岡山県の病院口コミ一覧(10129件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
寮に住んでいました。確か4年目まで住めた気がします。寮は古い建物で、ワンルームって感じでした。ただ、なんといっても家賃が...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師同士の人間関係はいいと思いますか、ベテランの看護師が退職しており、相談しても指示だしする人いません。不安もあり退職...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パートとして働きました。クリニックだったので休みは週2回と祝日でありました。もっと働きたい場合は病院のお手伝いに入ったり...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
求人情報を見て、1度見学に行き入社しましたが、新入職員研修や勉強会、講話など、終業時間後に拘束させられることが多いです。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は今まで転職した中で一番よく、みんな協力し合って和気藹々で楽しかったです。医師が最悪です。人により態度は違う、嫌...(残り 171文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても忙しくプライベートはほとんどないように思われる。 部署により雰囲気はまったく異なるので、楽しく頑張れている同期も...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生が使う建物のすぐ近くに寮があり、昼休憩で忘れ物を取りに帰れる人もいるくらい近いです。ただし、保育園と隣接しているので...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
上司からのパワハラが多く、同期と勤務がほとんど被らなかったこともあり、なかなか周囲に相談できず病んでしまった。新人だから...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
面倒見がよく計画を聞いてくれる方から、朝の挨拶フルシカトの病棟まで様々ありました。部署によってここまで異なるのかと思い、...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
物品はすべて整っていると感じました。 看護助手の方が適宜補充して下さるので、足らないということはなかったと思います。常...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟内や研修などで定期的に集まり話を聞いたり、外部の方から薬剤や使用医療機器について講習があったりしました。丁寧で分かり...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署にもよるが人間関係は比較的良い方だと思う。仕事が早く終わった人が周囲のフォローを行っていたりしている。時短の看護師が...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他施設も経験しましたが、国立病院特有なのか、コスト意識はとても低く感じました。 良い意味で自由、悪い意味で節約意識なし...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
上司に相談しても中途半端な事が多い。 病棟はお世辞でも綺麗とは言えない。誰かがやってくれるだろう。忙し過ぎる、で中...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤をすれば月々の給料はいいが、ボーナスが低すぎて頑張ってる意味がないと感じてしまう。仕事の量は増える一方でボーナスや給...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外から見たら人間関係は良いように見えるけど中身は全然!新卒とかにアドバイスしてあげたらいいのに出来なかったら陰で言う人ば...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
4週6休と休みが少ないのが大変でした。有給は取りやすく、夏季休暇や正月休みもあったので、組み合わせれば旅行なども行けまし...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
有給消化率もいいです。部署によるとは思いますが、パートナーシップなので記録がタイムリーに行う事ができます。私が勤務してい...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
割と毎日忙しいため教えれる人が居なくて経験の浅い看護師は介護業務に回される事が多かったです。 経験が浅い分、経験値を積...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
同僚同士の助け合いやコミュニケーションは比較的良好だと思います。上層部はスタッフを駒のようにしか思っていません。また一度...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は表面上は問題ないのですが、陰口悪口がすごい。指導の名のもとパワハラがあります。特に特定の人をねらっているように...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年配の看護師が多いです。それこそ育児を終えた年齢層の方が多い印象です。なので育児に対しては理解は深いと思います。たくさん...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期の病院で忙しいですが、有給休暇が多く 毎月の休みが多いと思います。病棟により残業時間は異なると思いますが、私が勤...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
目に見えるいじめや陰口はありません。教育がしっかりしているので1年目はよく先輩に目をつけられています。4年目以上の先輩が...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
クリニカルラダー制度で教育体制がありレベルによってレポート提出や研修がある。難しい研修ではなくレポート提出がメイン。レポ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期で患者があっという間に退院されます。 入院したときから個別性に合わせて、退院後の生活先をどこにするのか考えていて...(残り 20文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生の頃は厳しく、口調も荒い看護師を何人か見かけて正直働くのが不安になりました。しかし、配属先の部署は優しい人ばかり...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
岡山県内で見てみると給料はいいかと思います。昇給もしていきますし、ボーナスも若干減りつつはありますがしっかり貰えます。残...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師としての学びを深めるという点においてはとてもいい病院だと思います。様々な疾患の方が入院されますし常に勉強ですが、新...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は病棟によって違います。私がいた病棟は比較的人間関係が良く働きやすかったです。しかし入職してきたけど、仕事に耐え...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公休は少ないですが、有給が入職して2ヶ月で10日あります。休み希望は病棟で違うと思いますが、通りやすいと思います。健康診...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
いわゆる中堅どころのスタッフが少なく、勤続年数が長いスタッフと新人が多い印象でした。よくある、職場に1人はいる強いスタッ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事のやりがいなど持つ余裕もありません。慢性的に人材不足で退職者が後を立ちません。病棟によってどうこうとかではなく、どの...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急な子どもの発熱があって休むことになっても有給を使って休ませてもらっていた。お互い様とい感じがあってありがたかった。その...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
独身者向けのマンションや住宅手当、交通手当など福利厚生は充実していると思います。大学病院ということもあり、附属学校の図書...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が働いていた頃は古い建物しかありませんでしたが、今は新しい建物になっているのでとても綺麗です。現在も一部、古い建物もあ...(残り 84文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は基本的にありません。入職した年には一年間の間で課題を出されたため勤務時間外でとても時間を使いました。また、受け持ち...(残り 179文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職前の見学では、アットホームな感じがしました。皆さん優しい方でしたが業務量の多さ、忙しいさは常にありましま。新人を中心...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミのポイント稼ぎで失礼します。 残業は多く、先輩方が帰らないと帰れない雰囲気はありました。慢性的に人手不足な感じで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
療養型がメインの病院になります。医療依存度が高い方が多く、長期的に療養されています。その分、家族との関係性や信頼関係を築...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナース多いため、子供の急な発熱などに理解がありとても助かった。休み希望もわりと通り安く、子供が小さい時は働きやす...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年01月
備品については、新しいものがわりと入ってきている気がする。院内も新しい感じはないが、清潔でしっかり整備されている。新しい...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は比較的良いです。総務の人に相談しても早急に対応してくれます。傷病手当も早めに対応していただけました。労働組合が...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師、年配の方には患者さんにキツイ対応されてることがありました。新しいスタッフに対し、あまりよく思わない方もおられ、年...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私は一つの病棟しか働いた事がないのですが、その病棟はとても働きやすい環境でした。若い方からベテランの方までみなさんいい方...(残り 146文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
そんなに悪い病院ではないが、皆さん個性は強いですね特にパートの年配の方々は最強ですね。管理職も個性豊かなので、嫌われたら...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
今は育休、時短常勤制度などが導入され改善されたとは思いますが、夜勤のできない核家族のママナースは、契約社員扱い日勤パート...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
数年おきに部署異動がありましたが、配属された所は全体的に雰囲気も良く、人間関係でのストレスはありませんでした。忙しくて、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は場所によって全然違います。私がいた場所は悪く新人にはきつかったです。いい人もいましたが急性期で忙しいこともあり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私の部署は人間関係良いです。先輩後輩同期和気あいあいと話せる仲で、雰囲気良くはたらくことができています。お局の人もいるけ...(残り 81文字)