地方独立行政法人 市立吹田市民病院
地方独立行政法人 市立吹田市民病院の基本情報
所在地 | 〒564-8567 大阪府吹田市岸部新町5-7 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 岸辺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 心療内科 リウマチ科 歯科 |
市立吹田市民病院の看護師口コミ 311件中 101~150件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
オペ室は、仕事ができない人に対して 見下している雰囲気があります。 新しく器械だしをする時は、 まず手順書をコピー...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
いじめのようなものは普通にあります。 傷付くことも普通に言われますし、 嫌な態度も普通にされまさす。笑 とくにオ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実際働いたわけではなくて、入院患者として数週間見てきました。 外科系病棟でしたが、ほぼ毎日日勤が19時過ぎまでいるとい...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
PPEの為の装具はふんだんに使用できるので、処置室では患者さん一人につき、エプロン、グローブ、を変えて使用の理想的環境。...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
個人用のマスクや着圧ソックスの販売があります。質が気に入っているスタッフは定期的に購入してるようです。 ちなみに、一足...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来ですが、お互い様精神で、近場同士も多く、同じ学校に通っていたり、いい雰囲気です。コロナ禍の濃厚接触者ではないが、体調...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来なので、カレンダー通り。非常勤がほとんどのため、子ども行事で希望日がかさなると、師長さんから各自で調整するようアナウ...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来部門でしたが、50代~嘱託60代の非常勤でまかなわれており、部署により残業あり。人員不足でも、何とか回ってる。適材適...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お局さんが多く、言い方がとてもキツいです。患者さんの前でも大きい声でスタッフ、患者の悪口を言っており、自分の悪口も聞こえ...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外科系の病棟は日常的に20時前後まで残業しているようですが、ICUオペなどは残業少なく17時で退勤できる日がほとんどです...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
慣れれば良いところだと思う。新人や中途で入ってきた人に対しては始めはややきつい印象。師長の好き嫌いが激しく、下っ端からみ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよるとは思いますが私が該当している病棟の人間関係はとても良いと思います。残業は多いですが、ママさんナースはなるべ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤明けの公休は絶対あり、休日は多かったと思う。連休ももらえ、趣味やプライベートの時間でリフレッシュできた。入退院で入れ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業代もきちんと頂け、給料やボーナスは比較的多かったように思います。長く勤めるとその分確実に昇給しますので、若年〜中層ま...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
血液内科と循環器内科混合病棟で働いていました。忙しいけどカンファレンスも持ちながら、患者さんのために必死に働いていました...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ちらほら派遣看護師もいたが殆どが新卒から長らく働いてる人たち。なので派遣看護師には優しくない。無視とか日常茶飯事。民間と...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給料は高めで近くの総合病院から転職される方も多かったです。新卒からでも年収500万円乗るかならないかぐらいで、残業代もつ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
結婚に伴う退職です。福利厚生や給与面については、満足していたので、結婚がなく、夫の転勤がなければ、継続して働いていたと思...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外見は古くて汚いかんじでしたが、中はきちんとされていて、環境はいいほうだと思います。人間関係もまあまあ。先生は阪大から来...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時は古い病院だったため、設備はあまり良くなかったです。実地指導者の方は優しい方が多かったですが、中には微妙な人もいてま...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年齢層が高く若手で30代前半の病棟でした。 40代、50代が主体で、お一人お一人はそうでも無いのに、派閥があるのか固ま...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年齢層は20代から50代まで幅広く、人間関係も悪くなくすごしやすい雰囲気でした。時間合えば、近隣のカフェで仕事帰りお茶や...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
思ってた以上に有給休暇が取りづらいです。基本的には、ベテランが最優先で、独身や若手は後回しになっています。面接のときには...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病棟であったためチーム医療というよりは個人プレーという感じで、気の強い方ばかりでした。わからない事があっても忙しい...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業は毎日あり、17時で帰宅出来た記憶はありません。緊急オペや緊急入院、急変患者対応のため21時まで残業したこともありま...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年間休日の日数はカレンダー通り休むことができます。有給休暇は他の人の手前取りにくいです。残業時間は多い印象でして、手当は...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
卒後教育、ラダー、勉強会など積極的にされていた。認定看護師もおり、研修は勉強になる内容だった。認定看護師になりたい人にも...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公的病院でしたので卒後研修は充実していました。 中途採用でこれまで卒後研修を十分に受けてこなかったスタッフにも、その人...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私がいた頃は、パワハラが当たり前にありました。優しい人もいましたが、一部の人がどぎつかった印象です。新卒で入ってから長く...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースはたくさんいましたが、みんなお互いの業務を助け合いながら仕事を進めていました。悪口を言うこともなく、大変さを笑...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートで働いていました。血液内科で忙しさはありましたが、経験値があるかたも多く、声を掛け合いながら楽しく働けていました。...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大変ではあったが、やりがいはあった。主人の仕事の都合で自分自身は子育てとの両立が難しくなり退職に至ったが、同僚の方々はい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年齢層は高めで、勤続年数が長い先輩方が豊富です。 病院組織は勤続の長い先輩方が中心となり稼働しております。 他の施設...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料形態は公立病院に準じています。基本給+地域手当+夜勤手当て+残業手当+α(通勤住宅手当など)が総支給となります。 ...(残り 248文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期の実習でしたが指導者さんはとても優しく詳しく教えて下さいました。看護師さんたちは忙しそうに働いていましたが、師長が...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職時には、ゴールデンウィークは必ず休みになるなど配慮してくれました。ただ、千里救命救急センターの改修でそれまで千里に行...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
やり甲斐は全くないです。なんでも言ったもんがち、上司に好かれた者勝ち。上司に好かれるとどんどん出世するし、なんでも許され...(残り 258文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は中途採用で入職しました。入職後に驚いたことは、とにかくやり方が古くて、昭和か!と突っ込みたくなることが多かったです。...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
妊娠が分かってから産休までは、時短勤務が可能です。時短勤務は1時間あって8時30分~16時や9時~17時等自分の都合で好...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署にもよるかもしれませんが、1、2時間は残業がありました。ママさんナースも残業されている方もちらほらいたように思います...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ケアやオムツ交換などは看護助手、配膳は配膳婦が回ります。ケアは一部NSが行きますが、ほぼ助手です。忙しい病棟とそうでない...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公立病院だったからか、どの病棟もわりと優しくてふわっとした方が多めと思った。なので、人間関係はよい方だと思います。頭の硬...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏休みは5日+年休3日で8日は必ずもらえます。1週間くらいも連続でとれます。年休自体は昔はもっと(月1回以上)とれていた...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公休は土日祝の回数分毎月取れていました。有給はほとんど取れずたまに師長さんの判断で入れられていることがありました。それも...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
非常勤で働いていました。人間関係は悪くはなかったと思いますが、職員の入れ替わりが割とありました。どこの病院もそうだと思い...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子育て中のナースも多数いますが、夜勤のできないスタッフは常勤にはなれないようでした。 そのため、お子さんが小さいスタッ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の時、こちらの病院でお世話になりました。指導して下さった方は親切でとても丁寧に対応して下さいました。中には怖い方も居...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によっては、非常勤でも定時で帰ることはできません。遅いところでは、8時や9時まで残業をしている部署もありました。休日...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望は部所によって違います。私がいた所は月3個しか希望は出せません。有給も殆ど使わせてくれません。突発休もめっちゃ嫌...(残り 170文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒でこちらの病院に入職しました。教育体制に関しては整っていたのではないかとおもいます。トップの方からスタッフそれぞれが...(残り 115文字)