新潟県の病院口コミ一覧(5444件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設自体は古い印象を受けましたが、清掃がきちんと行き届いていたので特に問題には思いませんでした。デイルームが広くいろいろ...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上層部が現場を理解していないため人員配置や労働環境に辛い事が多く、職員間での不満は多く聞かれました。病棟内の関係性や休み...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
サービス残業当たり前、朝も8時前に病棟に入り仕事してました。あまりに看護師がいなすぎて、公休が次の月に繰り越されたり、準...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
比較的お休みがとりやすく働きやすいと思います!連日、手術や緊急入院の患者も多いです!各病棟によって残業が多いところとほぼ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はあまりありませんでした。三交代のため休みの日が少な目です。連休はなかなか難しかったです。残業代は、申告制のため最初...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院は、今は引越しして綺麗になったとの事。前は、古い病院でした。給与は、月額30万くらい、ボーナスは、2回で年間100万...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよりますがおおむね同職間での人間関係は良好だと思います。定時で帰れる事も多いです。不穏の患者さんや介助量の多い患...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
回復期リハビリ病棟は割とみんな仲良く協力しあっていました。残業はほとんどありません。急性期よりゆっくり患者さんに向き合え...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若手にとっては居ずらい雰囲気があります。何十年も同じ病院で働いているベテランナースばかりのためか、その人達の顔色を伺いな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お局さんがいる病棟もありましたが、どこもそんなもんだよね、という位のレベル。小さい病院なので、職員の噂話が好きな人が多い...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は多いほうだと思います。入院も多いので常にバタバタしている。業務以外の自分の仕事は手が回らないことがある。忙しい割に...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給も少なくボーナスも少なかった印象。夜勤手当は悪くなかったが基本給が安いため全体的に給料は良くない。プリセプターシッ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
正直、どこの病棟もいいとは言えないのが事実だと思います。 お局的看護師は特定の看護師をいじめる。いじめられた看護師は自...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
いつもピリピリした雰囲気で仕事はやりにくい。ベテラン看護師が機嫌が悪いと嫌味を言ってきたり新人さんにきつくあたったりして...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
整形外科メインの病院です。毎日手術があります。緊急オペもあります。上下肢、脊椎、手の外科、あらゆる整形の手術があります。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく激務でした。日勤帰りが22時は当たり前。19時に帰れると奇跡でした。ママナースさんも同じように残業をしていました...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上辺の人間関係は良好ですが、上に立つ人達のレベルが低く、この方達の言いなりになれない人は徹底的に潰されるような施設です。...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お世話になった病棟は男女比は5:5でした。他の実習先の病棟と違い申し送りの時に笑って話されていたりと、和やかな雰囲気を感...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって多少異なるとは思いますが、前々から残業は自己申告制で、自己申告をするにもできないような雰囲気が職場には流れて...(残り 736文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気が良くない。 新しく入職する人がいても、長くいれない感じ。 何かあると色々言われる。 有休もなかなか取れない...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく安い。仕事に見合いません。 残業も実際どれくらいついているのかわかりません。他の病院の子と比べると悲しいので聞...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急に子どもの具合いが悪くなっても休みが取りやすく、周りのスタッフもあまり嫌な顔をせずにいてくれるので子育て中の方は働きや...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いスタッフが多い病棟でしたが、ひとりひとりが看護に対してとても熱心で頼もしく、先生とも対等に向き合える雰囲気がありまし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
常勤として勤務していました。病棟の雰囲気はとても良く、先輩にも怖い人はいませんでした。スキルアップにすごく適している職場...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
定期的に研修も行い、毎年看護研究発表会も企画しています。 研究メンバーに選ばれると大変は大変ですが、それなりに励みにも...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
退職を検討しています。メンバーの残業が多くても、師長は定時で帰ります。勤務表の付け方もひどく、連休ありません。休みの深夜...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学校の病棟実習で三之町病院にお世話になりました。 実習の時実習生は基本的に放置されていました。 分からない事や聞きた...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって違うとは思いますが、超過勤務の申請はほとんど出来ていません。そもそも時間内に終わる訳がないような受け持ちがつ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
療養病院の為、急性期を経験した方やスキルUPを望んでいる方には物足りないと感じると思います。高度なものは何も無いのと、寝...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院がとても新しく、汚物室が病棟に2ヶ所あり機能的で、特に感動しました。朝の送りの前にDr から患者さんの疾患のミニ勉強...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
寝たきりの高齢者が多く、高齢者看護について学べます。褥瘡ケアに力を入れているため褥瘡ラウンドがあります。中堅層が多く教育...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によっても違いがあると思いますが私がいたところは良かったと思います。雰囲気はどこの病院も同じですがここはいいほうでし...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく安い給与でした。 賞与が年4.5ヶ月程だったのでそれでごまかされていた感じです 。人間関係はそれほど悪くない為、...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
紙カルテでありとにかく夜勤の時は手が痛くなります。当時は何事も経費節減のためか備品は旧式で点滴の空ボトルが活躍していまし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣として勤務させていただきました。部署にかなりよるようですが新人を目の敵にしていることは明らかでした。私は途中から入り...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
長く働いている人が多く人間関係も様々ですが、私は皆さんによくしてもらいました。小さい病院なので院内の噂話などが多かったで...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病児保育室があるので、良い風に言えば預けて働けます。子供の体調が悪く、休みを希望すると、預けて働くよう言われました。それ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全てではないと思いますが、「なんとなく、上手に手を抜くのがかっこいい」という風潮でした。数名局的な人がいて、師長より権力...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新築移転した病院なので、建物はキレイですが、その後さらにもとの病院を施設に改築したりしているので、借金があるそうです。そ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習病棟が急性期病棟のため常に忙しく、バタバタしてる雰囲気でした。朝は話しかけにくい空気も。指導は厳しい人もいますが、な...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は看護も助手もいいです。ぎくしゃくした雰囲気はありませんですよ。なんでも話し合って決めていたので、不満が出ること...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
過去にお世話になりました。病棟によって雰囲気はまちまちです。全員で協力して夜勤の人を帰そうと取り組んでいる病棟もあれば、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スタッフ間は割と仲が良かったが、大して仕事もできないのに可愛い子をイジメるお局も当時はいました。寝たきりの患者が多く、夜...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常勤看護師として 勤務した。最初、就職の面接で看護部長て事務部長と 面談をした。その際、経験や年齢によっての時給を示さ...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
卒後教育は充実しています。業務時間内の研修です。新人にはプリセプター、アソシエイトが中心となって指導してくれます。また、...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
総合病院や大学病院とは違い、慢性期の病棟が主です。病気や急な休みが必要な時は 師長と相談し、年休が使えます。残業は 急性...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勉強会や研修はほぼなかったです。先輩に質問しても求めてる答えは返ってこず、医師にも質問できるような雰囲気ではありませんで...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって余裕と人間関係はかなり異なります。 私がいたところは人間関係は良い方でした。 給料は特別高くありません。...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習ではどの病棟でもとても親身になって学生に教えていただきました。専門病院ということで総合病院ではないため、専門的な知識...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
優しい方ももちろんいらっしゃいますが、本当に人としてどうかなと思うような内容のことを悪口で言っている人が多くいたように感...(残り 156文字)