新潟県の病院口コミ一覧(5536件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院実習でお邪魔させてもらいました。30代の看護師が多い印象を受け、病棟の雰囲気はそこまで悪くなさそうでした。また、難病...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生のころ実習でお世話になりました。看護師の方になぜこの病院に勤めたのかと聞くと転職をしていてこの病院が今までの病院...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
20代、30代のママナースが多いです。私自身も子どもがいるため急な発熱で休むときや、保育園からのお迎え要請があったときは...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
患者はほとんど高齢者、緊急入院、オペ件数も多く忙しかったが、ドクター含めスタッフ皆さん優しかった。ナースはチームワーク良...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
こちらの病院のインターンシップに参加させていただきました。私が見学した病棟は一般病棟のところでしたが毎日1〜2時間あると...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
透析室にいましたが、他職種とも和気あいあいと働けていました。お局のような方が一部いますがあまり気になりませんでした。患者...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
地域包括ケア病棟に配属していましたが、患者さんが少ない時は受け持ち4人でした。フリーが2人いたりと、だいぶ暇でした。暇な...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は管理職以外はほとんどゼロに近く定時で帰れます。そのため、子育て中の方やワークライフバランス重視の方にはよい環境だと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
雰囲気がよく看護師さんの中も良さそうでした。またリハビリ室では患者さんとリハビリ士さんの笑い声が聞こえてきてとても楽しそ...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
回復リハ病棟で勤務していました. 学生時代実習に来た時はすごい良かったよですが、いざ入職となると、あんまりでした. 病...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。 実習で、お世話になったのですが、とても、優しく、雰囲気の良い、病院でした。ど...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職時は昔からの古い病院で、患者さんは高齢者のみ。地域の人からは「亡くなる前にお世話になる(看取り)病院」と言われていま...(残り 62文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師さんたちは優しい方が多く、時間を割いて、看護学生に指導していたため、とても学びやすい病院でした。また、見学も多くさ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
指導者さんは学生には全く関わらず、教官がフォローするという実習でした。若い看護師は少なくママナースという年代の方が多かっ...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
救急外来の実習をさせていただきました。看護師も医師も大変感じのよい方でした。アナヒィラキシーショックや溺れて低体温で意識...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師さんは忙しい中でも皆さん優しく指導してくださり、とても勉強になりました。リハ室では理学療法士さんも丁寧に指導してく...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外科病棟でしたがみなさん優しくてステーションの雰囲気も良かったです。 患者さんに対しても優しく接していました。 理不...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院だけあって教育体制は本当にしっかりしています。 設備も非常に整っています。人間関係も良好な方だと思います。ただ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は病院規模からするとかなり良い方に思います。住宅手当は賃貸者以外に住宅購入ローンにも適用しているようです。額も地...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物は増築を繰り返して、新しい建物と古い建物が混在しています。入院病棟は全て新しく、外来は古いです。職員寮も新しくなった...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内保育施設を完備しています。ママさん看護師で、小さなお子さんの体調が悪い時、通院などで、気軽にお休みを貰える環境です。...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
精神科に特徴がある病院で、入職時に精神科を希望される方が多いようですが、神経内科、障害者の患者様の病棟もあるため、希望が...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事量に比べれば給与はいいと思います。 ボーナスは年々下がっています。 夜勤も1回あたりの金額はいい方だし、自分の時...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途で正職員で入りましたが、回復期リハビリテーション病棟でも多忙でした。 病棟の雰囲気は中途採用でも仕事がテキパキこな...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
上司とスタッフ間に一線あり、管理職は管理職業務、スタッフは黙々と病棟業務という印象が強い雰囲気でした。 非常勤として働...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与は良いように思います。準公務員で昇給は基本は給与体系表で定額で上がります。一般的な民営病院より高いと思います。退職金...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が実習を行った病棟では、看護師の方が忙しいせいか学生からでもわかるギスギスした感じが伝わってきました。また、学生への対...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらの病院へインターシップに参加させて頂きました。その際に看護師長の方を始め先輩看護師の方々はとても優しく接してくださ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い方はボーナスが安い安いと嘆いていますが、夜勤手当が高いので、ボーナスは安いですが年収で考えると他の病院とほぼ変わらな...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほかの方も書かれてましたがボーナス対策なのか基本給はそれほど高くはありません、夜勤手当がよいので夜勤が多ければそこそこ稼...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
希望休は月3日まで希望が出せます。 7から9日程度有給消化も含めてですが長期休みもいただけます。 残業は病棟ごとにば...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
該当時期はフェイクです。ずいぶん前の状況です。 使っている医療機器は古いものが多かったです。 病院自体も古い建物で増...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
該当時期はフェイクです。どの病棟にもお局のような感じの方はいます。お局に目をつけられると大変ですが、比較的どの病棟も職員...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が実習を行った病棟では看護師の方がとても優しく接してくれたため、実習もおこないやすかったです。また、看護師の方同士も和...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
系列の病院を含めて、スタッフの人数が確保できないため、派遣社員も頼っている状態です。その職員たちも子育てを理由にすぐに休...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署にもよりますが、私のいた部署は慢性人手不足なのでどうにかこうにか休日を確保している印象でした。 若手の仕事量は多め...(残り 380文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生時代に実習でお世話になりました。全体的に人間関係は良さそうで、学生に優しく教えてくれる方がほとんどでした。 同級生...(残り 396文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
旧こばり病院からの建物の為、築50年ほどの古しい病院です。増築を繰り返しており、増築された棟は綺麗ですが、旧棟は老朽化が...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒から入職し、引越しを機に退職した者です。 部署にもよりますが、人間関係は良好で、知識がある先輩ばかりで、経験を積む...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の雰囲気はよかったです。忙しそうですが学生に声をかけ気にしてくださる様子もありました。先輩後輩もこえをかけあいたすけ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師さんはとても忙しく動いており、病棟によってはピリピリとしています。報告の際に丁寧に指導してくれる看護師さんももちろ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が行った病棟では、忙しい中でも、チームで協力して仕事をこなし、患者さんに寄り添い、とても雰囲気の良い病棟でした。しかし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どちらかと言うと雰囲気は良くないと感じます。病院全体的に、悪い意味で仲間を作って、気に入らない人、できない人を省いたり、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年間休日123日は他の病院と比較して多い方だと思います。2交代制なので、3交代の病院よりもお休みが多く感じます。 残業...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ずいぶん前になりますが実習で行きました。 体位交換、おむつ交換が不十分なのか褥瘡の方が多い印象でした。点滴管理も不十分...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物の中は外観から見るより結構老朽化が進んでいる印象でした。昔の設計で、ナースセンター内、病棟トイレが狭く、窮屈な印象が...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物は増築を繰り返していて、精神科と障害者の方の病棟は新しく、神経内科と外来は古く、半々と言った所でした。敷地が広く増築...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与は準公務員と言うことで比較的良いと思います。昇給も良いかと思います。退職金は他の病院と比較すると低いようです。独立行...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日はしっかり確保されています。夏季と年始の長期休日は時期がずれる事はありますが、希望した時期にまとまったお休みをとれて...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
準公務員と言う事もあり、福利厚生は他の病院と比較して良いかと思います。全国の同組織の中でも、一部地域の病院に支給される寒...(残り 32文字)