医療法人 協和会 協和会病院
医療法人 協和会 協和会病院の基本情報
所在地 | 〒564-0001 大阪府吹田市岸部北1-24-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 岸辺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 循環器科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 リウマチ科 リハビリテーション科 精神科 外科 皮膚科 放射線科 麻酔科 |
協和会病院の看護師口コミ 258件中 101~150件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私が働いていた頃は中堅ナースが退職することが多く、若手か経験年数が高い看護師が多かったです。 自分の機嫌を取れることが...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
有給は使わせて貰えますし、基本的に休み希望は通ります。長期休暇も取りやすい環境です。病棟によってはその日の出勤人数が少な...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ前は院内研修や院外研修が盛んにあり、日勤として行くので休日出勤というわけではありませんでした。また、申請すれば交通...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ポイント稼ぎの投稿です 10年近く前に勤務していましたが、 医師と看護師、コメディカル仲良く働けていた印象です。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は少ないですが、人間関係はとても良かったです。お局はおらず、若者の意見も聞こうとしてもらえる環境です。残業もほとんど...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人にはプリセプターがついて指導してもらえる環境があり、みんな優しいです。院内研修、グループ研修も頻繁にあり、学べる環境...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
リハビリテーション病院なので、基本的に残業はありませんでした。休み希望も三箇所とれます。残業なく、休日に出勤することもな...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
半年に1回自己目標を書き、それの達成度でボーナスが変化するように変わりました。目標を立てるのはいいですが半年に1回するの...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若い年齢からベテランまで幅広くいらっしゃいます。 私のいた病棟は、師長が優しく病棟の雰囲気もすごくよかったです。同期や...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は良い病棟と悪い病棟があります。中には師長さんも一緒になってスタッフの悪口を言う病棟もあり、好かれると良いですが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私のいた病棟は、ママさんが多く人間関係もとても良かったです。あまり処置などが多い病棟ではなかったので、スキル面での成長は...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生も、しっかりしてる。日帰りでも宿泊でも撰べて、いい宿泊施設を選んでもらえて、リフレッシュできます。道中の、飲み物...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
特に福利厚生は無かったように思います。 給料などの手当は良く無かったかと思います。 でも、先輩看護師、医師との関係も...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本的に愚痴が多く、モチベーションが下がるが、病院としては個人病院などに比べると衛生面など、ちゃんとしていた印象です。忙...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
400床ないくらいの病院なので駐車場も広く更衣室も病棟と繋がってる階段のある隣の建物で着替えれるので濡れたりすることもあ...(残り 483文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ前は頻繁に院内研修がありました。後は、1年、2年目は院外研修も多かったです。今はパソコンで閲覧しての研修になってい...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2階の地域包括病棟、3階西と3階東の回復期リハビリ病棟はママさんナースが多く、4階の急性期、5階と6階の慢性期、終末期病...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的に残業は30分〜1時間程度 場所やると思いますが、一般棟ではその程度です 残業代はでますが少し言われることもあ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わたしは回復期リハビリ病棟に勤務していましたが回リハ病棟は東西で二つあり片方は比較的落ち着いておりナース間、セラピスト間...(残り 226文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は手取りで20万円前後 ボーナスは月二回あります 夜勤手当ては1万5000円ほどでした わたしは残業はほぼして...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
奨学金で入職しました。九州からの奨学金生が多く、あとは四国からもちらほらいます。現在は違うようですが、入職後に奨学金生は...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生で選択する旅行や1日体験などは楽しかったです。その分のお休みの都合もつけてもらえますし、同期や仲の良い先輩と一緒...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師不足が悪化しています。昨年までは夜勤も月5回ぐらいでしたが、今は8回あります。もちろん日勤、早出、遅出とランダムに...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
嫌いな設備ではありませんが、ママさんナースが多く仕事がサバサバやっていた印象です。若い人もちらほらいて楽しそうに伸び伸び...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気もよかった印象があります。駅からシャトルバスが出ており実習にも行きやすかったです。病院自体は古い感じでありま...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は良い方で病棟によって忙しさはまちまちですが残業は少ないと思います ただ奨学金を借りている看護師が多く奨学金を...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますが概ね人間関係は良いです。上の方とも話しやすく、シフトの希望も通りやすいです。人間合う合わないはあるので...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ病棟でも手当てはありません。 ただ人間関係のよさからみんな頑張って働いてる感じです泣 常に忙しく休憩もありませ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クチコミが見たくて投稿しました。実習でお世話になったのですが、施設はとても古い印象でした。働いている方も主婦層が多かった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私は看護学生で、インターンに行かせていただきました。 コロナウイルスの影響で実習に行けず、就職に不利になると別の病院に...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生として実習させていただきました。初めての実習で緊張していましたが、看護師さんは優しく丁寧に教えてくださりました。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は看護師は比較的良いように思います。時短の人や妊婦さんへの配慮も厚く、残業もあまりないので主婦の方は働きやすいと...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事ができない人は隅に追いやられ陰口を言われたり嫌がらせを受けたりしていた。教育をされることもなくあからさまにきつい態度...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
託児所が併設されており、預け先がないときなどは事前に申請していると気軽に預けることができ助かりました。 行事などでのお...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎年、忘年会や、日帰り旅行や一泊の旅行、ホテルディナーがありましたが、今年はコロナの影響で全てなくなりました。代わりにカ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物も備品もとても古いです。お部屋も8人部屋でかなり狭く、車いすもおけません。移動の度にとなりとぶつかったり、壁にあたり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
療病棟での勤務でしたが当時は人間関係がとても良好でした。指導してくださった先輩を始め、同期とも仲良く仕事あとにご飯やカラ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夜勤手当ては15000円ですが、基本給が低いため、手取りは少ないです。夜勤をしなければ、手取りは18万前後です。ボーナス...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お休みは毎月8から9日あります。有給も比較的とりやすいです。(スタッフに余裕があればです。)残業は患者層によって、変わり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって異なります。急性期病棟や慢性期病棟は忙しいため、人間関係はキツイです。回復期リハビリ病棟は比較的アットホーム...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
脳外科病棟でした。忙しくばたばたとしている雰囲気でしたが、スタッフはとても優しく、熱心でした。しかし病院が非常に古く8人...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内に託児所もあり時短で働いている方もいます。 ママさんナースは働きやすい環境です。休んでも文句を言う人はあまりいない...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事については患者さま目線ではなく看護師目線だなと思うことが多くありつらくなります。 患者さまのためにと思いケアしてい...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
6階と4階に行きましたがどちらも、アップダウン、ボトムアップがあり新人でもいけんを発言しやすい環境だと思いました。医師と...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
皆、助け合い仲が良かったです。仕事もしやすかったですし、分からない事も優しく教えてくれる先輩がいて安心できました。整形の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
老年看護学実習で3週間お世話になりました。 回復期リハビリテーションだったので、比較的穏やかで、看護師さんや指導者さん...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟での違いがあると思いますが当時の人間関係は最悪。理不尽で気分屋な上司が数名在籍しており、無視や大声で怒鳴るなど日常茶...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係が良くとても働きやすいと思います!特にママさんナースの融通がいいです!残業にならないようになるべくみんなで協力し...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大部屋で未だに8人部屋がある病棟もある。狭すぎて車椅子とベッドの間に人が入る隙間がなくて介助が大半。だけど、物品はいろい...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は手取りで22〜23万です。(夜勤は月によりますが平均で5-6回入ります) 病棟にもよりますが、夜間人数二人の病棟も...(残り 46文字)