新潟県の病院口コミ一覧(5432件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上司は職場環境が悪い事を認めてしまうと自分の責任になることを恐れてか、下っ端が苦しんでいても良しとするどころか、辞めると...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって、かなり雰囲気が違うようで、職員同士の仲が良く雰囲気の穏やかな所から、忙しくてバタバタしている所まで様々です...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
在職中は古い病院でしたが、現在は移転し新しい病院になっているようです。電子カルテも入り、かなり勝手がよくなったそうです。...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働かない人と働く人に分かれます。 忙しいからナースコールが出れない、配膳ができないのに師長はコール出て! と言い自分...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この病院は昔からいる人の縄張り意識が相当強いです。入って日が浅い人は出来ないことを理由にあまりやらせてもらえないし、そう...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
やはり公立病院なので、休日はしっかりとれていたと思います。 希望も師長にもよりますが、ほぼ通っていました。 急性期病...(残り 73文字)
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会 附属岩室リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設はさほど新しくありませんが、きれいに管理されている印象です。 スタッフも看護師は多くはないですが、介護士さんも業務...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人さんには、親切に教えてくれると思いますが、技術的な事ばかりで記録などに関してはあまり指導してくれません。技術を大事に...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設備は古く少し古びた感じです。。。新しい病院がいい方は不向気だと思います。病棟の備品は充実しておりiPadなどもあります...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
1人の業務量過多、人手不足で回しているため、休日は少なめ、夜勤は月に8回程度入っていました。 病棟によると思いますが、...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
育休復帰後、夜勤明けで子供を見てる人がいないため、夜勤を免除して欲しいとお願いしたところ、寝ないであなたが見ていなさいと...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
今は建て替え、ようやく休日も増えたようですが、勤務していた頃は4週6休でした。急性期病院である中、夜勤も3交替で12回あ...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
前回勤めていた急性期病院で疲れ果て、慢性期病院へと思って入職しましたが、思っていたよりも急性期な感じでした(建て替え前は...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子供がいるナースも多く働いており、子供の体調不良での欠勤や、急な早退への対応は、有給当てるなどの対応で休ませてもらえます...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟で勉強会が開かれたり、病院全体で色々な勉強会が開かれたりするなど、学ぶ機会は多いと思います。しかし、休日でも勉強会が...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
退職して思ったことは給料面が割と良かったです。 土日祝日手当や2交替3交替手当など、現在いる病院ではない手当が充実して...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟で違いますが長期の患者が多かったので親しみが持て、大変だったけどやりがいはありました。 オムツ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
以前は長い間勤務している方が多かったです。子育て世代も多かったです。雰囲気は病棟によって違いますが、全体的には良い...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内は綺麗で不衛生な感じはなく、売店も食堂もあるので、ランチにも困りませんでした。 病棟は東西が繋がっているので、いざ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
初めて就職した病院なので低いとは感じませんでしたが、他の看護師仲間の病院と比べてみると、高くもなく、低くもなく中間位の給...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースは働けません、というのも子供の急な発熱などがあっても休めないから。殆どが若いスタッフなので理解がない職場です。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日も月に10日程度はありましたし、勤務希望も通っていたと思うので、希望日に休暇は取れていました。 残業については、委...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
中途で入職しました。今までは勤務終了時に必ず超勤簿に時間や内容を記入して退勤していました。それが当たり前だったので、入職...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
希望休は3日までです。師長さんによって3日希望通りにいかないこともあります。月のお休みは9〜13日ほどつきます。病棟の忙...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人のちょうど入職したばかりのころ、日勤にもかかわらず、日勤の先輩が出勤前、朝の6時半くらいから出勤して情報収集し、夕方...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一般病棟もありますが、少ないです。総合病院ではなく、療養病床が多いです。私の部署は人間関係も多く、業務をみんなで終わらせ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
自己都合で退社しました。古い病院でしたが、地域の人から頼りにされている実感があり、そこにやりがいを感じていました。慢性的...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師たちが優秀な方が多く人間関係も良かったです。エリート看護師が多くそれぞれに看護観を持っていて患者を第一に考えており...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスがボーナスらしい額じゃなくなって、もうどのくらいかなあ?(遠い目)ボーナスもらっても、すぐに生活費に吸収されちゃ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟内のチームによってもでもかなり人間関係が違いました。年配の方も多くいて、かなり高いプライドを持っており、若手の意見を...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期の病院のためどこもそうだとは思いますが、残業はあたりまえにあり、日勤だと夜の8時遅いと夜の9時まであったこともあり...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
日勤のみの勤務時間で、残業は多い時で週10時間ほどで20万いくかいかないかでした。勤続年数は9年です。残業は自己申告制で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
長く働いている人が言いたいこと言っているため、しわ寄せが新人、何も言えない人に回っています。残業する人も固定してしまって...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人事異動があまりないです。看護師や、医師、スタッフもメンバー固定で、古くからいる人が長年築き上げてきた環境の病院なので、...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
きっちり休暇はとれます。休日出勤もないです 機能別看護方式のため残務処理は時間外で行うこともありますが賃金は支払われま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日が少なくて、連休をとって旅行するとかはまずできません。日曜日が必ずお休みです。祝日は退勤時間が早くなります。 残業...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
実習の時から、指導熱心な印象を受けました。新人の離職はほとんどありませんが奨学金完済の3年目以降から辞める人がいます。残...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒から中途と色々な方がいますが、どこの職場でもあるのかもしれませんが、対立的なものがあります。ママナースと中途、そこに...(残り 680文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師になるという希望が叶ったのに 学生生活や実習で夢は壊れました 現実や裏舞台を実際に目のあたりにすると 本音と...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の病棟ははじめは厳しさもあり、辛い時もありましたが、慣れてくると、雰囲気も良く、仕事も協力しながら行えました。また、急...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
何にも待遇改善はない、組合もあるが、お楽しみサークル的 職員も、正規と臨時のパートによっての差がすごい、正規並みに仕事...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人員不足にもかかわらず、7対1看護方式をとっているため、休日が少ない。日々の勤務は、残業が少なくなったが、休日が実質少な...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
柏崎地域の急性期医療を担っているため、救急搬送は多いほうだと思う。仕事自体は忙しく、大変な部分もあるが、成長しようと自分...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急病院のため、緊急患者がおおく入退院の出入りがおおく大変です。深夜帯は、ナースコールが多くて中々休息をとることが難しい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はいい感じです。病棟によって違うと思いますが教育体制はしっかりしています。急性期の病棟では、少し忙しいですが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の雰囲気は良いと思います。師長にもよると思いますが。転勤がある病院なので、定期的にスタッフが入れ替わりますし、院内移...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
数年前に新築移転しているので、建物は新しく、病棟もホテルみたいです。 スタッフは入れ替わりが激しいため、常に忙しく、外...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって優しい看護師さんばかりだったり、学生に厳しい看護師さんがいたりしたようです。(「使えない」など暴言を吐かれた...(残り 40文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人手が足りなくて、忙しく、ほぼ定時では帰れません。 認知症の方や気切、寝たきりの方が多いです。 入浴介助やオムツ交換...(残り 78文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人材不足のせいか残業が多く、有給の取得が難しいです。残業も多いですが残業代はしっかり出ます。夏休みは4日間ほどですがとれ...(残り 52文字)