新潟県の病院口コミ一覧(5211件)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
他より高給で就職支度金まであっても年中募集しているのは人が辞めていくから。 無駄に多い時間外研修にはプロパーを使い、残...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習で病棟にお世話になりましたが、回復期の看護師さん達はどの方も優しい方たちで看護師同士も仲が良さそうでした。病院自体も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係はとても良いです。 看護師さんも受付さんもみんな平等に仲良しで、スタッフ間の人間関係のみを優先したい方はオスス...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
部署によりますが、比較的休日はある方だと思います。急に休みが必要なときでも、対応してもらうことができました。また、夏季休...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習でお世話になりました。そこまで忙しい感じはなく、スタッフの方も優しい方が多く実習はしやすい雰囲気でした。認知症の方が...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生です。口コミ閲覧のために投稿させて頂きます。 実習でお世話になりましたが、忙しさや雰囲気は病棟によって全く違い...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
医師や看護師との人間関係は良い。業務にやりがいもある。新卒から3年は居た方がお得。退職した理由は緊急+予定入院が1日10...(残り 194文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とにかく時間外労働が多い。看護だけならやりがいもあるし続けていけるが、プリセプター業務、係活動、委員会業務、看護研究、緊...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒が少ないのでそこまで力を入れている訳ではなさそうです。ほとんどが中途でいろいろな病院から来ているため、各々のやり方が...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は良いと思います。 入浴介助やオムツ交換など、介護に関する仕事が多い病棟があります。そのため、病棟によって異な...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
こちらの病院で実習をさせていただきました。 整形の専門病院で、入院も多いですが病棟内は声を掛け合い協力して看護をしてい...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟内の雰囲気は助手さんと看護師の連携が取れているなあと感じました。指導者の方だけでなく看護師の方全員学生に対して 意欲...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の実習の時からサバサバしてて怖い看護師が多かった。また時間外の研修が多い。 人間関係も結構きろいほあるなというかん...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大体どこの病棟も怖い看護師さんが多く、実習は正直苦痛でした。忙しいからしょうがないのかなという思いでした。ただ、部署によ...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設はきれいで、備品も揃っている感じでした。職員食堂も時々使用させてもらいましたが、普通に綺麗だと思います。清掃も行き渡...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンで参加しましたが、研修制度はしっかりしていると思います。さすが大学病院だと思います。新卒で入るなら安心かなとい...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院なので県内、県外からいろんな症例の患者さんが集まる分、勉強になりますが大変だと思います。忙しいですし超勤も多め、...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよると思うし、どこでもそんなものだとは思いますが、異動先で感じの悪い人がいて辛いです。部署によってやり方が違うこ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前は1階にあったリハビリ室が現在は3階にあるようです。一病棟60床で病院内は広く、病棟一周するのに結構疲れました。赤字...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生です 実習でお世話になり、看護師の皆さん優しいですし様々な事を教えてくださいます。また病棟の雰囲気もとても良い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師長さんも大変優しく、気軽に話しかけてくださいました。実習挨拶ではこちらを見て挨拶して下さいますし看護援助も看護師さ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の目標に合わせて丁寧に指導をいていただきました。 学生一人一人に的確な指導・アドバイスをしていただき有意義な実習を...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
コスト削減を謳われているものの、特に失敗などして物品を多く使用してもうるさく言われることはない。 病棟は時期をずらして...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今までは出産後で育短で働く人は外来に配属されていた。今は育短でも規定分の夜間労働をしなければいけないと聞いた(時差などで...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勤続年数が上がるにつれて、給料は増えていきますがそれまでは本給で20万前後でした。そこに残業代が加味される感じでした。な...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師5年目です。多い時は夜勤7回、月の残業時間は15時間程度でした。年収550万程度もらっていました。コロナでもボーナ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフ間の人間関係は悪くないです。年齢層も広いし、ママさんナースもだいぶ増えたようです。しかし、上司の方々はイマイチで...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にも寄りますが私の務めていた病棟は雰囲気もよく笑顔が多かったです。看護部長もよくお話を聞いてくださいました。少し他の...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前実習させていただきました。私の行った病院はすごく実習者の私からみても雰囲気があまり良くなくピリピリしている感じでした...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は病棟によって違いはありますがいいと思います。有給はとれませんが、残業代は申請した分は出ます。残業時間は10〜2...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は夜勤をしないと少ないですが仕事量を考えるとこんなものかと思います。昇給やボーナスも期待できるほどではありません。で...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
指導に当たってくださる看護師さんは親切で優しい方が多く、丁寧な指導が印象的でした。 患者さんに対しても、思いやりを持っ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師さん同士の仲が良さそうで、声を掛け合って協力している感じでした。 病院も綺麗で、設備が整っていました。 忙しそ...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人から入職しました。愛情を持って接してくれる方が多かったと思います。病棟によって雰囲気は違いますが、上の階にいけば行く...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人から4年働いて退職を決意しました。退職した理由は、給料の低さとスキルアップが難しいという理由です。慢性期の病院なので...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新発田病院で実習させていただいた経験があります。雰囲気は病棟により異なります。人間関係はどこの病棟も悪い感じはしませんが...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の行った病棟は、優しく熱心な看護師さんが多かったです。看護師さんに対しても声がかけやすく、実習中の打ち合わせがスムーズ...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の指導の必要もあり、時間外勤務となることもありました。看護制度として、PNSを採用しており、それに寄って効率的にから...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2回ほど実習で行きましたが、大学病院ということもあってか、テキパキと動く看護師が多かったように思います。また、若い看護師...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
聞いたことは丁寧に指導いただきました。 たまに声をかけづらいこともありましたがとても勉強になりました。午後の報告のとき...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職時に残業の少なさ、有休消化率の高さ、数年後の病院新築をメリットとして説明されたが、年々時間外の院内研修が増え、有休申...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても忙しい毎日でした。残業あるが多いです。 三交代も大変で、続けられず退職しました。 病棟によっては、働きやすいと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
若いスタッフから年配の方まで幅広く、部署によって仕事のやりやすさには差があると思います。 夜間の入院も多いし、緊急のオ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく、昔からいる看護師が強い。 なかなか、意見が言えない雰囲気でした。 離職者も、とても多い様に思いました。 ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒から入職。手術部、病棟に配属されました。 働いてみての感想は、正直自分のキャパを超える場面が多く、心身ともに大変で...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
田舎のせいか、新しい人は、受け入れない感じが強いです。 新卒からいて、3.4年で辞めてしまう人が多いため、若いスタッフ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設全体を新しくしてからは、とても綺麗になりナースステーションがとても広かったです。電子カルテを導入しており、血圧計をP...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院ということもあり、とにかく病棟独自の勉強会や薬会社からの勉強会が多いです。最低でも月に1回はあり、8月や1月など...(残り 173文字)
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会 附属岩室リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年間休日100日未満、4週6休です。残業はほとんどないとHPに記載してありますが定時で帰れる日はほとんどありません。リー...(残り 323文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
当時はプリセプターシップ制度がとられていました。病棟にもよりますが若い方だと経験3年目の方でもプリセプターになることがで...(残り 182文字)