看護師口コミ一覧(696168件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は急性期病棟だと、残業はザラにありました。 入院、退院がとても多くて、夜勤帯も亡くなられた方の処置をし終わったとこ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
以前は離職率も高く、常時派遣を雇っていましたが、今の師長になってからスタッフの入れ替わりも少なくなり、派遣に頼らなくても...(残り 267文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
就職はしませんでしたが、実習でお世話になりました。病棟によって差はありますが、しっかり指導してくれる方、指導せず放置する...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与はかなり良いです。一年目のときは、四月にお祝い金も貰えました。科にもよるとは思いますが、残業はかなり多いです。給与が...(残り 40文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
時間外が多く大変でした。 育児短時間でも夜勤をするように打診があります。 また、係や委員会にも所属し、看護研究も...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
一人当たりの仕事量が多く、かと言って効率良く行う工夫をしているわけではないので残業が続きます。日勤ですが、帰る時間は消灯...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
科によって、看護師さんの雰囲気が全然違います。血液内科、脳神経内科は息が詰まる感じでした。学生や新人にはキツい様子です。...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が働いていた頃は、めちゃくちゃ給料が良かったです。三交代でしたが月準夜勤4回深夜勤4回の計8回くらいで手取りが30万以...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく忙しかった。人はそれなりにいるがそれ以上に忙しい。 定時で帰る事はほぼないし、3交替の日深なしなので、休みは少...(残り 147文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
口コミポイント目的での投稿です。 インターンシップに参加しました。 病棟は忙しそうでしたが雰囲気は良かった印象があり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
口コミポイント目的での投稿です。 どこの病院でもそうかと思いますが病棟によって雰囲気が全然違います。私が実習した病棟は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護部長さんもユニークで面白く、総合内科の師長さんもとても面白い方です。 きつい怒り方をする事もありますが、なぜ怒るの...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物は古く排水がうまくいっていないのかやや匂いはありますが丁寧に使用されている建物だと感じました。中央に庭があるつくりで...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物はきれいで病室のベッドひとつひとつに窓があるようなつくりになっています。ベッドとベッドの間隔も離れており、窮屈な印象...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的、休日の希望を出せば、通っていたように思います。子どもの学校行事にも行けました。配属先の師長にもよると思いますが、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
一般病棟で働いていました。日勤夜勤を問わず、入院が毎日1から2件はあり、忙しい病棟でした。その代わりに様々な疾患の患者が...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事は忙しく、愚痴が多く、上司とスタッフの関係は良くありません。上司は上から物をいい、スタッフの意見は聞いてもらえないで...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が要領が悪かったせいもありますが、残業となってしまう事が多く、きっちり時間通り請求するのも暗黙の了解でできませんでした...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
直属の看護学校からの卒業生がほとんど入職しますが、奨学金を払い終わるまでのお礼奉公がほとんどで、3年経つと一気に辞めてし...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
回復期リハビリテーション病棟に勤務していました。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など、リハビリ関係のセラピストさん達と...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時は綺麗な病院だなと思って働いてました 勤務時間、勤務体系、休日は割と融通をきかせてくれてました。良い人も多くいいま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習でお世話になったのですが、科によってそれぞれ雰囲気は違いますが、しっかり丁寧に教えてくれる様子でした。しかし、ガムを...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学校卒業後に入職しました。研修制度がしっかりしているいて不安が少なく、先輩にすぐに仕事に関しての相談が出来る環境だと感じ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期をしたいと思う人にとっては不向きだと思います。急性期病棟はありますが、重症症例はありません。町の病院といった感じで...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒で、急性期病院で働き、挫折した経験があります。看護師を続ける自信も気力もなくなっていましたが、こちらの病院でお世話に...(残り 41文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はそんなに悪くないですが とにかく忙しいです お昼休みもあまり取れないことも あります 独身の看護師さん...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
託児所がありますが預けれるのは看護師だけで、介護さんは駄目でした。子供が熱を出して呼び出しがあったときは皆助け合って早く...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修はとっても少ないです。 看護部長さんが出来る限り勤務時間内で研修をして残業がないようにと配慮をしてくださりますが ...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係や雰囲気はとても良いです。残業も入院がなければほとんどありません。しかし、カンファレンスや委員会が多く、患者さん...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は多いです、、 病棟によりけりで退勤待ちする病棟もあるそうですが、 4階は残業だらけで 1時間くらいの残業なら...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生です。インターンシップでお世話になりました。病院内は新しくとても綺麗でした。看護師同士のコミュニケーションもよく取れ...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟の動線はめちゃくちゃ悪いです。 402号〜426号までありますが、 402号と426号は詰所からとても遠くて ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生時代実習でお世話になりました。病棟の雰囲気や人間関係は各病棟によって全然違いました。外科は忙しくピリピリした雰囲気が...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
紹介業者を通じて入職しました。 夜勤に入らなくても手取り26万くらいあって、まわりの友達と比べてもお給料は高いですが ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
県立病院のため、福利厚生はとてもしっかりしていました。住宅手当や通勤手当も出るため、お金がない1年目の時は本当に助かりま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
本4階病院に勤務していました。 意地悪なナースが多くて、質問しても「わからないならもういいわ」と教えてくれないことも、...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入った当初も表面上は仲がよく見えました。しかし、働いてみて1、2人は陰口を言う人がいます。新人さんや中途の人などまだ慣れ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
患者さん第一に考えるスタッフばかりで、技術指導だけでなく、倫理的問題にも熱心でした。 看護方針に行き詰った時は、先輩や...(残り 213文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師間の雰囲気はとても良く仕事のやりやすさを感じました。コミニュケーションも良く取れていた印象です。病棟もとても落ち着...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
内服させて、バイタルとって、補水して、食事配っておやつ配って、オムツ交換するだけなので誰でも仕事はできると思います。たま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
自分のいた病棟は年齢層もバラバラできついけどしっかり指導してもらえる病棟で満足でした。同期の子で色々問題のある子がいたの...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職理由は覚えていませんが、入職してすぐに辞めたいと思いました。人間関係は良好であったと思います。中途採用でも馴染むこと...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年に一度研究発表会があります。毎年持ち回りで何か発表内容を決めて資料を作りPowerPointでの発表をします。通常業務...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースもたくさんいました。 これから出産する人もたくさんいました。 託児所などはありませんが、急なお休みに対して...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は殆んどしたことがありません。病棟にもよるかもですが、、ただ、勤務は9時~17時まででしたが、早目に出勤していました...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人員不足、患者層の偏りにより日勤は常にバタバタしています。協力し合ってはいますが、残業三昧なのが現状です。毎日仕事に追わ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフはとても感じが良かったです。残業はあまりなく、Drも優しかったです。 ただ今は法人も変わり、ススキノ中心部に移...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事は忙しくなく、ゆっくりしています。何か委員会を任されたり、学会の発表に選ばれたりすると、忙しい中にも充実した感じはあ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
所属していた病棟では上司が悪く、まとまりがない病棟でした。お局がしきっており、間違っていても上は何も言わずに裏で文句を言...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公務員なので、給料は良い方だと思います。ボーナスも4.2ヶ月ほどでます。残業は毎日ありますが、1年目の10月頃までは残業...(残り 44文字)