新潟県の病院口コミ一覧(5444件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は悪くないです。ゆるく働きたい人にはいいと思いますが、意識の高い人にはお勧めできないといったところでしょうか。合...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
保育所があるため安心して働けます。 子どもが小学校に上がるまでは預けられるので、幼稚園の夏休みや祝日でも働くことができ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修等、キャリアアップへのシステムはしっかり整っています。病棟の雰囲気はよく希望休もとりやすいですが、常に忙しいです。研...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
やりがいがあってとても良いです。建物が古いですが、人間関係も決して悪くないし、楽しみながら仕事出来てます。夢の医療現場で...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生として、お世話になりました。 通常の病棟業務で忙しいにも関わらず、時間を割いて丁寧に指導していただき有り難かっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生として、お世話になりました。 看護師さん達は常に忙しそうで、報告の時間調整をしても30分以上待たされることもよ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は良くも悪くもない感じでした。やり甲斐はあまり感じなかったのと給料が少なかったこともあり、他のとこに行こうと思い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生の時にお世話になりました。 どこの病院でもそうですが、厳しい看護師さんもいれば、優しい看護師さんもいました。 ...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
長岡さん病院の中の一つですが、抜群に給料が安いと思います。基本給が低く、残業代で稼いでいるようなものかな?仕事量と給料の...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
優しい人も多く割と仲良くしていました。しかし、ある師長が人を選んで態度を変える方で、経験年数が浅いものにはパワハラまがい...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんナースでも育休復帰後に復帰前とは別の病棟に配属されることもあります。外来配属、復帰前と別病棟、同じ病棟、透析室こ...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
こちらの病院で勤務はしておりませんが、実習病院だったため記載させていただきます。 病棟の雰囲気はやはり場所によってさま...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期の病院なので、忙しそうな雰囲気でした。看護師さんもバタバタしていてケアや、記録、カンファなどととても忙しそうでした...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
所属していた部署はスタッフ育成への取り組みや、働きやすさ、スタッフとの関係、やりがいなど特段批判するべきところはなく、寧...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
出身県であり、大学病院であったため。また実習受け入れ先だったため、院内の雰囲気を把握しやすかった。入職後は所謂新人看護師...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
所属部署では新人〜ベテラン関係なく(夏季休暇など休み希望が集中する期間でなければ)、希望が通りやすいと感じた。また、急な...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
多すぎることもなく少なすぎることもないと感じている。残業入力がパソコンで行えるようになってから、前残業後残業分の申請を必...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフ用の更衣室や、廊下など古い箇所はあるが、比較的新しく綺麗な施設。設備備品等も使いやすい。コストを意識してはいるが...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ならではの多岐にわたる疾患に対して、しっかりと準備や学習をしておかないと看護に活かすことができない点は大変であっ...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
お給料は比較的良いです。融通も効くので、入職者もおおいのですが、ほとんどすぐ辞めます。他の方も書いていますが、長くいるス...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どこにもいると思いますが怖い方がいました。でも、優しい方の方が多かったので実習乗り切れました。師長さんが学生に優しい方だ...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟、チームによって人間関係の良し悪しは違いますが、私のいる病棟のチームはパワハラともいえるいきすぎた指導、スタッフの悪...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
先輩方の指導対応が悪く、新人が全然育たないし、そもそもしっかりとした教育ができていないと思う。中堅層がほぼいなく新人また...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係はそれなりだと思います。職場の雰囲気も悪くないですが苦手な人はいると思います、怖い人は何人かいますがきちんとして...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟勤務をしていましたが、人手が足らず、緊急入院、手術、検査が多く、21時くらいまで残業することも多かったです。夜勤は1...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
労働組合が無いのが、痛いです。 なされるがまま受け入れるか、抵抗して辞めるか。 仕事量は、病棟によります。 看護...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
慢性期であり、できて4年ほどの病院のため急性期を辞めてきた若いママさんナースが多い。家庭の事情に応じて勤務形態、パート時...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護実習でお世話になりました。病棟の雰囲気がよく、患者さんに対してしんみに寄り添っている印象がありました。年配の方が多い...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期・回復期・慢性期の総合病院です。 私が働いていたのは急性期の病棟でしたが、とにかく残業が多いです。 3交代です...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年09月
2交替勤務なので、夜勤手当は良かったです。 1ヶ月に4回から5回の夜勤がありました。 ボーナスは公務員にくらべると少...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりますが、新人には優しい!けど、育休明けの人にはあたりが厳しいと感じる。新人には手厚い教育が整っているし、病棟全...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係はとても良いです。 看護師さんも受付さんもみんな平等に仲良しで、スタッフ間の人間関係のみを優先したい方はオスス...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習で病棟にお世話になりましたが、回復期の看護師さん達はどの方も優しい方たちで看護師同士も仲が良さそうでした。病院自体も...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
老朽化のせいか病棟によって臭気があったり天井に雨漏りによるシミがあったりする。 新築予定は10年たっても予定のままなの...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
他より高給で就職支度金まであっても年中募集しているのは人が辞めていくから。 無駄に多い時間外研修にはプロパーを使い、残...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
部署によりますが、比較的休日はある方だと思います。急に休みが必要なときでも、対応してもらうことができました。また、夏季休...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の雰囲気は病棟によってまちまちです。皆さんゆるゆる業務していますが、日によっては業務がまわらなくてバタバタしてるとこ...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習でお世話になりました。そこまで忙しい感じはなく、スタッフの方も優しい方が多く実習はしやすい雰囲気でした。認知症の方が...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生です。口コミ閲覧のために投稿させて頂きます。 実習でお世話になりましたが、忙しさや雰囲気は病棟によって全く違い...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
医師や看護師との人間関係は良い。業務にやりがいもある。新卒から3年は居た方がお得。退職した理由は緊急+予定入院が1日10...(残り 194文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とにかく時間外労働が多い。看護だけならやりがいもあるし続けていけるが、プリセプター業務、係活動、委員会業務、看護研究、緊...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒が少ないのでそこまで力を入れている訳ではなさそうです。ほとんどが中途でいろいろな病院から来ているため、各々のやり方が...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は良いと思います。 入浴介助やオムツ交換など、介護に関する仕事が多い病棟があります。そのため、病棟によって異な...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
こちらの病院で実習をさせていただきました。 整形の専門病院で、入院も多いですが病棟内は声を掛け合い協力して看護をしてい...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟内の雰囲気は助手さんと看護師の連携が取れているなあと感じました。指導者の方だけでなく看護師の方全員学生に対して 意欲...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の実習の時からサバサバしてて怖い看護師が多かった。また時間外の研修が多い。 人間関係も結構きろいほあるなというかん...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大体どこの病棟も怖い看護師さんが多く、実習は正直苦痛でした。忙しいからしょうがないのかなという思いでした。ただ、部署によ...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設はきれいで、備品も揃っている感じでした。職員食堂も時々使用させてもらいましたが、普通に綺麗だと思います。清掃も行き渡...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンで参加しましたが、研修制度はしっかりしていると思います。さすが大学病院だと思います。新卒で入るなら安心かなとい...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院なので県内、県外からいろんな症例の患者さんが集まる分、勉強になりますが大変だと思います。忙しいですし超勤も多め、...(残り 132文字)