新潟県の病院口コミ一覧(5428件)

医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟の雰囲気は病棟によってだいぶ違います。私がいた所はとても雰囲気はよかったです。スタッフで声を掛け合って定時で帰れるよ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
小児科という事もあり、スタッフは女性ばかりで、ママナースもいらっしゃいました。混む病院なので、基本忙しいです。病児保育も...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
福利厚生で併設しているジムが割引で使えます。血液検査の結果を見てトレーニング内容を決めたり出来るので、運動が好きな人には...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟によりですが、私がいた病棟は明るくて優しい人が多い印象でした。看護師として、人として尊敬している方もいらっしゃいます...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟によって全然違うと思います。 16時までの時短勤務のママさんが18時過ぎまで当たり前に毎日残業する病棟もあれば、時...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟によって残業時間はまちまちで、月5時間程度のところもあれば新人も2時間以上残業している所もあります。時期にもよるみた...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
設備は綺麗でしたので設備は問題なく整っていたと思います。つまり施設自体は綺麗であったと言えると思いますし建物も不潔さは感...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
大きい病院なので大変ですが患者様のためとてもやりがいがありました。退院される方を見送る時は、とてもやりきった気持ちになり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
20−30代のスタッフがほとんどです。スタッフはとてもいい人ばかりで和気あいあいとしています。 しかし、管理職が、え、...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
基本給は安いですが、職務手当、勤勉手当など様々な手当が付き、手取りの月収としてははまあまあだと思います。 車通勤だと駐...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ポイントのために投稿させていただきます。看護実習でお世話になりました。病院は新しく建てらたので、とてもきれいな病院です。...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。 実習でお世話になりました。全部の病棟で実習したことがありますが、病棟によって当たりハズレが激しい...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
急性期のため、スタッフさんは目まぐるしく働いてる感じでかなり忙しそうでした。病棟間での差もあるようです。ペア制と聞いてま...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
お給料はとても良いと思います。 家賃手当上限頂いて、残業は月5時間前後です。 毎月手取り25万前後、1年目は30万程...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
緊急入院や急変時は残業がありますが、それでも皆で手分けして処理する文化や、次の日でまわせるものは後にしたり、早く帰ろうと...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
看護実習でお世話になりました。職員の方たちはとても気さくな方が多く、学生に対しての指導についても熱心に指導してくださる方...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。 新卒入職がほとんどですが3-5年目あたりで退職する人が多いです。辞めていなくても産休、育休中の人...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係についてはまずまずな印象でした。実習の時から優しい看護師もいれば高圧的でいかにも学生嫌いなんだろうなと言う看護師...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
子育ての落ち着いた人が多く落ち着いた雰囲気です。私のいた病棟では、特に厳しい人もおらず働きやすかった。お給料は安いが、日...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
学生の頃に実習でお世話になりました。実習に行く前は、怖い先輩が多いイメージだったんですが、実際に実習してみると優しい方々...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。 入職時、2つの病院の統合直後でした。 それぞれの病院出身者で別々のチームになり、壁がある状態で...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
系列の看護専門学校があるので毎年何人か配属されます。奨学金制度(3年働けば奨学金を返さなくて良いと)があるようでそれを使...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
師長さんにもよると思いますが、お休みは取りやすいと思います。周りのスタッフも多くは家庭を持ってることもあり理解があります...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
療養型病院なのに、ほぼ毎日残業があります。業務でおしているため休憩も早く切り上げてきて仕事している方がほとんどで、休憩も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟の雰囲気としては看護学実習で実習をさせていただいたが、看護師や助産師は丁寧に指導してくださった。実習病棟の師長さんは...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟にもよるのかもしれないですが、マンパワー不足で日々の業務が日に日に増えています。そんな中新人の指導をしている暇もなく...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
1年目の夏のボーナスはお小遣い程度しか貰えなかったですが、その後はしっかり貰えます。年2回賞与のボーナスはさほど高くはあ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年08月
急性期の病態を学ぶことができます。救急医療や循環器や脳外科の超急性期からオペ直後の管理など勉強になることばかりだと思いま...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
がん看護、病態を学ぶにはとても勉強になると思います。がん専門看護師や様々な認定看護師も多数在籍しています。身近に知識のあ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
120日くらい休みというのは大嘘です 盆暮れは外来なら取れます 若い人は強制的に夜勤専門にされます それでもいいな...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
駐車場が、遠すぎる。 近いところも有るけど、早く出勤しないと停められない。狭いし…ぶつけられないか、心配が、絶えない。...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
いい人も居るけど、個性の強すぎる人が多い。 そう言う人の当たりが強くて感受性の強い人は病んでしまう。 自分に自信があ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育体制はしっかりしていると思います。勤務については、おむつ交換などの介護業務をこなしながらになるので、けっこう大変です...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
子育て世代の人たちにとっては、働きやすいのかなと感じました。子どもが突発的に熱を出したり、子供のことで急な用事ができてし...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
人がいなくて教えて貰えない。人がいなくて現状維持で精一杯。なので、新しい技術を教えて貰えない。人がいないので多くの人数を...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
物品が足りなかったり設備面で嫌な思いをしたことはありません。しかし近年は赤字のため最近ワンタッチで溶解できる抗生剤点滴が...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年08月
当時は全ての病棟で三交代でした。 日勤→深夜入りがあるので寝不足のまま深夜入りしています。私は体力がないので16時間の...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
理不尽な対応をする看護師はいません。忙しさのあまりほったらかしになることやなかなか話しかけづらい雰囲気はありますが積極的...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
ナースの雰囲気もよく、いつでもわからないことを質問できるような環境でした。 そのせいか、閉鎖病棟の患者さんものびのびと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
労働組合加入率90%でヒラはほぼ全員加入しています。定期的に職場要求と団体交渉を実施しています。 前残業は残業代は出ま...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
現在の院長がハラスメント対策に力を入れているので、外部に通報できるシステムや院内での相談窓口があります。私が入職した頃は...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
職場の人は概ね優しかったです。看護師という仕事柄どうしても厳しい指摘をされる時がありましたが、真っ当な指摘ばかりです。し...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
やりがいは有るけどリベラルに動かされ、今日は自病棟でケアかと思えば、午後から別の病棟へ助勤に行けと言われ、慢性的にマンパ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
2023年度から全国の日赤病院でRプランと言う勤務評定が導入されました。これは昇給のときに参考にされるものです。導入前よ...(残り 94文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟は忙しいイメージです。学生担当の看護師さんに話しかける時は気を遣ってタイミングを見計らって「話しかけても良いですか?...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時期はずらしています。 夏場は空調の効きが悪くとても暑いです。そのためか汚物室が少し臭います。物品が衛生的に管理さ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
長く勤めている人がほとんどです。20年勤続の人が多いので、雰囲気が独特で入りずらいです。産科、婦人科、小児科、内科と病床...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育体制はしっかりしていて、新人からしっかり教えてもらえます。病棟によっては先輩が怖いところもあるようです。一般病棟はス...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年08月
そこまで業務に追われている訳では無いので、大体は定時で帰れます。そのためお子さんがいる方でも働きやすいと思います。 病...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休みは希望を出せばほぼ通ります。 年末、年始の休みは希望が重なるので相談して決めたりしてました。 残業は入院や急変が...(残り 44文字)