病院の基本情報
所在地 | 〒594-0076 大阪府和泉市肥子町1-10-17 |
---|---|
最寄駅 | JR阪和線 和泉府中 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 脳神経外科 呼吸器外科 リウマチ科 |
府中病院の看護師口コミ 609件中 301~350件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料が安く夜勤6回で手取り25万ほどです。ボーナスは40万程度あるため、年収ベースでみると他の病院と同じくらいであると言...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気も良く働きやすいですが、給料が本当に安いです。緊急入院も多いため忙しく仕事内容も大変ですが、働きやすい環境なのでそ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料は安いです。 業務内容は緊急入院の対応、手術、内視鏡患者の観察に加えて日常生活動作の介助が多く大変です。 残業も...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
1年目から研修のスケジュールが決まっており業務内に実施してもらうことができました。そのために必要なスキルは一通り学ぶこと...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
委員会はありますが、委員会をするからといって給料が上がるわけでもないです。むしろスキンなどでは褥瘡ができるとみんなのまえ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日はワークライフバランスを重視してるので有給はほぼ消化されます。しかしオフ希望は3日まであとは勝手に有給使用されて休み...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人教育はしっかりしていると思います。 接遇から看護基礎技術、医療安全、感染、急変時など一年を通して基礎研修があり、一...(残り 180文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママさんナースは比較的働きやすいのかなと思います。病院の保育園もあるので利用している人は多いです。子供が発熱などで保育園...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
導線悪すぎる。icuが西の5階にあるのに臨床検査科は地下の東、オペ室は南の6階。元々今の東hcuがicuだったので場所の...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
奉公払いで3年で辞める方が多いです。そのため、中堅層がほとんどいない。また、奉公払いのスタッフは産休育休でお休みされ4〜...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はとても良いと思います。これといって悪い人はいないと思っています。この病院に来て、ほんとに良い人ばかりだなっと感...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新館はきれいですが、旧館は古く使い勝手は悪いです。電気も暗く夜中にルートを入れる時もみえずらいです。ですが新館でもお風呂...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
妊娠初期のママには負担が大きすぎる。ナース服にマタニティマークなどがないため妊娠初期の見た目ではわからない時期は患者も他...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ラダー研修や、各病棟での勉強会があります。医師からの勉強会もある病棟もあります。新人研修は定期的に開催され、基本的な技術...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママナースは働きやすい環境かと思います。急に休んでも文句を言ったりする環境ではなく、定時にあがれるようにみんなで協力し合...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気や人間関係は良好な方だと思います。 医師やME、リハビリなどとも関係は良いと思います。 カンファレンスも...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ボーナスは多めですが、給料は安いと思います。ボーナス様々です。2年目で夜勤4回で手取り20くらいです。夏は30万程度で、...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
保育所がキレイ。保育士さんも優しく安心して子どもを預けられます。 お金はかかりますが休日保育も利用し1人の時間をとって...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みが少ないです。有給の消化率も良いですが、勝手に使われるので自由に使えるという印象はありません。若い人が多く、雰囲気は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係もよく 先輩方からの指導も良かったです。プリセプター制度もしっかりしていると思います。 研修も充実しており 教...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は充実していた。自分がいた頃は生長会で赤ちゃんから年寄りまで生きていける。社宅 ローン優遇 ガソリンカードあり ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよりますが、仕事は休憩する間もないことが多かったです!移植が多い時は急変やステルベンも多く、大変ですがとてもやり...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しくないほうの別館で働いていました。かなり古くビックリしました。清潔や不潔がごちゃごちゃしているようなかんじ。もちろん...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ボーナスはいいと思います。ただ基本給が少なく月々の額は少ないです。なので不満を持っている方も多いと思います。あと退職金も...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今思うと教育体制がしっかりしている。永く勤務する方が師長になるため、病棟がしっかり成り立っている。看護師を守ってくれる。...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
生長会系列は色々な病院にかなりの施設を持たれており、また施設も新しくて綺麗なところが多く、そういう面では気持ちよく働ける...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
4週8休制なのに、2月が28日までしかないからと病院の方針として休日を7日に減らされたことに驚き。 1週間7日×4週間...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事は出来るようになるとどんどんやりがいがでてきて、研修などのサポートもあります。ただ、中堅層がうすく、どの病棟も新人が...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよりけりだと思いますが、働いていた病棟はママさんにはとても配慮された病棟だったようにおもいます、ママさん達がとて...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
併設の保育所はとても綺麗で広く、先生もたくさんいて安心して預けて働けます。小学校三年までみてもらえたり、警報で学校が休み...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は安すぎます。10年以上働いても基本給は10万台のようです。新人研修には力を注いでるので、新人の頃は良いかもしれませ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は、他の病院にくらべたらかなり安すぎます。夜勤手当も安いので夜勤の回数を多くしないとOL並の給料しかもらえません。ボ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の環境は、先輩後輩でとても仲もよく、わからない事とかもとても聞きやすい環境でした。 時には、仕事帰りにみんなでごは...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ほとんどが付属の看護学校からの入職です。他と比べ給料がかなり安く、仮眠室がない、タクシー代がでないなど看護に対する待遇が...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
館によって綺麗さが全然違います。 患者さんも同じ病院とは思えないと仰ってました。 また増築しているのでオペ室や救急室...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望休は出せますが、重なるとスタッフ間で話し合うので結果、下は譲らないといけなくなります。 夏休みは最低連続5日はとれ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給が安すぎます。夜勤4回しても手取りは21万ちょっと。ですが、人間関係も良く、有給も使えます。急性期は残業少しありま...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ままナースは多いです。中堅が抜けているので年齢層はまばらです。でもみんな仲良く和気藹々としている雰囲気の良い病棟が多いと...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスは年間に2回で、7月と12月です。 7月は30万ほど、12月は50万ほどです。 5ヶ月分なので、充分かな...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
すごくいいかたが多く大変丁寧に指導してくださり、すごく嬉しかったです 学生になんでもまずはやってみてほしいなど、いつも...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院内で新しい病棟をつくったりと環境が大きく変化しています。看護助手も少なく、看護師の負担が大きいイメージです。他病棟に...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
丁寧に教えてくださいます。それと、若い人が多かったです。私がいてたとこは、年齢層がたかかったようにおもいます。更衣室が狭...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料が安く夜勤を6回して、手取りで25万くらいです。期末手当もなくなり、ボーナスも少なくなるとの噂があります。診療科では...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給は16万で、その中にはライフプラン手当とゆうものが含まれ出しました。 噂によれば、退職金がない代わりになるとかな...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
キャリアラダー制度を導入されていて、スキルアップを目指して教育制度はあります。しかし、自身の関心のあるものとゆうよりも強...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中堅クラスが一気に退職するため、お局さんか若い看護師が残るような感じです。 また、残った中堅クラスのスタッフへの負...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが若い看護師が多く人間関係はそんなに悪くないと思います。キツイ人も数人いますが耐えられる範囲内です...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どの病棟でも熱心に指導して下さりました。大きな病院なので設備も整っているし、入退院など、とても忙しそうではありましたが、...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業の多さは部署によります。 部署によって忙しさが全く違うので 不公平だなーと感じることも。 休日は毎月3日ま...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく給料は安いです。年数が上がるにつれて業務改善や看護研究、委員会の仕事など業務外の仕事が多く、給料に見合っていませ...(残り 47文字)