岡山県 口コミが多い病院トップ5

1倉敷中央病院<1025件>
急性期病院であり、中四国の中でも大きな病院であったため、たくさんの研修が院内でされていました。 これはリーダーや師長に・・・(20代・2021年頃)
退職理由は主人の帰郷について行くため退職しました。 それまで長く勤めていましたし、勉強会や研修が盛んに行われており知識・・・(20代・2022年頃)
医師や薬剤師、リハビリスタッフなど多職種との連携が密で、チームで患者さんを支える感覚が強い。 自分の判断やケアがチーム・・・(20代・2023年頃)
2川崎医科大学附属病院<839件>
実習時代は大変厳しく指導を受けしんどいことが多かったです…もちろん良い人もいましたが、もう2度と実習に行くことはない=就・・・(20代・2021年頃)
入職してしばらくは日勤のみですが、1ヶ月過ぎたあたりから夜勤に入りはじめます。わたしが入職した頃は新卒の基本給は20万程・・・(20代・2018年頃)
配属先によって違うと思いますが、新卒1年目の頃は希望休をとれる雰囲気はなかったです。師長さんは1年目も希望をとったらいい・・・(20代・2017年頃)
3岡山大学病院<790件>
大学病院で経験積みたくて、入職した。高度な医療を実践しており、経験できることは多い。先輩方も知識や経験豊富な方がおり、勉・・・(20代・現在)
大学病院なので、福利厚生がちゃんとしている。岡山県内の病院の中でも基本給が高い方で、しっかり毎月もらうことができる。ただ・・・(20代・現在)
集中治療部にいたので、物品は整っていました。設備は大学病院ということもあり整っています。私がいたところは建て替えたばかり・・・(20代・2021年頃)
4国立病院機構 岡山医療センター<595件>
若いスタッフが少なく、年配のスタッフが多い。 ドーナツ化現象が進んでいる病棟ばかりで早期離職者が多い。 優しいスタッ・・・(20代・2022年頃)
半年も働かず三ヶ月休職して年末に退職しました。 一年目でしたが、夏のボーナスあり、冬のボーナスと退職金ももらえました。・・・(20代・2022年頃)
病棟によって違いますが、、基本的には残業がとても多いです。 日勤17時ごろ終業でも22時を過ぎていたり、夜勤9時終業な・・・(20代・2022年頃)
5岡山済生会総合病院<367件>
退職時期はダミーです。職場環境に問題があり、退職しました。 長く勤めている人は割り切って働いていました。スキルアップを・・・(20代・2020年頃)
家族の都合で私は退職しましたが、また同じ系列に勤めたいと思うほどにお給料はよかったです。退職金も思っていたより多くびっく・・・(20代・2011年頃)
外来のほうは数年前に建て替えあり、とても綺麗です。病棟も綺麗になりました。総合病院なので、物品には困る事なく使用できます・・・(20代・2020年頃)

岡山県の最新看護師口コミ

医療法人社団 清和会 笠岡第一病院

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2025年10月

基本給安いがボーナスいいです。 休みもちゃんと取れるが上司が嫌な人が多く時間に毎日追われてます。 休みは、しっかりち...(残り 52文字)

林病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
現在
投稿日
2025年10月

古い人が多い職場なので新しく入った人は働きにくいです。研修期間も短いのでもう少し教えてもらいたいなと思いました。休憩も気...(残り 41文字)

公益財団法人 岡山県健康づくり財団 岡山県健康づくり財団附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2021年頃
投稿日
2025年10月

ベッドは半分以上が手動式のベッドでした。吸引瓶もガラスで出来たものが半分以上ありましたピッチとナースコールが連動していな...(残り 71文字)

社会医療法人 水和会 水島中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2025年10月

該当時期は適当です。 ママナースが働きやすいとのことで入職しましたが、一番忙しい急性期の病棟で残業は当たり前でした。日...(残り 52文字)

倉敷医療生活協同組合 総合病院 水島協同病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2025年10月

新卒からの入職だと研修がしっかりとあるので安心して病棟でも働くことができました。人間関係も良かったです。ママさんナースが...(残り 27文字)

病院の口コミをもっと見る