新潟県立精神医療センター
新潟県立精神医療センターの基本情報
所在地 | 〒940-0015 新潟県長岡市寿2-4-1 |
---|---|
最寄駅 | JR信越本線 北長岡 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 内科 歯科 |
新潟県立精神医療センターの看護師口コミ 9件中 1~9件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
男性看護師が多かったです。 そのおかげか、優しい看護師さんが多かったです。 精神科なのでナースステーションに患者さん...(残り 244文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
忙しい方思いましたが比較的に穏やかで実習生にも優しくしてくださり報告も時間をかけて指導してくださったイメージです。特にお...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
スタッフは穏やかな人が多い印象です。特に干渉しあうわけでもなく、それぞれが働いていました。表面的な関わりのようにも見えま...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
県立病院なので、他の系列病院などに比べても給与水準はダントツです。福利厚生面も充実してます。残業はほぼなし。夜勤手当はま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は良くも悪くもなく普通かなと思います。人間関係は感じ方は人様々ですので気があう人とあわない人がいます。それは...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
和気あいあいとしていました。精神科の病院のため男性看護師の比率が高く、一般病棟と比べると人間関係が良かったと思います。県...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お世話になった病棟は男女比は5:5でした。他の実習先の病棟と違い申し送りの時に笑って話されていたりと、和やかな雰囲気を感...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
精神科単科の病院にて看護師業務の専門性が高い。急性期、慢性期、児童病棟とあるが各病棟の業務量、業務内容には大差がある。固...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年配の看護師が多数在籍し、卒後5年以内の若年層は極少数のみです。閉鎖病棟のみである為か院内の雰囲気は閑静ですが、屋外活動...(残り 68文字)