独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター

所在地 〒586-8521
大阪府河内長野市木戸東町2-1
最寄駅 南海電気鉄道高野線 千代田
業種 病院
診療科目 内科(内分泌 代謝、腎臓、血液等) 循環器科(脳循環器科を含む) 消化器科 呼吸器科 リウマチ 膠原病 アレルギー科 心療内科 精神科 神経内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 麻酔科  病理診断科

独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センターの看護師口コミ 391件中 101-150件

教育・研修、スキルアップ

スキルアップ、教育、研修という名のサービス残業が多くありました。新人は全く帰れる空気ではなくただ先輩の話を聞くだけでした...(残り33文字)

該当時期
2020年頃

2020年11月:投稿ID:403635

施設・設備・備品について

実習でお世話になりました。 基本的な備品はよく揃っていたと思います。ディスポーザブルのエプロンや手袋などの消耗品は学生も...(残り65文字)

該当時期
2019年頃

2020年11月:投稿ID:403429

休日・休暇・残業について

リフレッシュ休暇があります。1年目から取れるのですが、1年目は病棟によっては時期がかなり遅くなったり早くなったりします。残...(残り48文字)

該当時期
2019年頃

2020年11月:投稿ID:403428

職場の雰囲気、人間関係

看護学生です。実習でお世話になりました。 病棟によって雰囲気が全く異なります。いつもピリピリしている病棟もあれば、先輩後...(残り79文字)

該当時期
2020年頃

2020年11月:投稿ID:403427

入職理由/入職後のギャップ

新卒からラダー制度をとりえており集合研修、病棟内研修なと多く教育があり心強いです。しっかり学んでいにきます。わたしがいた...(残り62文字)

該当時期
2016年頃

2020年10月:投稿ID:395539

施設・設備・備品について

施設はきれいで働きやすいと思います。古い病院に比べると、機器も新しく、きちんと整備されています。ここでしか働いたことがな...(残り40文字)

該当時期
2019年頃

2020年9月:投稿ID:391115

休日・休暇・残業について

休みは少なくないと思います。基本的には希望休はつけてもらえるかと思います。病棟にもよりますが、忙しいときはあるので残業は...(残り39文字)

該当時期
2019年頃

2020年9月:投稿ID:391111

教育・研修、スキルアップ

教育体制は整っていると思います。ラダーに関する研修は全て時間内で行われ、有意義な研修です。副看護師長をはじめ、いろいろと...(残り45文字)

該当時期
2019年頃

2020年9月:投稿ID:391096

給与について

機構の規定により給与は定められており、民間に比べると多くはないと思います。また都市手当もあるため、市内の他の機構の病院に...(残り68文字)

該当時期
2019年頃
当時の年齢
30代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約500万円

2020年9月:投稿ID:391047

給与について

常勤で働いても、給料はそこまで高くなく、夜勤4回込みでも20万ちょっとくらいでした。他の病院に比べると少ないです。業務的にも...(残り44文字)

該当時期
2019年頃
当時の年齢
20代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約400万円

2020年9月:投稿ID:386634

職場の雰囲気、人間関係

病棟の人間関係は表面上は悪くはなかったと思いますが、女性が多い職場なので休憩室などで陰口を言う人が数名いました。 緊急入...(残り44文字)

該当時期
2019年頃

2020年9月:投稿ID:384150

退職理由/退職検討理由

病棟は毎日忙しく定時に勤務が終わらないことのほうが多かったです。 日々の業務以外にも、ラダーの課題や係・委員会の仕事も多...(残り82文字)

該当時期
2019年頃

2020年9月:投稿ID:384145

職場の雰囲気、人間関係

臨床現場での対応が未熟なインターンの補助をする場面が多くヒヤヒヤしてストレスがたまる。どこの病院でもインターンの軽微な...(残り47文字)

該当時期
2009年頃

2020年8月:投稿ID:376830

仕事のやりがい、大変さ

元々附属の学校があるため、そこから就職してきた子たちが多いからなのか、新人として入職しても既に同期全体の仲のいい雰囲気が...(残り74文字)

該当時期
2017年頃

2020年7月:投稿ID:372787

給与について

夜勤手当は10000円/回と記載されていますが、実際は8000円/回です。年度始まりは夜勤回数が5回まで増えることがありますが、基本...(残り67文字)

該当時期
2020年頃
当時の年齢
20代後半
雇用勤務形態
常勤
年収
約460万円

2020年7月:投稿ID:370771

職場の雰囲気、人間関係

実習でお世話になりましたが、病棟全体は広いですが暗くて閉鎖的な印象を受けました。 指導者さんは陰口が多く、こちらに少し聞...(残り40文字)

該当時期
2010年頃

2020年6月:投稿ID:364931

退職理由/退職検討理由

中途採用でした。 新人の頃から働いている人が多く、また、看護学校からそのまま就職した人がほとんどで、教育態勢が細かく整っ...(残り546文字)

該当時期
2019年頃

2020年6月:投稿ID:362344

仕事のやりがい、大変さ

福利厚生はしっかりし、休日は保証されていました。 しかし、人手が常に不足しているため長時間の残業が当たり前で何時に帰れる...(残り83文字)

該当時期
2019年頃

2020年6月:投稿ID:360878

福利厚生について

国立病院機構なので福利厚生は良いほうです。5日程度の夏季休暇が取れます。有給休暇はほほとんど消費されません。買取もないです...(残り33文字)

該当時期
2020年頃

2020年6月:投稿ID:360449

給与について

給料は安いです。 附属の学校から入職しました。実習からも分かっていたことですが、人手が足りていないのかかなり業務が忙しい...(残り41文字)

該当時期
2020年頃
当時の年齢
20代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約400万円

2020年6月:投稿ID:360444

福利厚生について

国立病院機構と言うこともあり、福利厚生面ではしっかりしていて安定しているため、安定を求めている看護師さんにはとてもオスス...(残り33文字)

該当時期
2011年頃

2020年6月:投稿ID:359142

休日・休暇・残業について

休みは月9〜11回はあり、年1回リフレッシュ休暇も7〜9日取得できたので多い方だと思います。私がいた病棟だけだったかもしれませ...(残り75文字)

該当時期
2019年頃

2020年6月:投稿ID:358571

施設・設備・備品について

建て替えからしばらく経っていますが、病院内は綺麗です。他病院に見学に行くと自分の病院のきれいさを実感します。消耗品もSPDが...(残り67文字)

該当時期
2020年頃

2020年5月:投稿ID:356278

職場の雰囲気、人間関係

実習で行きました。学生には厳しかったですが、看護師同士の仲は良さそうな印象を受けました。 学生にも困ったことがあれば相談...(残り46文字)

該当時期
2014年頃

2020年5月:投稿ID:355961

職場の雰囲気、人間関係

私の行っていた病棟は、とても優しくて親切な方が多かったです。1人のスタッフが残業していると、他のスタッフが助け合って早く帰...(残り38文字)

該当時期
2017年頃

2020年5月:投稿ID:352976

休日・休暇・残業について

病棟によりますが、忙しい病棟はほぼ毎日2〜3時間程残業があります。残業は、申請制なので半分以上サービス残業なんて日も結構あ...(残り150文字)

該当時期
2018年頃

2020年5月:投稿ID:352975

教育・研修、スキルアップ

研修が充実していました。スキルアップの支援も厚く、認定看護師もたくさんいました。 プリセプター制度があり、またローテーシ...(残り58文字)

該当時期
2013年頃

2020年4月:投稿ID:347426

休日・休暇・残業について

入職時から有休、病休があり、また女性特有の生理休暇などもあります。育休は最大3年までとれていました。(今はどうかわかりませ...(残り42文字)

該当時期
2013年頃

2020年4月:投稿ID:346148

施設・設備・備品について

看護学校が併設しています。大きな総合病院であり、大体の設備は整っています。改装もしたことがあり病院自体はとても綺麗な病院...(残り32文字)

該当時期
2013年頃

2020年4月:投稿ID:346147

退職理由/退職検討理由

附属の看護学校に通っていたので、そのまま持ち上がりで入職しました。環境も良く、指導もしっかりしていただくことができました...(残り36文字)

該当時期
2006年頃

2020年4月:投稿ID:345800

職場の雰囲気、人間関係

他の病院と似たようなもので良い悪いいろいろありました。 新人教育は丁寧だったと思います。 もともと国立だったためか、全体...(残り41文字)

該当時期
2006年頃

2020年4月:投稿ID:345085

福利厚生について

住宅手当や通勤手当もしっかり出ますし、福利厚生に不満は全く無かったです。病棟では年休が自由にとりづらいことが唯一気になり...(残り64文字)

該当時期
2019年頃

2020年4月:投稿ID:344888

教育・研修、スキルアップ

教育体制はとても充実していると思います。看護学生を受け入れているためモデルナースになろうという意識をもったナースは多いよ...(残り79文字)

該当時期
2019年頃

2020年4月:投稿ID:344886

給与について

夜勤手当は他の病院に比べると低いですが、基本給は毎年わずかですが上がるため長く勤めるほど給与は上がっていきます。夜勤手当...(残り54文字)

該当時期
2019年頃
当時の年齢
30代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約500万円

2020年4月:投稿ID:344882

施設・設備・備品について

ノートパソコンを乗せた引き出しに血圧計・体温計・パルスオキシメーター・環境クロスが入っていた。1人1台はノートパソコンがあ...(残り49文字)

該当時期
2019年頃

2020年4月:投稿ID:343435

退職理由/退職検討理由

毎日定期入院、緊急入院が多くあり常にバタバタしていました。定時の17:15を過ぎてからそれらの入院処理をする日々。多い日には4...(残り59文字)

該当時期
2019年頃

2020年4月:投稿ID:342248

職場の雰囲気、人間関係

病棟によってちがうと思いますが緊張感がある病棟とかない病棟の差が激しいです。仕方のないことなのかもしれませんが。詰所は日...(残り40文字)

該当時期
2014年頃

2020年3月:投稿ID:340684

教育・研修、スキルアップ

学生時代にお世話になりした。厳しいご指導もありますが看護師として実際に働き始めるとその時の指導内容がすごく役に立ちました...(残り38文字)

該当時期
2014年頃

2020年3月:投稿ID:340020

職場の雰囲気、人間関係

新卒で就職しましたが、先輩方が優しく、とても仲の良い病棟でした。仕事だけじゃなく、プライベートも面倒見てくる先輩もいて、...(残り32文字)

該当時期
1985年~1990年頃

2020年3月:投稿ID:339045

入職理由/入職後のギャップ

国立病院機構ということもあり、とても福利厚生はよかったです。また、人間関係もよく、忙しい病棟でしたがバリバリ働くことがで...(残り35文字)

該当時期
2019年頃

2020年3月:投稿ID:337279

教育・研修、スキルアップ

ラダー制度を取り入れており、教育体制はしっかりしていました。1年目には1年間チューターがつき、困ったことがあればすぐに相談...(残り130文字)

該当時期
2020年頃

2020年3月:投稿ID:336252

休日・休暇・残業について

休日は月に10日前後と福利厚生は割としっかりしていると思います。月に4回程ある夜勤も9時に終業のため実質休み感覚、次の日は必...(残り39文字)

該当時期
2019年頃

2020年3月:投稿ID:335846

休日・休暇・残業について

残業はかなり多いです。人手が足りず、1日2〜3時間になる時もありました。患者さんが少ない時は定時で帰れることも普通にありまし...(残り68文字)

該当時期
2019年頃

2020年3月:投稿ID:335257

職場の雰囲気、人間関係

職場の雰囲気は病棟によります。20代〜30代のNsが多く、同年代同士では仲良が良いイメージです。しかし、中には性格がきつく、意...(残り81文字)

該当時期
2020年頃

2020年2月:投稿ID:332364

仕事のやりがい、大変さ

時期によって忙しさは差がありますが、検査やオペ出棟・緊急入院などで毎日が忙しいです。患者について日々カンファレンスで話し...(残り100文字)

該当時期
2020年頃

2020年2月:投稿ID:331974

休日・休暇・残業について

月に8〜10日休日があるので、休みは多い方です。月3日以内であれば休み希望も通りやすい環境です。昨年度リフレッシュ休暇は3日...(残り149文字)

該当時期
2020年頃

2020年2月:投稿ID:331913

福利厚生について

福利厚生はとてもよかったです。時短で働くママさんナースも多く、ほかのスタッフの協力体制も整っていました 子供が熱で保育園...(残り41文字)

該当時期
2020年頃

2020年2月:投稿ID:329669

仕事のやりがい、大変さ

仕事は毎日入院もきて忙しかったですが、仕事のやりがいはとてもありました。認定看護師とのカンファレンスやや地域の連携もしっ...(残り41文字)

該当時期
2015年頃

2020年2月:投稿ID:327953

施設・設備・備品について

建て替えられた後なのでとてもきれいな病院です。、使う備品なども整っており、看護師としてはとても働きやすい病院でした。使い...(残り35文字)

該当時期
2020年頃

2020年1月:投稿ID:325621

ママナースの働きやすさ

ママさんナースは病棟、外来にもたくさんいて、働きやすい環境でした。病棟にもよると思いますが、時短をとっていたので、その時...(残り33文字)

該当時期
2011年頃

2020年1月:投稿ID:324023