日本赤十字社 高槻赤十字病院
日本赤十字社 高槻赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒569-1045 大阪府高槻市阿武野1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 摂津富田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
高槻赤十字病院の看護師口コミ 272件中 151~200件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人教育があまりよくありません。他の病院に比べ、遅いので成長もゆっくりです。病棟によっても、個人的にもかなり差はあります...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
随分昔になりますが、2週間だけ血液内科に研修にいきました。研修でしたが、同じように働きました。若いスタッフが多く助け合い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係や雰囲気は病棟によって差があると思いますが、基本的には優しく、話しやすい人が多いです。一部の人は陰口を言っていた...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勉強体勢がしっかり整っていていいと思います。 ラダーの制度もありそれにそって看護業務のやることも限られますしきまってく...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生として実習に行かせていただきました。敷地も広く閑静でホスピス病棟もとても綺麗で穏やかな先生と看護師さん達でした。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりますが、所属していた外科病棟はアットホームな雰囲気で先輩方も優しく人間関係は良かったと思います。急性期特有の忙...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が行かせていただいた病棟は、普段から医師と看護師のコミュニケーションが円滑にとれているように感じ雰囲気がよかったと思い...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設、設備等古かったです。ベッドは自動ではなく、手動でハンドルで巻くタイプでした。薬も薬局まで取りに行かねばならず、リニ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育制度はありますが、 教育プランは院内で統一されたものはなく、各病棟で違い、最近立案されたところです。病棟にもよりま...(残り 203文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修がしっかりあるから スキルアップできます。 人間関係も良好で、とっても働きやすい職場です。 自分のペースに合わ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生の実習でお世話になりました。新人ナースの方はとても優しかったです。またベテランナースの方もとても教育熱心で優しい...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年04月
当時は若かったこともあり、労働組合の活動にあまり理解できていませんでしたが、給与の面では、確実に毎年昇給、納得いく賞与額...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
中途採用で働いて1年弱たつ正社員です。 病棟勤務のため夜勤5~6回ありますが、前職よりかは年収増えました。 ただ、赤...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
医者はコミュニケーションが難しいことが多く理不尽なこともたくさんあります。 人手不足なのにどんどん入院が入り疲弊してい...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は、古くて不潔でした。夜は共用部分の廊下の照明もほとんど消してしまうため、恐怖感をおぼえるほどでした。患者さんや職員...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育体制は整っていると思います。 部署にもよるとは思いますが新人スタッフは、他病院と比べてゆっくり大切に育てていると感...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休み希望は月何回かと決まりはありましたが、比較的かなえてくれます。 希望が重なっても、お互い譲り合い精神で調整していま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護学生として2回行かせていただきました。印象としては病棟全体で毎朝9時に環境整備を行い10時にはバイタル測定と時間通り...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
慢性スタッフ不足で毎日かつかつで回している状態です。 有給も以前に比べ希望でもらえる事もあるけど、却下される事もありま...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
わりとたくさんママナースが在籍しており、土日などは月にいくらかお休みをもらえるような配慮がありました。希望もわりと通して...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
それなりに研修はありました。時間外が多かった印象です。 また、病棟内の勉強会も頻回にあり、各自テーマを与えられてみんな...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院が汚くてやめました 建物自体が古いので仕方ないとは思いますが、新しい病院が次々出来る中で、ダントツ古くて清潔感...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院はベテランの先輩が多く、色々親身に教えてくれ、勉強にもになり人間関係も良くて働きやすい職場だと思います。 また勉強...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病気でしばらく休ませてもらい、その後復帰しましたが、一部の病棟スタッフの態度は一変し、嫌気がさしました。当時の上司も優し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は、祝日分含めカレンダー通りの日数分しっかり確保されます。希望休も申請出来、希望も叶います。病棟によると思いますが私...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お世辞にも綺麗だとは言えません。 エレベーターの故障も多く、台数も少なく患者、家族も使用するのでスタッフは階段を使用す...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ベテランナースが多く、とても親身になって相談にのってくれました。ママさんナースも多く助け合いながら業務を遂行していました...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
血液内科病棟に勤務していました。残業は多かったです。有給は使いずらい雰囲気でした。ほぼ使わずに退職しました。勤務希望は何...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が働いていた部署はまだいい方だったと思います 。 若い人は割りと優しかったです。 ただ、どこの部署にもだいたいお...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
途中入職でしたが、人間関係はとてもよく、わからないこともたくさん教えていただけました。 前職場が忙しすぎて、ナースも皆...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
管理職に子育てについて中途半端と口を出されることあり。夜勤ができない看護師さんは常勤になりにくい。 仕事はやりがいがあ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎日業務が忙しくあまり密に患者さんと接する機会はありませんでした。 人間関係は決して良いものとは言えない。 中途採用...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
付属の寮が病院敷地内に安くであります。 値段も安いですが、築年数が割と古めです。 また互助会旅行が年に数回あり、数カ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は人によりますが、かなり多い方だと思います。人によっては、師長が勝手にカットされたりします。残業手当も、他の病院と比...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても働きやすく優しいスタッフの方ばかりです。労働時間は残量を少なく給料も公務員に準じて福利厚生も充実しています。頑張ろ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよるとは思いますが、職場の人間関係は悪くないと思います。そして、最善の看護が出来るように勉強をしていたりしている...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースはたくさん働いており、 時短さんも多く見られます。 時短さんは早く帰れるように周りからのフォローもあります...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
配属先によって残業時間は異なると思いますが、私が務めたところはとても残業時間が多く、どのスタッフも遅い時間まで残っていま...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係も良かった。融通の聞くけど上司に恵まれ休みもとりやすかった。医師とのコミュニケーションもとりやすかった。また勉強...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
赤十字病院ですので、しっかりと根拠を持って手順通りに業務を行う看護ができます。スタッフの教育も行き届いていると思います。...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子育てのための時短・パート勤務者は多いです。ただ私のいた病棟ではパート差別がありました。必ず定時で帰るパートさんは嫌われ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制は整っています。新人には中央研修もつきますし、手順書もいつでもアクセスし参照できるようになっており、新卒にはオス...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
日赤はどこもそうなのかもしれませんが、非常に上下関係に厳しい環境です。役職者は絶対です。ただ、役職につく人は、管理能力が...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
忙しい病棟でしたが、人間関係は割りの良かったです。他職種、医師ともコミュニケーションはとりやすく、看護師同士でも声を掛け...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大幅な人事異動があり、希望でない部署へ異動となりました。同じように希望でない部署に異動になった人がたくさんいましたが、そ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日赤育ちとは違い、中途採用では給料の計算が違うようで、キャリアがあっても新人より安い給料で働かされました。師長も自分ばか...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日赤グループなので、かなり福利厚生は充実しています。車通勤可能です。自動車保険も団体割引があります。家賃補助は2万円出ま...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物は、とにかく古いです。ムカデが出ます。最近、ベッドが電動になりました。エレベーターはベッドを乗せると体の大きい人なら...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフの数が少なく有休消化はなかなか難しいです。希望休みは病棟によって違いますが割りと融通は聞いてくれると思います。残...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途採用で入職しましたが、スタッフ皆さん比較的気さくに声をかけてもらえたり指導して下さって人間関係は良い方だと思いました...(残り 70文字)