医療法人 貴島会 貴島病院本院
医療法人 貴島会 貴島病院本院の基本情報
所在地 | 〒581-0853 大阪府八尾市楽音寺3-33 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道大阪線 河内山本 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 リハビリテーション科 神経内科 循環器科 放射線科 リウマチ科 |
貴島病院本院の看護師口コミ 66件中 51~66件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みはすごく少ないです。104日しかないので大変でした。なかなか家庭と両立となれば自分の時間の自由はない感じでしんどかっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
キツイ言い方の人が多く陰口も多い感じでしたが 優しい人もいるのでどこの病院もこんなもんかなという人間関係です。 年齢...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雑用が多く介護度が高いのでずっとオムツ替えや入浴介助をしなければいけません。 腰が悪くなるスタッフも多く雑用しながら看...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
託児所が院内にあるので預けれますが預かれるから入れるよね、といった感じで他のママさんナースも 休みが少ない中働くのは大...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子育て中は子どもの突然の発熱などにも対応してもらえたし、早退や希望休、有給をしっかりとらせてもらえた。 家族旅行などの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
詰所の雰囲気は良く、働きやすい職場ではある。 怠け者の職員が多い。誰かがすればいいという考えの人が多い。 特に古くか...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は悪くはなかったと思います。 助け合い、子供の休みの融通も聞いていただきました。 事務はかなり愛想がなく、悪...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私はこの病院に就職して1年少しになりますが、 スタッフの年齢層が高く子育てが落ち着いた方が多いので働くママにとってとて...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年間104日しか無いので、年間120日休みの病院が主流になりつつある今では少なめだと思います。 ただ、勤務時間が(9:...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
外部からの看護師がヤバイ! 某病院を退職後、数名引き連れて(時期は少し異なるが)、しかも某病院の方がだが同じ職場に存在...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職まなしに、妊娠などでなかなか、勤務にならずに、居づらくなった。 2人め妊娠時にも、勤務に支障が出てしまい病棟いどい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
長年やられ地域では信頼がある。給与体系は悪くなく、当直すればそれなりにもらえる、教育体制も充実しているが、看護師同士の派...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子どもが小さかった時にお世話になりました。バタバタした雰囲気もなく、いつも定時に帰れていました。スタッフのみなさんもとて...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟はとても穏やかに時間が流れる感じで、いつも定時で帰れていました。託児所もあり、私自身も そこへ子供を預けて仕事してい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ナース、看護助手の平均年齢は40~60代で年齢層は高めだと思います 急性期病棟では20代の看護助手も数人いてたと思いま...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
まあまあ雰囲気はほんわかとして、楽でやることのあまりない病院でした。しかし、助手のおばさん達は少しいただけない方々が多か...(残り 72文字)