新潟県の病院口コミ一覧(5428件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新潟南病院で実習をした際、看護師の皆さんはとても優しく接してくれ、指導も丁寧でした。質問にも親身になって答えてくれ、学び...(残り 116文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
教育・研修制度が充実していることに魅力を感じ、入職しました。一年目は毎月ラダーⅠの院内研修があり、全員が参加できるようシ...(残り 198文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
忙しさは病棟によって全然違います。定時で帰れる病棟もあれば1時間ほど残業しないと業務を終えられない病棟もあります。有給も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
優しい方もいらっしゃっいましたが、話しかけにくい人も多く就職したいなあと思う感じではありませんでしたね…。設備は古い感じ...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
目標目的が、持てない職場ですね…… 職員が辞めていくほうが多いのに。有給休暇も5回使ったら使えない。5回使えない人も出て...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
現在救急車を積極的に取る事が、病院の方針となっている。週に3日ほど横浜から来ている救急医がいる。とにかく救急車は断らずこ...(残り 221文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
仕事自体は、全体で協力して行う体制があるので多少大変でもなんとかなります。しかし、1部に仕事が集中してしまうため、サボっ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
今年度約10億円の大赤字を叩き出しました。冬のボーナスは昨年度より8万円少なかったです。新潟県立病院、厚生連の病院ではボ...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
病院の経営状況が悪く、3月から1つの病棟を休床して他の病棟に統合します。人員も新卒以外は採用を絞る方針みたいです。元々中...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期についてはフェイクを入れています。 退職理由についてはたくさんあります。病棟の雰囲気などはとても良かったのですが、...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年02月
学生へのあたりが強く、冷たい印象でした。 スタッフ間でも、ギスギスしている印象を受けました。 若いスタッフが、多いよ...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料とボーナスは近隣の病院に比べていい方だと思います。部署によっては残業も多いですが、しっかりと申請することができます。...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
もともと給料はよくないと噂に聞きますが、実際低いと思います。仕事量とリーダー業、委員会活動、研究などに見合ってない給料で...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
応援看護師として勤務。人手不足だからか他の病院に比べてダントツで給与が良かった。 すごく田舎ですが、近くに海があって晴...(残り 192文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
夜勤がないとお給料は低めです。夜勤手当は18000円です。2交代なので勤務時間が長いです。 各種手当がありますが、基本...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
職場の雰囲気は病棟によりますが、役職者はどこの病棟も良識ある方ばかりだと思います。 雰囲気の良い病棟になれれば、新人看...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護の職場は性格のキツイ人が多いと言われますが、あいさつをしても無視されたり、陰口を言われたりと雰囲気はあまりよくないよ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
その場にいない人の陰口の多い上司たち。あまりの陰湿さにただただ流れ作業をこなして早く帰ることだけを考えて働いていた。気に...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
先輩ナースとマンツーマンで話し合える機会があります。最初は緊張してなに質問したらいいか頭白くなりますが、段々と先輩ナース...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
看護学生の頃に老年の実習で利用させて頂きました。ポイントが欲しい為、口コミ投稿します。私が実習に行った病棟は病院というよ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
学生時代に実習でこちらの病院にいきました。 病院自体は比較的新しい方かと思います。カルテは電子カルテを使用していました。...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
多忙な雰囲気でありましたが、実習には色々答えてくださり、当時はここで働きたいなと思ったほどです。ですがやはり病棟により雰...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病院は割と古いですが、設備が整えられており綺麗にされていました。一部院内が暗いところもありました。病棟によるのかもしれま...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
看護師の方々が非常に忙しそうな様子で、バタバタしていた。学生はタイミングを見計らって話しかける必要があり、声をかけやすい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ベテランの看護師さんが多く優しく色々と教えてもらえました。看護師の数も少なくアットホームな感じでした。紙カルテなので入院...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
パワハラ師長が1人いるので、その病棟に所属するとストレスが多いです。他のスタッフは優しい方が多いです。忙しい病棟は急変や...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はフェイクです。 実習や働いている時にたくさんの先輩に優しく教えていただきました。患者さんは病棟によって難病の...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
自分が勤務していた病棟は人間関係は良好、常に人手不足だが助け合える環境がある。若手〜ベテランまで年齢層広くバランスが良い...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
月10日休み。希望休は月3日までですが基本的に通ります。有給は言うともらえます。 夏休みの制度がないため、長期休暇はな...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ボーナスは夏、冬ともにいい方だと思います。基本給も悪くないです。年齢問わず、時間外も申請しないと翌日に師長さんから申請す...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
応援看護師として半年勤務させていただきました。 私の勤務していた病棟は人間関係も雰囲気も良く働きやすかったです。ただど...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
階によって雰囲気が違います。地域包括ケア病棟はみなさん親切でママさんナースの急なお休みにもみんなでフォローしてアットホー...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年01月
公務員なので、福利厚生は充実していました。転職者の話では、他の総合病院と比べるとやや少ないと言っていました。残業代は自己...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とにかく忙しく多重業務です。みんな声かけあって一生懸命頑張っています。愚痴は多いですがそこまで嫌な人はすくなかったかな。...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病院実習でお世話になりました。当時は看護学生に厳しい指導もそれなりにあった時代でしたが、こちらの病院は学生担当の看護師が...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
重度心身障害児病棟は体力的にキツかったです。 看護師もメイン業務は入浴介助、創傷処置、シーツ交換、食事介助といった業務...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
夜勤やっても給与はそこまで良くはなかったです。 また、病棟の雰囲気も良いとは感じず、中途採用で、仕事が効率よく出来ず、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
やりがいという名の研修やら勉強会やら、給料に見合わない仕事の量です。決して給料が安いわけではなく、なんならいい方ではあり...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
綺麗な施設です。医療機器も新しいものも多いですが、新しいものについては勉強会もあったりして不安なく使用できます。ディスポ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年12月
忙しい病棟だったのでギスギスしていました。 ベテランさんたちは仲良しですが、新人は仕事覚えるまでは仲間とは思われな...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
学生時代に実習でこちらの病院にいきました。 病院自体は比較的新しい方かと思います。カルテは電子カルテを使用していました...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟での勉強会や研修等があり、学びを深め、スキルアップできる環境だと思います。教育制度も1年目は、プリセプターがつきます...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
三交代制ですが、日勤→深夜が主みたいです。ですが、日勤も忙しく残業もあるということで、体力的にもきついと。そのためママさ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
急性期病院ということもあり、毎日慌ただしく業務に追われています。 人間関係は各部署にもよると思いますが、概ね良いのでは...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期ずらしてますm(_ _)m 各部署にもよると思いますが、残業が毎日2〜3時間は当たり前、忙しい割に給与も低く転職を...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
急性期病棟であるため看護師はバタバタしていた印象です。そのためタイミングを見計らって話しかけていました。対応は優しく、為...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟にもよりますが、忙しそうにしながらも学生に挨拶してくれるスタッフが多くいたという印象です。指導者さんも丁寧に教えてく...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
年間休日120日以上と多く、希望休も3日あり私がいた病棟は100%希望が叶っていました。残業は人によって差がありますが、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人間関係はとてもよく協力して仕事ができていて、居心地が良かったです。師長さんもスタッフと変わらない立場で接してくださりま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
経営難につき今年のボーナスは1.0ヶ月と入職して過去最低でした。現在も労働組合が交渉中なので増える可能性はありますが、夏...(残り 73文字)