岡山県の病院口コミ一覧(10129件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時、人手不足だったため夜勤の回数が多かったです。夜勤中頻回にナースコールや転倒予防のセンサーが頻回に鳴り、色々の対応で...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
男性が多いので女同士のギスギスみたいなものは少ないかと思います。いわゆるお局のような看護師も稀にはおられますが一般病院と...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私の勤めていた病棟はとても忙しいせいか、入社したばかりの新人をいびることしかできない動かない先輩が多くいました。 私は...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
患者の入れ替わりが激しく、満床になる事が多い。その時の夜勤はとても忙しい。寝る暇なく記録をしないと終わらない。人間関係は...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給がない時に休んで欠勤になり日割り計算はなんとなく分かるけど、資格手当まで日割りになるみたいで、どこの病院もそうなのか...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人さんもいますが、大きな病院で働かれていた中途採用の方が多く、また若いママナースさんが多かったです。子供が急に熱を出し...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟の形は珍しいほうだと思います。掃除スタッフさんもおられ、分業化されているので、掃除が行き届いていて常に綺麗な状態だと...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
三交代で新人時代だったので手当が低い分、給与はそこまで高くはありませんでした。今考えればお仕事の量分は頂けていたのではな...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
24hの託児所が併設してあり、病児も通常の保育料と同額で見てもらえるので、急な病気でも、日勤や夜勤で困ることがありません...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年齢層はバラバラで中途の看護師も多いですが和気あいあいと仕事できます。 急性期病棟で忙しいですが、いろいろな疾患の方が...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
定時で帰れることはなかなか難しいです。急患対応担当であれば、16時すぎに来た方もみないといけないし、時間外での院内研修が...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
毎日2時間は残業でした。仕事のあとも委員会活動だったり、勉強会の資料作成等でサービス残業させられます 長く働けば認定看護...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しく病院が建てかわり、院内は清潔で広い。重症部屋は2人部屋となっており、奥側のベッドを検査などで移動させる時は手前側の...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
育休、産休制度自体はしっかりしており、1年程度取得している方が多いです。しかし、子供が小学校に上がると同時に夜勤免除はな...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
自分が実習させていただいた病棟は雰囲気もよく、看護師さんも優しく指導してくださいました。 病棟も綺麗で明るいイメージが...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
住宅手当、通勤などはでます。多くはないですが。通勤手当も遠方の方だと足りない金額です。ボーナスは他に比べたらいいのではな...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
設備が全体的に古く、感染対策の面からも不安な点があるように感じました。建て替えの話もあると聞いたので今後改善されるのかも...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても広くて、綺麗でスタッフもバタバタしてないようにみえる印象でした。 指導者さんも丁寧に優しく、実習で得て帰って貰お...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
プリセプターの言ってることが無茶苦茶で筋が通ってなく後から話がコロコロと変わる。機嫌や人によって態度も激変し一貫性がない...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給は基本的に自由に取得できず、勝手に休日を有給扱いにされていた。また年に一度5日連続で有給を消化する日を強制的に設けら...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
転職サイトにて人間関係がとてもよく、残業も少ないため家庭との両立に最適と紹介され転職しましたが、いざ入ってみると全くそん...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤を希望するなら多く入ることができたためその分給料はもらえます。しかし基本給は高い方ではないと思います。私は長くは勤め...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生よくないですね。 住宅手当、通勤手当あるのはありますが少ないです。 残業も勉強会などあってもつけれません。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どこもそうですが、やはり長く勤めている人が強い。長く勤めてる人はみんな地元の年配の人なので、我の強いおばちゃん感が凄い。...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によって、働きやすさはだいぶ違うと思う。すぐ、辞める人が多い部署もある。師長の考え方でも部署はだいぶ違う。休みの取り...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
離職者が増えている。実際に離職を決めた人とか、離職した人から聞いた話では、津山から県南の方に勤務予定だが、希望者が多くて...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護部長さんが子育てにとても理解 があり、またママナースさんも多いので お子さんがおられる方も働きやすい 環境だと...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が就職した15年程前はこわい先輩もたくさんいましたが、理不尽な仕打ちは受けることなく、愛を持ってしっかり鍛えもらいまし...(残り 233文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みが少ない 残業多いが残業代がサービスである 若い看護師が多く、看護師である前に人として問題あるスタッフが多い印象 ...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は、昔からあった病棟と、新しく作られた病棟があり、配属された病棟により清潔度合い、病棟の作りなどは異なります。基本的...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院実習で利用させていただきました。雰囲気や、人間関係は病棟や、人によると思います。優しい看護師さんもおられれば、厳しい...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
朝の忙しい申し送り後の時間にもかかわらず、学生の計画発表を真剣に聞き、たくさんのご指導をいただきました。新人の看護師の方...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私のいた部署は中途採用で来た方が多く、新人向けではなかったように思います。人員不足で夜勤出来る方が少なく人間関係もギスギ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
意地悪な人はまぁまぁいますが、他の病院に比べると仕事が楽だったので働きやすかったです。 介護士のおばさんは気が強い人が...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若いナース、ママナース、等々年代があるのでみんな相談しやすい雰囲気で仕事をすることができた。マニュアルはあるが、どうして...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
家庭事情などは上司によって対応してくれたりします。家からもそんなに遠くなく駐車場台がいらないのも魅力でした。入職後も人間...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
明るくきれいな病院でケアワーカーさんが沢山いるので看護業務で抱え込みすぎるところはあまりないと思われる。電子カルテではな...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給が安いですが、ボーナスは4.5倍あります。交通費は距離により支給されますが、期待するほどじゃありません。昇給は、5...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しく建て替えているので非常に綺麗ですし明るいです。物品に関してはまずまず補充はされていますが、足りないときも時々あり他...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
小さいお子さんがおられるママナース子供さんの参観日や病欠の際は休みが取れる制度があります。また人間ドックなどもお休みもら...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事内容はほぼ毎日変わらなく療養向きな人におすすめです。残業はほぼなく定時で帰れます。その割には給料はいい方だと思います...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どの病棟も忙しくろくに休憩が取れなかったり残業もありますが、嫌味を言ったり陰口をたたかれたりはないので、人間関係でのスト...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とりあえず給料が低いです。常勤で夜勤月4〜5回入って、手取りが17〜18万円しかありませんでした。寮に入って寮費が引かれ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは年間休日105日と少ないです。毎月の規定休暇数も休みがいただけない状況でした(本来月8日休日のところ7日しか休みを...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は院内全体で職種を超えていいです。ホテルの大広間で大忘年会もあります。各部署出し物をしなければいけないので大変で...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全体的な雰囲気は施設は綺麗で、福利厚生もしっかりしていて、食堂もカフェもあり、職員は昼食を安く食べれますし、有給も比較的...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
南2階病棟の新人に対する態度が最低です。ベテランの方々はさばさばしていて比較的良いのですが、中堅に入りかけの人たちは患者...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はしっかりしている方だと思います。研修もたくさん行っており、いろいろなことを経験できる機会も多いので、向上心の高...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は悪くないと思います。比較的面倒見の良い先輩が多く、仕事の相談などもしやすい雰囲気だと思います。時間外をなる...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
回復期リハビリテーション病棟は時間にゆとりがありほとんど残業もありません。 看護処置をするというより入浴介助や排泄介助...(残り 51文字)