岡山県の病院口コミ一覧(10157件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
設備に関しては比較的新しいものが多く、業務はしやすいと感じます。古いものといっても少し前の世代のものだったりするため、使...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟外来共に良い雰囲気です。実務内容も手厚く教えてくださり普段の授業ではイメージの湧きにくいこともよく理解できました。 ...(残り 39文字)
公益財団法人 岡山県健康づくり財団 岡山県健康づくり財団附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長さんはスタッフ思いで、困ったことがあればすぐに対応してくれ、とても働きやすかったです。年齢が上の方が多いですが、皆さ...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
以前、同じ病棟で勤務していた元同僚の話。彼女は現在も勤務しているそうですが、「病院に期待しても無駄。上の人間は辞める人の...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病棟で忙しくバタバタしていることが多くありました。人間関係は仕事上特に問題ないように感じました。指導者の方は忙し...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
済生会の専門学校を出てそのまま母体病院に就職しました。外科病棟で3年間勤めました。日々たくさんのオペがあり、ICU迎えや...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は公務員扱いなのでいいですが、タイムカードなどなく、ただ残業はあたりまえ。 定時でかえれることはありません。子...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
様々な症例を受け入れるとは言っていますが そんなことありません。救急は拒否することもあります。 また、新人の教育は辞...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
意地悪な人が多かったです。今はどうなっているかわからないですけど、当時はそうでした。 いい人は、辞めていきます。詰所に...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
非常に充実しており、最新の医療を学べます。 定期的に勉強会が開催されており、様々な科のドクターからのプロフェッショナル...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは、きちんと取得することが出来ます。 有給以外に、一斉休業という夏休み等が別枠であります。 病院から取得するよう...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員のトイレもウォシュレットなども完備で、快適です。 地元銀行のキャッシュコーナーが2つしか無いので、職員も患者さ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
県内でも有名でとても大きな急性期病院なので、看護師としてのスキルはかなり身につくのではないかと思い入職しました。それなり...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料はかなり安いと思います。これから病院も建て替え予定であり、賞与もこれからどんどん減ってしまうのか不安です。しかし、休...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、比較的雰囲気は良かったです。あからさまにいじめなどはなかったと思います。また、ママさんナースも...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は高い方だと思います。急性期の病院なのである程度知識と技術がないと働きにくい病院です。 横柄な医師が多く 関わりが...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は悪いとみんなから言われていましたが、わたしはそうでもないかなって思ってました。でもやっぱり他の病院に転職しようと思...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
一体年間何日休みがもらえるのかよくわかりません。四週の総勤務時間で管理されており、それぞれで勤務丸2日分くらい勤務時間に...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育は JNAクリニカルラダーを採用していますが、 毎年コロコロ変わって一貫性がありません。 自主性を持って行う事が...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は高いほうだと思います。ただ手当てが低いので毎月の総支給額は20半ばぐらいでボーナスは少し高めといったところです。...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入社しました。人間関係は部署によりますが私の働いていた部署は周産期ですが良くなかったです。先輩看護師がパソコンでゲ...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
二交代の夜勤手当が1回7000円ちょっとなので夜勤月4〜6回しても残業が少ない部署だと手取り20万前半です。残業が多い部...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
NICU勤務でした。前残業あり、定時ではまず帰れません。休憩は15分取れれば良い方です。かなり独特の雰囲気で離職率も高く...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
最初は他の職場と比較して低いかと思いますが、ベースアップは年5000円であるため、そこそこ上がるのでは無いかと思います。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
みんなで協力して働いており人間関係は表面上は良いです。しかし、上の人が後輩の悪口を本人の目の前で言ったり、他人の粗探しば...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良くも悪くもないという感じでした。新人教育もしっかりされており、むやみに怒るのではなく、事実を丁寧に伝えている...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年08月
附属看護学校卒業なので、一年勤務すれば奨学金返済が免除されたので退職した。 大半が2年目残らない状態。勤務している看護...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒を毎年受け入れていますが、教育体制が部署により全くできていません。若手は叱ってはいけないという、風土もあり教育できな...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は病棟によってばらばら。 年に二回程度スタッフの大異動があるので、以前より人間関係はよくなっている病棟もある。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
循環器領域を極めたい人にとっては最良の環境。 素晴らしい先生方が多く、看護師からの質問にも優しく教えてくださいます。 ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は国家公務員に準ずるのでしっかりとしていると思います。ボーナスも大きな変動なく夏と冬にいただけるのはありがたいと...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学病院なので残業は多かったです。2交代でまとまった休みは取れていました。 休日に看護研究や病棟会議などで出勤すること...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
顔色を伺いながら、機嫌を取り指示をもらいます。なぁなぁで業務していることも多いです。人間関係は基本いいと思いますが、無視...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
普通です。立て替えて数年なのでこんなもんでしょう。業者が掃除しますし。自分から綺麗にする人間はいませんけどね。ここの人達...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時の師長は現在ではパワハラで訴えられるレベルでした。良い人も居ましたが、上司がそんな感じなので、心が病みそうでした。有...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
【休日・休暇】 月に7~9日休み。希望休も伝えやすく通りやすい。1年に好きな時期に最長1週間長期休暇がとれる。(1年に...(残り 203文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
医療のことだけでなく、社会人としての目指すべき姿までも、しっかりと学べました。業務は比較的忙しく、夜勤も多いので、体力勝...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係がとても悪く、上司に嫌われると仕事がしにくいということがしばしば。人の噂話がすごくて、仲のいい人同士が連むという...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく最低です。学校があるので出身の看護師が威張り散らしています。よそ者は受け付けない傾向がかなり強いです。学校の教員...(残り 139文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
土日祝日が休みで来ましたが後悔しています。 初めから平日で内定されましたが、完全に無視されてシフトを組まれます。変更を...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によるのかもしれませんが、家庭がある方は暗黙の了解で比較的早く退勤されていたと思います。長く勤められている方は周りか...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正直、夜勤の人数は少ないですし、ボーナスも減ってます。昔からいる人が多く、新しく入ってくる人をよそ者扱いするので最悪の職...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
准看護師はちょっとしんどいかも。特定の人だけだと思うけど、見下した言い方されます。准看護師なんだからこんな勉強してないよ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は数字だけ見ると普通です。可もなく不可もなくですが、ただ業務の忙しさを加味すると少ないと感じると思います。ボーナスも...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
就職時は色々な経験のために部署間の異動があると言われていたが、実際は全然できなかった。 異動がある部署は限られているよ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院内研修はお昼の時間に行われ、業務終了後に研修や委員会のための居残りは、ありませんでした。回数もそれほど多くありません。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入退院、検査手術も多く結構日々バタバタと忙しかったです。 定時で帰れる時も結構ありましたが、その日により色々です。 ...(残り 44文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
岡山市内の病院の中ではいい方ではないかと思いますが、しかし、他病院に比べて夜勤手当が少ないように感じます。ボーナスは年に...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時短勤務を使っている人も多かったので、働きやすいと思います。託児所も併設されていて、3歳までは託児所で預けられます。病院...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよりますが、1年目でも夏ぐらいから希望休暇がとれる部署が多いです。夏休みと冬休みも5〜7日連続でとれるなど休暇は...(残り 43文字)