大分県立病院
大分県立病院の基本情報
所在地 | 〒870-8511 大分県大分市豊饒2-8-1 |
---|---|
最寄駅 | JR久大本線 南大分 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 形成外科 産科 婦人科 リウマチ科 |
大分県立病院の看護師口コミ 227件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先輩方はとても優しくて新人に分かりやすく説明してくれます。困った時はすぐに、聞きやすいです。また、1からいろいろと教えて...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育研修制度は整っており、マニュアルやチェックリストを通じて丁寧に取り組むことができました。不安な技術に関しては人形を用...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生、給与は良い方。年休は、1か2ヶ月に1回くらいの割合で1日ある。年休は、病棟によってとれるとれないの差がある。人...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が指導していただいた病棟はかなり熱心に指導していただきました。理不尽に怒られることなどはあまりなかったと思います。 ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
わたしが行った病棟の看護師さんはとても優しく、 質問に対しても親身になって一緒に考えてくれました。 実習に対して不安...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与面は言うことありません。職場の研修制度もしっかりしており、OJT教育もこんなもんかなと思いました。産休後も、しっかり...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制は整っていると思います。勉強会もたくさんあるので自分の希望する勉強会へ、可能であれば参加すればよいと思います。新...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生や給料はしっかりしていると思います。看護師も勉強熱心でまじめな人が多く、たまにきつい人はいますが人間関係は良い方...(残り 306文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり前なので参考になるかはわかりませんが、月一度は時間外の勉強会がありました。また急性期病院なので仕方ないことですが、...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤が多く、子育てには向かなかった。師長によっては考えてくれる人もいるが、それでも大変だった。時短もとれるが、いつまで時...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の担当の看護師さんはどの看護師さんもしっかりと私の話を聞いてくださり、アドバイスをもらうことができました。しかし、友達...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースの働きやすさは病棟にもよるが、基本的には働きにくいと思う。残業多いし、子供が熱をだしても休めない。時短や、育児...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
場所によって全然違う。いい病棟は忙しい時には手伝ってくれたり、声をかけてくれたりするが、悪い病棟は声もかけてくれない。プ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
・此処に書き込むなと圧力がかかる。 ・給料は本職、臨時共にいい。臨時はボーナスは出ないが日当がいい。 ・部署によって...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
公務員にあたるので仕方ないのですが業績評価という制度で評価されそれが給与に響きます。それ自体は仕方ありませんが評価基準は...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく、忙しい。7:1をとっているが、日勤では一人で10人は担当しないといけない。時間外労働を減らす取り組みはいいが、...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気は良くもなく悪くもなくでしたが、やはり部署毎で違うようです。ちなみに、離職率の低さをうたってますが、同期はほ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
県の給料形態なので毎年昇給ありでボーナスも出ます。 福利厚生もしっかりしています。 労働組合が頑張ってくれてます...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は悪くはないです。しかし、勤務年数が長い看護師などもおり、自身と同様のレベルのことができていないことに、チク...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気の良い病院。協力的である。面倒見のいい先輩がたくさんいて教育体制もよい。先生とも話しやすくいい。各病棟でも助け合い...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
県立病院で公務員という立場もあり、親戚中からの評判はいいです。ですが、いつまでも公務員だからとしがみついてまで働く気は長...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく残業も多いし、それ以外にも委員会の仕事量が多いので、なかなか帰れないです。自分たちじゃ家庭が回らないので、実家に...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習で行ったことがあるが、とにかく忙しそうで、残業が本当に多そうだった。定時で帰るような姿は全くみられず、夜勤明けでもお...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によってかなり雰囲気の違いがあると感じました。基本的には学生のことを気にかけてくれるかたや熱心に指導してくださる方が...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく大変の一言に尽きます。 違う職種や同じ県職員と話しても、いまどき前残業や毎日残業で定時で終わらない職場があるの...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私たちの給料が維持されているのは、大分県病院局職員就業規程および大分県病院局職員の給与の種類及び基準に関する条例に基づい...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
以前は出身校が出世に影響するような時代もあったようですが、今は違います。頑張り次第で、認められているようです。私は、まだ...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習に行かせて頂きましたが、とても雰囲気が良く、常に患者さんのことを気にかけ、笑顔で声かけを行なっていたのが印象的でした...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育充実とホームページで紹介されており、公務員で福利厚生もいいししっかりしているものだろうと思い入職しました。しかし実際...(残り 397文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
はっきり言って、給与面では恵まれていると思います。他の職場を幾つか知っていますが、安定しています。 公務員だからと思う...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかくブラック。7:1を取っていますが、病院全体で数えているので、人が不足している病棟は普通に12人+入院1~2人なん...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんに行いたい看護について丁寧なアドバイスを頂き、とても充実した実習を行うことができました。 お局的な方もおらず、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ブラックです。 サービス残業は当たり前。残業を記録に残さないためにパソコンログインを始業時間30分前からしかできないよ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先輩方は、忙しいなかでもよく勉強し、根拠をもって看護をされているというのが印象的で、憧れの看護師は多くいました。ですが、...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
口コミサイトで、悪い情報を投稿するなと各部署へ伝達されたことがありました。職場の雰囲気は、昔ながらの古い風土をもち、働き...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は申告制です。残業時間を正直に書くと指摘されます。残業代の申請については、若いスタッフはおかしいと賛同してくる人は多...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生として実習させていただきました。 病棟により雰囲気は全く違います。 病棟の看護師さんは、優しく、指導熱心な方が多...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者のケアや、やってみたいことに対して基本的に「あなたには無理」と代替案の提示や理由もなくキッパリと言われます。また、医...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業はとにかく多いです。 場所にもよりますが、始業1時間以上前から情報収集、勤務中はケアに追われて記録や処理は業務時間...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年配の方は気が強いかたが多い印象です。パワハラがひどくて、気分次第で言うことが変わるので、自分の意見を言いたくても、なか...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給はどこの病院とも変わらないです。 ただ、前残業、サービス残業もあり、残業は自己申告制。きっちり時間通りには報告で...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
以前いた部署では、前残業も残業もほとんどなかったのですが、異動により始業前1時間から、終業後3時間は当たり前になりました...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は多分県内で最もいいのではないかと思います。各種の特別休暇があり産前産後も安心です。人手が少ないので、お休みをい...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育にはとても力を入れています。特に一年目に対する教育プログラムや支援体制はとてもしっかりしています。一年目に対しては負...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースも何人かいましたが、家族のサポート(夫はもちろん、祖父母まで)が必須で、サポートなしで働いてる人はいなかったん...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても時間外残業が多いです。早い人もいるけれど、ナースコール対応しなかったり、お願いしようものなら嫌な顔をしたり、そりゃ...(残り 390文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設はとても古いです。築30年近くなるので、病室はとても狭いし、手動式のベッドばかりです。休憩室兼カンファレンス室みたい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても忙しいです。部屋持ち兼入院兼オペ担当というのか毎日です。協力という言葉はなく、個人プレーです。機能別でもなく、上の...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターンに参加させていただきました。 とても丁寧に説明してくださり、好印象を持ちました。 また、先輩方と話し合う時...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年休は昨年までは1日しか取れない部署などもありましたが働き方改革で5日以上目標に取れるように上が調整しています。希望休は...(残り 40文字)