医療法人 協仁会 小松病院
医療法人 協仁会 小松病院の基本情報
所在地 | 〒572-0015 大阪府寝屋川市川勝町11-6 |
---|---|
最寄駅 | 京阪電気鉄道京阪本線 寝屋川市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 精神科 神経内科 アレルギー科 リウマチ科 |
小松病院の看護師口コミ 213件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とても忙しく日々の業務に追われながらも、大変やりがいのある職場でした。どこもそうだと思いますが、人間関係は大変でした。雰...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎日バタバタして多忙ではあり、厳しい先輩方もいましたが、それは思ってくれての厳しさであり和気あいあいしていることが多いで...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースが多く在籍しており、こどものイベント時期は、休み希望日が集中します。休み希望が3日しか出せないので、連休希望、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は当時は悪くなかったように思います。ただ、勉強会などを開催している割に、基礎的な看護知識や医療についての理解、知...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修は院内である場合は時間内にあります。 もっと勉強したい人は、外部の勉強会に自主的に行きます。しかし、費用も休みも公...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
定時は16時半ですが、定時に帰れることはごく稀です。残業は少なくて1時間、多い時は4時間くらい。 休みの希望は月3回ま...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
数年前より昇給はありません。仕事は年々忙しくなり毎日2〜3時間残業は当たり前です。病棟スタッフはたくさん退職していき 3...(残り 907文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員の入れ替わりが激しく、一人一人の業務の負担が大きいと感じました。定時は16時30分と早いのが良かったです。残業も多い...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
どんどん看護師がやめていく現状をどう考えてるんだろうか。毎日毎日自転車操業で少ないスタッフでやって、遅くまで残業して一生...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は安く、職場の雰囲気も悪いです。日々機嫌がコロコロ変わる上司に振り回されて苦痛です。他のスタッフも機嫌取ろうと必死に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人を育てたいのか、辞めさせたいのかわからない病院でした。する事なす事ダメ出しをされ、どうしていいのかわからない状態の時...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は、昔からの方は 基本給が 高いので よかったと思います。 夜勤手当が 低いので回数をこなしても なかなか給料自...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日勤も夜勤も残業がない日が無いくらい残業が当たり前でした。日勤後などはタイムカードを打刻した後に残業している人もいました...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
慢性の看護師不足のため、毎日毎日残業しており、帰る時間は消灯時はザラです。昇給は4年間なし。4年目ナースは新人のプリセプ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時ですが、時間内に勉強会を実施するなど教育にはまずまず力を入れていたと思います。 勉強会の内容が画一的なものなので、...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はさほど悪いものではなかったように感じる。 みんな和気あいあいとした感じで和やかだった。 ただ、私自身が閉じ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
教育研修制度も特に整っているわけなく、スキルアップに関しても 望めない体制だった。マニュアルについてもすべてそろってい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
4年間昇給なし。売り上げは伸びてるみたいなことを院内報では毎月謳ってるのに昇給なしの理由は不明。目先の給料を増やすために...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職当時は残業も少なく良かったが年々待遇が悪くなる。昇給率もいいと言われたが経営難で3年間昇給なし。ボーナスも少ない。何...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昇給は4年無し、ボーナスは冬でも2.0もなし スタッフが常に不足していて誰かが体調を崩しても交代できるスタッフもいない...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
3月末に辞めるスタッフがとても多いにもかかわらず現在補充はされていません。これからますますひとりひとりにかかる負担が増え...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外来はママさんナースばかりだし、パートタイマーで時短で働いている人が多いので非常勤で働きやすいと思います。ただ残業はあり...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
パート、常勤ともに時給よ基本給ぐ全然上がらないと嘆いていました。経営がうまくいってないのか、決まった入院は無理してても入...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
業務が煩雑で残業が多く、9時までの夜勤明けが15時を回ることもあり退職。24時間託児所もあるが、テレビを見せっぱなしだし...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
2年前7対1をとるために病棟編成があったのに結局とれなかった スタッフは知らないまま異動でバタバタした過酷な残業の毎日...(残り 513文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく医者の数が多い 毎日の内科の当直はすべてバイトで、あと曜日によっては整形や小児科、循環器、耳鼻科も当直している...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
定期昇給がなくなり、新卒で入った子達も昇給していません。ボーナスも下がっているため、年収が毎年下がっています。師長以上に...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業がとても多く全く帰れません 日勤の定時は16時半ですが22時過ぎまで残っていることもあり 夜勤でも昼過ぎまで残業...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
定時がほかの病院よりも早く、プライベート重視出来ると思い入職。 全く帰れず、プライベートは犠牲にし、休みの日も疲れ果て...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みは多いほうだったと思うます。建物がかなり古かったが今はどうなっているかは分からないです。夜勤の時の電灯も非常に暗かっ...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職員用の保育園があり、小学六年生まで利用できます。親の勤務時間内ですが、24時間みてもらえます。 また台風等警報時の休...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はいいと思います。小さい子供がいる人が多いので、仕事に没頭できないスタンスなので全体的に厳しい人はいません。そう...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は月6回+生理休暇一日+祝日です。 正月休暇(代休は発生せず出勤したら手当てがつきます)と夏期休暇はあります。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は、とてもよいです。ママさんナースも多いので、急に子供の調子が悪くなって欠勤になるということも、時にありますが、...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一年ごとの契約には昇給ありとありましたが数年間いましたが一度も昇給はありませんでした。ただ残業はほとんどなく定時に帰れま...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
小児科と眼科と糖尿科が混合病棟になっています。看護師も看護助手も毎日忙しく 休憩など全くとれません。他病棟のスタッフに...(残り 279文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
3年間昇給なしです。一部の人は昇格という形にして手当てをつけて 事実上の昇給をしています。3年前に新卒で入職した看護師は...(残り 220文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
建て替え後の経営が上手くいっていないのか、上の人からは病棟稼働率を上げて利益を上げることばかり言われます。稼働率を上げる...(残り 319文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
有休が全く使えない。入れてほしいと伝えても難しいと返答あるのみ。管理職は有休を複数使っているにも関わらず スタッフは公休...(残り 429文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職時の面接では、残業はたまにある程度で ライフワークが充実していると言われたが 全部反対である。有休取得率も良いといわ...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当時は悪くはなかった。今はどうか分かりません。ママさんも若い子も段階的にいた感じなので雰囲気は偏りもなく大丈夫だった。建...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人教育に対して、教育担当ではなくプリセプターに丸投げされてます。部署によるとは思います。年功序列の役職は何もしません、...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業がかなりあるので高めに見えますが毎月5万円近く残業代がついています 夜勤手当が急性期で忙しい割にやすいのと昇給が何...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
毎日毎日残業だらけ。その日の業務をこなしていくのが精一杯でした。患者さんにシャンプーしてあげたいな、髭剃りしてあげたいな...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
24時間託児所がある。 夜勤も預けられ、小学生までみてもらえる。そこまでは良いが。。。 スタッフ間の評判は最悪。テレ...(残り 125文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
365日24時間託児所があるので母子家庭にとっては助かります。小学校に入ると土、日に夜勤固定で入れます。居残り勤務などお...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期治療を受ける対象は要介護5。大学病院では受け入れられなかった症例が流れて来ます。動けない、話せない、または治療に協...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によりカラーが違う。年配者が多い部署は派閥があって、悪口言い放題。雰囲気悪い。 所属長にもよる。その人次第で良くも...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
定期昇給がなく、残業をしなければ給料は安かったです。仕事量、責任は重くても、給料に反映されることはなく、人事考課もありま...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
緩和ケアで働いていましたが、上司が緩和ケアに理解がなく、病棟の空気がとても悪かったです。入職時には、一番勉強ができる環境...(残り 51文字)